学校ニュース

2019年9月の記事一覧

視聴覚 薬物乱用防止啓発演劇


 薬物乱用防止啓発演劇をとおして、薬物の怖さを学びました。
劇が終わって、自分がこの場面にいたら断る勇気はあるかな。の質問がありました。
「きっぱり断ります。」との答えと、「先輩の誘いを断るというのはちょっと自信がない。」の答えがありました。薬物は、一度でもやってはいけないものです。「ダメ、絶対」という強い気持ちと、誘われてしまいそうな危険な場面に近付かないことを心がけましょう。

 

 

 

 

花丸 運動会

運動会スローガン
       一新紀元
    ~創りあげろ!新時代の競演!!~
 夏休み中から青組、赤組に分かれ、応援や各種目の打合せや練習に、主体的に取り組んできた生徒たち。運動会当日は、最後まであきらめずに頑張る姿が随所に見られました。朝早くから応援に駆けつけてくださいました来賓の皆様、地域の皆様、保護者の皆様ありがとうございました。

○ 聖火入場

○選手入場

  ブラスバンド部による演奏

○開会式
  学校長あいさつ        PTA会長あいさつ

  実行委員長あいさつ

  生徒代表宣誓


1 エールの交換






2 跳んでくぐって走ってゴールへ!!






3 JUMP&ROLL




4 3年分の思いを込めて








5 入れろ!!親子の魂、百発百中!!


6 勝利への綱を引き寄せろ!
  
  
7 親子で協力 ゴールをめざせ!!
       
      
     

8 進撃の乙女~負けられない戦いがそこにある~
  
   
   
9 天下布武2019
    
    
   
10 バトンに託せ!西方魂



11 舞踊「古城」
 



12 winning run





 

13 UFOの迷走






14 トライアスロン


 


○閉会式





○解散式

 

まる 第2学期始業式


 今日から2学期のスタートです。始業式では、校長先生から夏休み中の感動を振り返るお話がありました。2学期も運動会やしろやま祭などの行事がありますが、「関心、感動、感謝」の三カン王を目指して頑張りましょう。また、思いやりについての話もありました。ディズニーシーでの体験でしたが、困っている人に優しく接すること、優しく対応してもらったことに感謝することは大切なことです。そんな思いやりの行動が少しでも多く実行できると素敵です。
今日の手品は、白いカードがあら不思議!!



【各学年代表意見発表】2学期に向けての抱負を、各学年代表者が発表しました。



【夏休み中の表彰】詳しくは学校だよりをご覧ください。




【生徒会から今学期の目標の発表】

【学習指導、生徒指導の先生からの話】