文字
背景
行間
学校ニュース
2021年4月の記事一覧
4年生理科 生き物を探そう
4月21日(水)
4年生は理科の『春の生き物』の学習で、身近な生き物について調べています。今日の理科の授業では、探検バックを片手に校庭に出で、植え込みや花壇で昆虫を探して観察していました。
「ありがいました~。」「先生。見て見て~。ダンゴ虫」
見つけた昆虫の様子は、さっそくワークシートに記録します。だんだんと暖かくなってきて、昆虫も元気に活動しはじめてているようです。
4年生は理科の『春の生き物』の学習で、身近な生き物について調べています。今日の理科の授業では、探検バックを片手に校庭に出で、植え込みや花壇で昆虫を探して観察していました。
「ありがいました~。」「先生。見て見て~。ダンゴ虫」
見つけた昆虫の様子は、さっそくワークシートに記録します。だんだんと暖かくなってきて、昆虫も元気に活動しはじめてているようです。
教職員研修もZoomで
4月20日(火)
児童が下校した後の放課後、先生方が日惜ホールに集合して「Zoomミーティング」による研修会『年度初めの会』を行いました。
教育講演は「ネクストGIGAの授業デザイン -普段使いのICT活用を通して-」の演題で、未来教育デザイン代表の平井総一郎先生のお話を、ライブ配信で視聴し、実際に参加体験もしました。
講演の中で、先生方が一人1台タブレット端末を手に講師の先生の質問に答えたり、回答した内容が画面上に表れる様子を体験したり、ICTの活用の効果を実感できる内容の研修会でした。
今後も、一人1台端末の有効な活用方法を研修し、児童の情報活用能力の育成を図っていきます。
児童が下校した後の放課後、先生方が日惜ホールに集合して「Zoomミーティング」による研修会『年度初めの会』を行いました。
教育講演は「ネクストGIGAの授業デザイン -普段使いのICT活用を通して-」の演題で、未来教育デザイン代表の平井総一郎先生のお話を、ライブ配信で視聴し、実際に参加体験もしました。
講演の中で、先生方が一人1台タブレット端末を手に講師の先生の質問に答えたり、回答した内容が画面上に表れる様子を体験したり、ICTの活用の効果を実感できる内容の研修会でした。
今後も、一人1台端末の有効な活用方法を研修し、児童の情報活用能力の育成を図っていきます。
特別日課の昼休みも元気いっぱい!
4月20日(火)
今日は先生方の研修会があるので『特別日課』になっています。昼休みはいつもの日課よりも短めですが、子どもたちは時間を上手に使って、元気いっぱいに、たのしく、休み時間を過ごしています。
図書室では、本を借りに来ている児童がいました。カウンターでは図書委員会の児童が貸し出し作業を行っていました。
1年生教室前のオープンスペースでは、1年生が後藤先生と小森先生と一緒に、なかよく粘土の作品制作中でした。力作ができ上っていました。みんな上手だね~
そして校庭は、、、
おにごっこ、ドッジボール、ドッジビー、鉄棒、一輪車、遊具で遊んでいる児童もいます。みんなそれぞれに、昼休みを楽しんでいました。
今日は先生方の研修会があるので『特別日課』になっています。昼休みはいつもの日課よりも短めですが、子どもたちは時間を上手に使って、元気いっぱいに、たのしく、休み時間を過ごしています。
図書室では、本を借りに来ている児童がいました。カウンターでは図書委員会の児童が貸し出し作業を行っていました。
1年生教室前のオープンスペースでは、1年生が後藤先生と小森先生と一緒に、なかよく粘土の作品制作中でした。力作ができ上っていました。みんな上手だね~
そして校庭は、、、
おにごっこ、ドッジボール、ドッジビー、鉄棒、一輪車、遊具で遊んでいる児童もいます。みんなそれぞれに、昼休みを楽しんでいました。
3年生 歯科検診スタート
4月20日(火)
年度初めの健康診断を計画的に実施しています。今日から『歯科検診』もスタート。会場の日惜ホールには3年生が静かに集合していました。「お願いします。」のあいさつをしたら、一人ずつ先生に診ていただきます。
明日は6年生、来週には1・4年生と、各学年ごとに実施していきますので、ご協力をお願いします。
年度初めの健康診断を計画的に実施しています。今日から『歯科検診』もスタート。会場の日惜ホールには3年生が静かに集合していました。「お願いします。」のあいさつをしたら、一人ずつ先生に診ていただきます。
明日は6年生、来週には1・4年生と、各学年ごとに実施していきますので、ご協力をお願いします。
2年生 図書室の本の貸出スタート
4月19日(月)
今週から図書室の本の貸し出しが始まりました。初日の今日、1時間目にはさっそく、2年1組のみなさんが図書室にやってきました。まず、村野先生に「よろしくおねがいします。」元気にごあいさつ。村野先生から図書室での決まりをお話していただきました。順番に手の消毒をすませたら、、、
「どの本を借りようかな~。」本棚をいろいろ見て回りましょう。借りる本が決まったら、カウンターに出します。「お願いします。」一人ずつ順番に、担任の先生や村野先生にバーコードを読み取ってもらいます。借りた本は図書袋に入れて持ち運びます。
すてきな本との出会いが待っています。ぜひ、図書室でいろいろな本を手に取ってみて、たくさん借りてみてください。
今週から図書室の本の貸し出しが始まりました。初日の今日、1時間目にはさっそく、2年1組のみなさんが図書室にやってきました。まず、村野先生に「よろしくおねがいします。」元気にごあいさつ。村野先生から図書室での決まりをお話していただきました。順番に手の消毒をすませたら、、、
「どの本を借りようかな~。」本棚をいろいろ見て回りましょう。借りる本が決まったら、カウンターに出します。「お願いします。」一人ずつ順番に、担任の先生や村野先生にバーコードを読み取ってもらいます。借りた本は図書袋に入れて持ち運びます。
すてきな本との出会いが待っています。ぜひ、図書室でいろいろな本を手に取ってみて、たくさん借りてみてください。
3
1
1
3
0
6
9
eライブラリアドバンス
ご家庭のタブレット端末等で、
eライブラリ(家庭版)を
お使いいただけます。
学校IDおよび、カードに記載の
ログインIDとパスワードを入力
して、ログインしてください。
https://ela.kodomo.
ne.jp/students
eライブラリ(家庭版)を
お使いいただけます。
学校IDおよび、カードに記載の
ログインIDとパスワードを入力
して、ログインしてください。
https://ela.kodomo.
ne.jp/students
著作権について
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。