文字
背景
行間
学校ニュース
カテゴリ:図書室より
2回目の「朝の読み聞かせ」 お世話になりました
10月27日(水)
『朝の読み聞かせ』の2回目を行いました。読み聞かせボランティアのみなさんをお迎えに来た児童とともに。教室に向かっていただきました。
今回は、2・3・4・5年生の各教室で、ボランティアのみなさんが「読み聞かせ」や「紙芝居」などをしてくださいました。
2の2 2の3 3の1
3の2 4の1 4の2
4の3 5の1 5の2
5の3
どの教室も、お話に引き込まれるように、集中して聞いていました。
次回の読み聞かせは来月、11月17日(水)になります。楽しみですね。
『朝の読み聞かせ』の2回目を行いました。読み聞かせボランティアのみなさんをお迎えに来た児童とともに。教室に向かっていただきました。
今回は、2・3・4・5年生の各教室で、ボランティアのみなさんが「読み聞かせ」や「紙芝居」などをしてくださいました。
2の2 2の3 3の1
3の2 4の1 4の2
4の3 5の1 5の2
5の3
どの教室も、お話に引き込まれるように、集中して聞いていました。
次回の読み聞かせは来月、11月17日(水)になります。楽しみですね。
校内読書旬間の取組② おすすめの本
10月26日(火)
栃木中央小学校の校内読書旬間では、子どもたちに読書に親しんでもらおうと、様々な活動を予定しています。
その二つ目は『先生方のおすすめの本』の紹介です。図書室入り口に掲示されていて、そのおすすめの本を借りることができます。子どもたちも「なるほど~。」「おもしろそう。」と掲示をよく見ています。
パソコン室側の廊下壁面には『友たちのおすすめの本』も掲示されていて、今週は6年1組のみなさんの紹介カードが掲示されています。
実はこの『先生方のおすすめの本』『友だちのおすすめの本』はそれぞれ、3年生以上の5×5ビンゴカードのひとますになっています。掲示を参考に本を手に取ってみてくださいね。
『友だちのおすすめの本』の掲示は、この後、各クラスごとに1週間交代で紹介していきますので、おたのしみに。
今日も図書室には、たくさんの児童が本を借りに来ていて、ビンゴ達成の人もいました。
校内読書旬間に、たくさんの本に出合えるといいですね。
栃木中央小学校の校内読書旬間では、子どもたちに読書に親しんでもらおうと、様々な活動を予定しています。
その二つ目は『先生方のおすすめの本』の紹介です。図書室入り口に掲示されていて、そのおすすめの本を借りることができます。子どもたちも「なるほど~。」「おもしろそう。」と掲示をよく見ています。
パソコン室側の廊下壁面には『友たちのおすすめの本』も掲示されていて、今週は6年1組のみなさんの紹介カードが掲示されています。
実はこの『先生方のおすすめの本』『友だちのおすすめの本』はそれぞれ、3年生以上の5×5ビンゴカードのひとますになっています。掲示を参考に本を手に取ってみてくださいね。
『友だちのおすすめの本』の掲示は、この後、各クラスごとに1週間交代で紹介していきますので、おたのしみに。
今日も図書室には、たくさんの児童が本を借りに来ていて、ビンゴ達成の人もいました。
校内読書旬間に、たくさんの本に出合えるといいですね。
校内読書旬間の取組① 図書館ビンゴ!
10月22日(金)
栃木中央小学校では、11月1日(月)~12日(金)を『校内読書旬間』として、さまざまな活動を予定しています。その中の一つ『図書館ビンゴ』は、1年生・2年生・3年生以上と3種類のビンゴカードが用意されていて、9つの図書分類や「生き物」「乗り物」などのカテゴリー別にマス目があります。
むむむ、、、3年生以上のカードは、25マスもある難関カードになっています。
2時間目には、2年生が図書室に本を借りに来ていました。村野先生や稲葉先生にビンゴカードの確認しながら、きちんと間隔を空けて本を借りていました。ビンゴ達成の人もいて、カードを見せてくれました。
いろいろな図書分類(0~9類)の本や普段あまり読まないカテゴリー・種類の本も、この機会に手に取ってみてください。素敵な本に出合えるといいですね。
栃木中央小学校では、11月1日(月)~12日(金)を『校内読書旬間』として、さまざまな活動を予定しています。その中の一つ『図書館ビンゴ』は、1年生・2年生・3年生以上と3種類のビンゴカードが用意されていて、9つの図書分類や「生き物」「乗り物」などのカテゴリー別にマス目があります。
むむむ、、、3年生以上のカードは、25マスもある難関カードになっています。
2時間目には、2年生が図書室に本を借りに来ていました。村野先生や稲葉先生にビンゴカードの確認しながら、きちんと間隔を空けて本を借りていました。ビンゴ達成の人もいて、カードを見せてくれました。
いろいろな図書分類(0~9類)の本や普段あまり読まないカテゴリー・種類の本も、この機会に手に取ってみてください。素敵な本に出合えるといいですね。
朝の読み聞かせ 再開しました!
10月20日(水)
新型コロナウイルス感染症対策で実施を見合わせていた『朝の読み聞かせ』ですが、緊急事態宣言が解除されたことを受け、今日から再開しました。初回の今日は、図書館担当の村野先生から、読み聞かせボランティアのみなさんに簡単な説明を行い、お迎えに来た児童とともに教室に向かっていただきました。
今朝は、1・2・3年生の各教室で、ボランティアのみなさんが「読み聞かせ」や「紙芝居」、「民話語り」などをしてくださいました。
1の1 1の2 1の3
2の1 2の2 2の3
3の1 3の2 3の3
どの教室でも、お話に引き込まれるように、集中して聞いていました。
また、4年生以上の教室では、担任の先生による読み聞かせがありました。
次回の読み聞かせは来週、10月27日(水)になります。楽しみですね。
新型コロナウイルス感染症対策で実施を見合わせていた『朝の読み聞かせ』ですが、緊急事態宣言が解除されたことを受け、今日から再開しました。初回の今日は、図書館担当の村野先生から、読み聞かせボランティアのみなさんに簡単な説明を行い、お迎えに来た児童とともに教室に向かっていただきました。
今朝は、1・2・3年生の各教室で、ボランティアのみなさんが「読み聞かせ」や「紙芝居」、「民話語り」などをしてくださいました。
1の1 1の2 1の3
2の1 2の2 2の3
3の1 3の2 3の3
どの教室でも、お話に引き込まれるように、集中して聞いていました。
また、4年生以上の教室では、担任の先生による読み聞かせがありました。
次回の読み聞かせは来週、10月27日(水)になります。楽しみですね。
子どもの本総選挙 絶賛投票中!
9月9日(木)
栃木中央小学校の図書室では「小学生が選ぶ子どもの本総選挙」を実施しています。一番好きな本について記入したカードを、カウンターに置いてある投票箱に入れます。図書室の入り口には、これまでの総選挙で1~10位になった本も飾られています。
今日はその投票最終日。クラスでまとめて、代表児童が届けてくれた学級もありました。図書室のカウンターで村野先生と相談して書いたり、奥のテーブルでじっくりと考えながら書いたりして、それぞれのお気に入りの一冊を投票していました。
どんな本が、総選挙で選ばれるかな。楽しみですね。
栃木中央小学校の図書室では「小学生が選ぶ子どもの本総選挙」を実施しています。一番好きな本について記入したカードを、カウンターに置いてある投票箱に入れます。図書室の入り口には、これまでの総選挙で1~10位になった本も飾られています。
今日はその投票最終日。クラスでまとめて、代表児童が届けてくれた学級もありました。図書室のカウンターで村野先生と相談して書いたり、奥のテーブルでじっくりと考えながら書いたりして、それぞれのお気に入りの一冊を投票していました。
どんな本が、総選挙で選ばれるかな。楽しみですね。
3
1
8
2
6
6
5
eライブラリアドバンス
ご家庭のタブレット端末等で、
eライブラリ(家庭版)を
お使いいただけます。
学校IDおよび、カードに記載の
ログインIDとパスワードを入力
して、ログインしてください。
https://ela.kodomo.
ne.jp/students
eライブラリ(家庭版)を
お使いいただけます。
学校IDおよび、カードに記載の
ログインIDとパスワードを入力
して、ログインしてください。
https://ela.kodomo.
ne.jp/students
著作権について
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。