文字
背景
行間
2022年4月の記事一覧
栃木支部 弓道 野球 バスケットボール大会
栃木支部 弓道大会は 4月23日(土)大平中学校で行われました。個人戦、団体戦が行われました。思うように力を発揮できず苦戦しましたが、女子は団体戦で3位となりました。
野球は南河内第二中・都賀中・西方中の連合チームで出場しました。野木町営グランドで開催されました。1回戦、野木第二中野木中連合チームと対戦しましたが、惜しくも敗退となりました。
バスケットボールは、藤岡中学校で行いました。1回戦 栃木東中学校、2回戦 藤岡中学校に勝利し、2日目(24日)へ駒を進めました。決勝では都賀中学校と対戦し、見事優勝しました。
第1回 コミトレ 実施
本年度第1回のコミトレが行われました。コミトレとは本校で長年取り組んでいる「コミュニケーショントレーニング」の略称です。
コミトレは以下の図のような構想で行っています。
コミトレを学習する目的を担当が説明した後、早速今日のお題に取り組みました。
ポスターで「キャッチコピーを作ろう」です。例に出されたポスターを見て、グループごとに楽しくキャッチコピーを考えて、もっとこうするとよいのではと検討していました。
各クラスで考えられたキャッチコピーは、リモートで各クラスに発表されました。
全国学力調査、とちぎっ子学力調査、実力テスト
3年生は全国学力調査、2年生はとちぎっ子学力調査、1年生は実力テストを行いました。
各種委員会
西方中学校には、生徒会活動としていくつかの委員会があります。本日は各委員会で、組織編成や活動内容の役割分担等が行われました。同時に開かれる学級委員会議は、生徒会本部役員と各クラスの学級委員による会議です。
・学級委員会議
・給食委員会
・広報委員会
・図書委員会
・奉仕委員会
・保体委員会
栃木支部ソフトテニス大会
栃木支部ソフトテニス大会が、栃木市総合運動公園で行われました。男子団体3位、女子団体3位、女子個人準優勝と活躍しました。
授業参観・学年PTA部会
学年別に参観時間を変えて、授業参観が行われました。教室内の密を避けるため、授業の様子をモニターに映して、廊下の広いスペースでも見られるようにしての参観です。
放課後の時間帯には、学年PTA部会を行い、生徒の新学期の様子や1学期に行われる学校行事等について学年担当の職員から話がありました。
避難訓練
避難経路の確認や、避難指示が出た後の動きを確認した後、地震を想定しての避難訓練が行われました。
地震が発生したときに身の安全を守り、指示を聞いて素早く避難する行動ができていました。いろいろな自然災害への対応について考える機会となりました。
全校集会、身体計測、部活動紹介
新学期がスタートして、各学級で学級内の役割が決められていきました。また、全校集会で給食や交通安全についての話がありました。明日は、学校の生活のきまりや学習、清掃などについての集会を行います。
1年生は中学校での給食は初めてです。当番の生徒が手際よく配食していました。
午後は身体計測が行われました。身長・体重・視力・聴力の計測がありました。
放課後は部活動紹介がありました。見学や体験期間を設けて決定していきます。
令和4年度 入学式
令和4年度入学式が行われました。新入生51名が入学し、新入生認証では一人一人が呼名され、元気に返事をしていました。コロナウイルス感染症予防対策として、2・3年生は代表生徒のみ体育館に臨席し、他の2・3年生は教室でリモート機器をとおしての歓迎となりました。校長先生からは歓迎の挨拶として「発揮ようい」の言葉がありました。
歓迎の儀では、生徒会長からは、「どんなことでも頼ってください」と歓迎の言葉がありました。新入生代表からは、「早く西方中学校での生活になじんで学習に励んでいきたい。」との誓いの言葉がありました。
1学期始業式
始業式にあたり、校長先生から進級することで、「学習」や「生活」からの学びがレベルアップすること。今年の目標に向かううえで、「こだわりをもつこと」「貫くこと」「極めること」の3つを大切にしてもらいたい。という話がありました。その後、学年代表生徒から、始業式にあたっての意見発表がありました。