文字
背景
行間
学校ニュース
カテゴリ:保健室より
1・5年生 静かに聴力検査
4月28日(木)
年度初めの健康診断も、日々、順調に進んでいます。今日は、日惜ホールで、1・5年生の『聴力検査
』が行われています。
1年生も、音をたてないように静かに並んで待っています。音
が聞こえたら手を挙げてね。
5年生も静かに集合。並んで
順番を待ちます。音
が聞こえたら、ボタンを押しましょう。
来月も、各種健康診断が続きますので、ご協力をお願いします。
ドキドキ心臓検診 実施しました
4月27日(水)
今日は1年生の心臓検診を実施しました。クラスごとに日惜ホールに集合したら、順番に台にあがってじっとして待ちます。
1年生がこっそり教えてくれました。「ちょっと、どきどきする。
」
順番の待ち方も、とってもおりこうな1年生です。
耳鼻科検診を行いました
4月21日(木)
年度初めの健康診断も順調に進んでいます。今日は全学年
を対象とした『耳鼻科検診
』があり、1年生から順番に日惜ホールで実施しました。
1の1のみなさんです。静かに並んで待つことができます。
このあとも、聴力検査や内科検診・歯科検診などを予定していますので、ご協力よろしくお願いいたします。
年度初めの各種健康診断 スタート!
4月14日(木)
年度初めに実施する、各種健康診断が始まっています。12・13日には「身体計測
」を行い、身長と体重を計測しました。今日からは「視力測定
」が始まり、今日は5・6年生の測定日
です。日惜ホールを会場に、養護教諭の髙久先生と担任の先生、2カ所
で測定します。
さすが高学年のみなさん、静かに順番を待って、測定することができて
いました。今日お休みだった人も、再検査の日が予定されているので、大丈夫です。
この後も、聴力検査・内科検診・歯科検診・耳鼻科検診などが続きますので、よろしくお願いします。
3
3
4
4
2
6
4
eライブラリアドバンス
ご家庭のタブレット端末等で、
eライブラリ(家庭版)を
お使いいただけます。
学校IDおよび、カードに記載の
ログインIDとパスワードを入力
して、ログインしてください。
![](https://tm2.tcn.ed.jp/tochigi-chuo/wysiwyg/image/download/1/54/medium)
![](https://tm2.tcn.ed.jp/tochigi-chuo/wysiwyg/image/download/1/55/medium)
https://ela.kodomo.
ne.jp/students
eライブラリ(家庭版)を
お使いいただけます。
学校IDおよび、カードに記載の
ログインIDとパスワードを入力
して、ログインしてください。
https://ela.kodomo.
ne.jp/students
著作権について
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。