学校ニュース

学校ニュース

生徒レクレーション

11月14日(水)の午後、生徒会主催の生徒レクレーションが実施されました。校庭での「しっぽ取り」、体育館での「ドッヂボール」、多目的室での「ジェスチャーゲーム」と各学年が3つに分かれ縦割りで行われました。天気にも恵まれ、レクレーションを楽しみました。

 

 

 

 

 

 

しっぽ取り

 

 

 

 

 

 

ドッヂボール

 

 

 

 

 

 

ジェスチャーゲーム

 

 

 

 

 

 

しろやま祭

完全燃笑~祭りを全力で盛り上げろ!!~

                                     作品展示  モザイクアート 

 10月25日(金)に「完全燃笑~祭りを全力で盛り上げろ!!~」のスローガンのもとしろやま祭が行われました。生徒は数週間にわたり縦割りのコース別活動や作品制作、学年合唱の練習に取り組んできました。本番ではこうした努力の成果が随所に見られ、ご来場なさった方々からの温かい拍手とともに生徒達への賞賛のお言葉をいただきました。ありがとうございました。

 

 オープニング

 

 

 

実行委員長の話

 

 

 ブラスバンド部

 

 

 

 

 

 

 少年の主張           英語スピーチ         英語スピーチ

 

 

 

 

 

 

 広島平和記念式典派遣報告

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 テーマ探求コース

 

 

 

 

 

 

 和太鼓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ダンスとのコラボ

 

 

 

 

 

 

 

 

 演劇

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 展示

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  映像研究

 

 

 

 

 

 

 合唱

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 第1学年「COSMOS」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 第2学年「心の瞳」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 第3学年「正解」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 クロージング-西方クイズ-

 

 

 

 

 

 

令和6年度 西方地域学校保健委員会

令和6年8月29日(木)西方小学校にて、西方地域学校保健委員会を開催いたしました。

 西方地域学校保健委員会とは、西方小・真名子小・西方中の学校保健を推進するための委員会で、規約に基づいて年に1度開催されます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 事務局より西方地域の児童生徒の身体計測の平均値、健康診断結果についての報告があり、次に、1学期に実施した新体力テストの「ボール投げ」、「長座体前屈」、「50m走」、「20mシャトルラン」の集計結果の報告がありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 その後、新体力テスト等の結果を踏まえ、「西方地域の児童生徒の体力の向上のために、学校・家庭・地域でできることは何か」という議題で3つの班に分かれ話し合いを行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 1班からは「西方小では、投力向上のため、外部指導者(エキスパートティーチャー)を迎えたことが、良い結果に繋がっている。」、「親子でできる活動、地域人材やアシストネットの活用を行う。」との発表がありました。2班からは「体育の授業づくりを改善していく。一年を通して体力向上の取り組みを行う。」との発表がありました。3班からは「児童生徒の委員会活動をとして、体力向上の基礎トレーニングを企画する。」、「親子の関わりを含めて少しの時間でも良いので、(お風呂上がりなどで)一緒にストレッチをする。」などの発表がありました。

 

 

本会の開催を受けて、今年度の事務局(西方小学校医)の菅野訓子先生から「西方地域の肥満の児童エイトが少なくなりました。今回は体力向上がテーマですが、地域での活動が減ってきているようです。学校との連携は不可欠であると思います。また、学校では体力を向上させる運動を取り入れた授業が大切です。」とご助言いただきました。

 

 

 

 

 

 

事務局(西方小学校歯科医)の早乙女雅彦先生から「口腔内の健康において、COやGOを放置しないことが重要である。」とご教授くださいました。また、運動能力が高い児童生徒は口腔内が健康であることをデータを踏まえご助言いただきました。

 

 

 

 

 

 今年度も有意義な意見交換ができたこと、学校医の先生方をはじめとするご参会くださった皆さま、ありがとうございました。今後も、西方地域の児童生徒の体力向上のために、学校・家庭・地域での連携を図っていきたいと思います。

第2学期 始業式

 44日間の夏休みが終わり、2学期がスタートしました。2学期のスタートにあたり校長先生から、年度当初にお話された「こだわる・つらぬく・きわめる」の話と、パリオリンピックや栃木県代表として甲子園に出場した野球部キャプテン(西方中の先輩)の話などを例に「誇り」についてのお話をいただきました。各学年代表の話や生徒会代表生徒の話にもこの2学期にかける思いが伝わってきました。

 

 

 

 

第1学期 終業式

 

 7月19日(金)に第1学期の終業式がありました。校長先生からは1学期を振り返って、運動会や修学旅行、章句馬体験学習、校外学習、地区大会などの行事、明日からの夏休みなどについてのお話がありました。各学年の代表生徒の意見発表、校歌斉唱、生徒指導と学習指導担当の先生からのお話などがありました。明日から約41日間の夏休み、9月2日に元気な姿で新しい学期がスタートできるよう、充実した夏休みにしてほしいと思います。

                        生徒の意見発表

                         校歌斉唱

 

 

授業参観、学年PTA

 

7月17日(水)の5校時に授業参観が行われました。

1年1組は社会「古代国家の歩み」、2年1組は理科「あじさいの葉を用いたヨウ素デンプン反応」、2年2組は国語「漢字の意味」。3年1組は保健体育「感染症と病原体」、3年2組は数学「2次方程式の利用」。3組は英語「コミュニケーション活動を楽しもう」を行いました。生徒は多少緊張気味でしたが、グループ活動や発表など保護者の方には日頃の授業の様子や雰囲気を参観していただきました。

 また、授業参観後には各学年に分かれ学年PTAが行われ、各学年の1学期の様子や今後の学校行事や夏休みの過ごし方について書く学年担当から説明がありました。

 


                     第3学年の学年PTAの様子

 

 

校外学習

 6月18日と19日に1年生が校外学習へ行きました。18日は栃木市内の巴波川で江戸時代の商業船体験、19日は足尾で植林体験・日光で判別活動を行いました。

                    18日、雨でしたが、巴波川での体験活動

 

 

足尾での植樹体験

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

職場体験学習

 6月17日(月)~19日(水)の三日間、2年生が職場体験学習を行いました。日頃学校ではなかなか経験できない、とても貴重な実際の職場での仕事などが経験できました。御協力くださった事業所の皆さまありがとうございました。

 

 

   道の駅                         スーパー

 

 

  小学校                         中学校

 

 

 

 

 

 

 

農園 

                            

 

            自動車整備

 

 

 

 

 

 

 

        コンビニエンスストア

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    小学校

                               スポーツ店

 

 

  飲食店                              製造業

令和6年度 修学旅行

 6月16日(土)~6月18日(火)の2泊3日、本校の3年生が京都・奈良方面へ修学旅行へいきました。

天候が心配されましたが、3日目の午前中のみ雨でした。一日目は奈良、二日目は京都市内判別行動、三日目は妙心寺で座禅体験、北野天満宮で合格祈願、帰りの新幹線が静岡県の熱海近辺が大雨のため新幹線が一時停止にるハプニング付きの思い出いっぱいの三日間だったようです。インバウンド、オーバーツーリズムの影響もあり京都・奈良は大変混雑していたとのことです。

 

                          法隆寺

 

 

 

薬師寺

 

 

 

 

 

 

                   東大寺

 

 

 

 

 

 

 

   妙心寺

       座禅体験

 

 

 

 

 

 

 北野天満宮                                東寺

運動会

 5月25日(土)本校校庭において運動会が実施されました。

 昨年度は秋に行われた運動会を今年度は春に実施しました。天気にも恵まれ、心配された熱中症等もありませんでした。各学年とも赤組、青組に分かれ応援合戦や個人走、団体戦、選抜リレー等が実施されました。実行委員長の「私たちの熱戦をご覧ください」の通り、いずれの競技も熱戦が繰り広げられ、逆転に次ぐ逆転の末、青組が最後のリレーで勝利、見事優勝を勝ち取りました。地域の方からの評判の高い表現「古城」も西方中学校の伝統を引き付いた3年生の素晴らしい演舞に会場からは大きな拍手がありました。