文字
背景
行間
2023年2月の記事一覧
寒い朝でも 元気にぴょんぴょん!!
2月9日(木)
このところあたたかい朝が続いていましたが、今朝は久しぶりに冷え込んだ朝になりました。でも、子どもたちは朝から元気です。持久走の季節には、登校後、校庭に出て走って体力づくりをしている児童がたくさんいましたが、今はなわとびに励む児童がたくさんいます。
1年生が、できるようになった「あや跳び」を見せてくれました。上手ですね~。
3年生や5年生は、クラスで声をかけ合って、長なわとびで続けて跳ぶ練習をしていました。太平山も応援しています。
朝から友達と元気に活動、体がほかほかになりましたね。
2年生 「開脚跳び」の練習、がんばりました!
2月8日(水)
体育館では、2の1と2の3のみなさんが、2クラス合同体育で、体育「跳び箱運動」に取り組んでいました。準備運動を入念に行ったら、自分の課題に合わせて、チャレンジする跳び箱を選びましょう。みなさん、がんばっています。意欲的に跳び箱を越えていきます。
両手でしっかりと跳び箱に手をついて、えいっ。着地もバッチリ決まりました。
どんどんと上達していく、がんばり屋さんの2年生のみなさんでした。
6年生 理科:発電と電気の利用
2月8日(水)
3時間目、校庭では6年生のみなさんが、理科『発電と電気の利用』の学習で、太陽の光を活用して実験を行っていました。太陽の光を受けて発電する装置:太陽電池を取り付けることで、プロペラが勢い良く回っています。
6年生のみなさんの手には「鏡」。鏡に反射させることによって太陽電池に当たる太陽光を、2倍、3倍、、、と集めていくと、、、
班の友だちと協力して実験に取り組んでいました。
今日は6年生のみなさんにとって、理科実験にばっちりの好天でした。
朝の読み聞かせ⑰
2月8日(水)
『朝の読み聞かせ』は今年度17回目、13名の読み聞かせボランティアのみなさんが来校してくださいました。ボランティアのみなさんが来ていない学級では、担任の先生による読み聞かせを行いました。
1の3 2の1 2の2
2の3 3の1 3の2
3の3 4の1
5の1 5の3
6の1 6の2 6の3
次回は、来週15日(水)、いよいよ今年度最終回になります。どうぞお楽しみに。
初午メニュー いただきます
2月7日(火)
暦の上では2月5日が『初午』でしたが、学校ではごはんとパンの曜日の関係で、今日が『初午メニュー』になりました。「お赤飯・ごま塩・牛乳・鶏のからあげ・しもつかれ・湯葉卵汁」のメニューでした。
初午の日には稲荷神社にお赤飯としもつかれをお供えして家内安全や五穀豊穣を祈る習慣があります。「しもつかれ」は、伝統的な郷土料理です。苦手な人も、一口味わってみてください。
eライブラリ(家庭版)を
お使いいただけます。
学校IDおよび、カードに記載の
ログインIDとパスワードを入力
して、ログインしてください。
https://ela.kodomo.
ne.jp/students
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。