文字
背景
行間
カテゴリ:今日の出来事
令和5年度新登校班編制を行いました
1月11日(水)
今日は5校時に、来年度にむけて『新登校班編制』を行いました。ねらいは、以下の3点です。
①新1年生を含めた登校班を組織し、次年度の始まりに円滑な登下校ができるようにする。
②登下校班としての役割や安全な登下校についての意識を高め、安全について考える。
③地区担当教諭が担当地区の児童の集合場所や通学路を把握し、今後の登下校指導に生かす。
まず、 今 年度の登校班ごとに整列し、担当の先生から編制の仕方について話を聞きました。
次に、登校班のメンバーと登下校の様子について確認し、新入生がいる班は編制カードに記入しました。
続いて、班長、集合時刻、集合場所を決め、歩いてくる通学路を登校班カード裏面に赤で記入しました。児童には7:50を目安に登校するよう確認しました。
これまで、交通指導員さん、見守りボランティアの方々、旗当番の保護者の皆様を中心に、地域の皆様のご協力で児童が安全に登下校できています。今後も安全に登下校できるよう、機会を捉えて指導していきたいと思いますので、ご協力をよろしくお願いします。
3学期始め 朝の立哨指導
1月11日(水)
栃木中央小学校では、長期休業が明けた毎学期始めに、児童が交通安全に対する意識を高めて、正しく安全に登校できるよう『朝の立哨指導』を行っています。
3学期も、今日から13日(金)までの3日間、通学路の交差点や横断歩道9カ所に先生方が分担して立哨し、交通安全指導・あいさつ運動を行っています。
一列に並んで車に気をつけて登校することができました。寒さに負けずに元気なあいさつもできるといいですね。
第3学期始業式 オンライン実施
1月10日(火)
子どもたちの元気な声が、学校に戻ってきました。2学期の終業式同様、3学期始業式も感染対策をとって、日惜ホールから各教室の大型テレビへ、teamsによるオンライン形式で実施しました。始めに、1・3年生の代表児童が、3学期にがんばりたいことの作文を発表してくれました。
校長先生の話では、うさぎ年らしく飛躍の1年となるよう、『よりよい自分』になれるよう、めあてをたててがんばってほしいこと、中学校への進学や一つ上の学年への進級に向けての準備をする3学期にしてほしいことの話がありました。最後に、みんなで校歌も歌いました。
3学期は52日(6年生は卒業まで48日)と短い学期ですが、みんなでなかよく元気に過ごしていきましょう。
あけまして おめでとうございます
あけまして おめでとうございます。今年も、どうぞよろしくお願いします。
お天気に恵まれて穏やかな冬休み、みなさん元気に過ごしていますか。雲一つない青空が広がり、屋上からは筑波山の『耳』もよく見えました。校庭の山茶花も、きれいに咲いています。
1月10日の3学期始業式に、みなさんが登校してくる日を楽しみにしています。
第2学期終業式 オンライン実施
12月23日(金)
今日は2学期最終日。1時間目には『第2学期終業式』をオンラインで実施しました。
はじめに、4年生と6年生の代表児童が「2学期にがんばったこと」の作文を発表し、続けて校長先生のお話を聞きました。各教室では、大型テレビに注目して話を聞くことができました。
校歌は、合唱部のみなさんが録音した音源にあわせて、1番のみ歌いました。
最後に、児童指導主任の八城先生から、冬休みの生活についてのお話がありました。
健康と安全に気をつけて、楽しい冬休みを過ごして、3学期始業式には、元気に登校してきてください。
eライブラリ(家庭版)を
お使いいただけます。
学校IDおよび、カードに記載の
ログインIDとパスワードを入力
して、ログインしてください。
https://ela.kodomo.
ne.jp/students
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。