学校のようす

2017年9月の記事一覧

稲刈り

稲刈り
 9月20日(水)、天気にも恵まれ、無事に稲刈りを実施することができました。地域ボランティアの川島末治さんに、鎌の使い方や稲の束ね方を指導していただき、全員で協力して稲を刈りました。川島さんには、田植えから今までの水の管理等、本当にお世話になりました。おかげさまでしっかり実ったお米を収穫することができました。おいしいごはんになりますように。
0

小野寺ふれあい運動会

小野寺ふれあい運動会
 9月16日(土)、天気にも恵まれ、盛大に第10回小野寺ふれあい運動会を開催することができました。保護者の皆様、地域の皆様には準備から後片付けまで大変お世話になりました。
 「燃え上がれ!大人も子どもも心は一つ」のスローガンのもと、全員が力の限りがんばりました。今年度は、体育協会と共催になってから、記念すべき10回目ということで、日光和楽踊りや小野寺◯✕クイズなどの新しい種目もあり、大いに盛り上がりました。
 優勝は赤組でしたが、白組も最後までよくがんばりました。

0

岩舟地区音楽発表会

岩舟地区音楽発表会
 9月8日(金)、全校生で岩舟地区音楽発表会に参加しました。大勢の前でも動じずに、練習の成果を発揮し、「世界の約束」と「威風堂々」を演奏しました。緊張する場面ですが、25名の、本番での心の強さを感じました。また、他校の合唱や合奏を聴いて、「感動した」「きれいだった」などの声もありました。


0

2学期始業式

2学期始業式
 9月1日(金)、2学期の始業式でした。全校生25名が元気に登校することができ、本当によかったです。3年生が「2学期にがんばりたいこと」を、大きな声で堂々と発表してくれました。学校長からは、「大人になるってどんなこと?」というテーマで話がありました。2学期もみんなの成長が楽しみです。
0