学校のようす

2019年11月の記事一覧

第3回子ども落語教室

     第3回子ども落語教室(11月14日)
  今回の落語教室では、閉校式で披露する予定の『寿限無』の練習を行いました。1~4年生は、長くめでたい名前を暗記し、みんなでそろえて言えるように練習しました。5・6年生は、登場人物になりきって、話のやりとりをしていることが分かるように顔の向きをかえたり、口調を工夫したりしながら練習しました。

0

アウトリーチ事業「音楽鑑賞会」

    アウトリーチ事業「音楽鑑賞会」(11月13日)
  栃木市のアウトリーチ事業による音楽鑑賞会を行いました。4名の方からなる「音楽の贈り物」様による素敵な演奏と歌声を、全児童、全職員、保護者の皆様、地域の皆様と楽しませていただきました。


0

学校公開日(11月9日)

       学校公開日(11月9日)
  今年度2回目となる学校公開日を実施いたしました。本校を会場に小野寺地区文化祭も開催され、地域の皆様、保護者の皆様とたくさんの方に来校いただきました。また、昼休みにはPTAバザーも開催されました。たくさんの拠出品の御協力ありがとうございました。児童は通常の授業のほかに、全校音楽発表会、一輪車発表会もたくさんの方に見ていただき喜んでいました。あわせて地域の皆様方の素晴らしい作品を鑑賞させていただく貴重な体験もさせていただきました。

0

ガーデニングクラブ活動(葉ボタンを地域施設に)

      ガーデニングクラブ活動(11月6日)
     ~ 育てた葉ボタンを地域施設に ~

  全校生が所属しているガーデニングクラブ活動の一貫として、種から育てた葉ボタンを植えたプランターを学校周辺の地域施設に贈呈しました。たくさんの方に楽しんでいただければ幸いです。
0

消防署見学

 消防署見学  (3・4年生)
 11月7日(木)に南小学校の3・4年生と栃木市消防署へ見学に行ってきました。まず最初に消防署の仕事についてのビデオを見ました。その後質問に答えていただき、3年生と4年生に分かれて通信指令室を見学しました。最後に、はしご車に乗せていただき、とても貴重な体験をすることができました。子どもたちは、消防署に勤める方々が、いろいろな苦労や工夫をして、わたしたちのくらしを守ってくださっていることが分かりました。また消防士の方々が、命がけで働いてくださっていることも分かりました。栃木市消防署の皆様には、お忙しい中見学させていただき、ありがとうございました。
0