学校のようす

2014年11月の記事一覧

Animals! (英語活動1・2年生)

 
          Animals! 英語活動(1・2年生)
 
  11月13日木曜日。
  Hello! スコット先生の元気な声で 英語活動 が始まりました。
  今日の学習は、「Animals!」!
  What animals do you like? と聞かれ、Dog!  Cat!  Rabbit!  ......など、かわいらしい小動物の名がたくさん出てきました。小野寺地区は『猪』がよくいるので、猪も身近な動物。猪は、boar というそうです。1・2年生、しっかりと覚えました♪♪♪
    

0

キウイ販売準備(1・2年生)

 
          キウイ販売準備(1・2年生)
 
  11月13日木曜日。
  今日は、明後日(11月15日土曜日) の『キウイ販売』のための準備を行いました。
  たくさんあります!
  このキウイ。11月15日土曜日の 小野寺北小学校 学校公開日に13:00~ 1・2年生が販売します!(同時間にバザーも開催しています。) ぜひ、買いに来てください!
0

クラブ(ケーキ作り)

クラブ ケーキ作り
 
 
クラブの時間に、運動系クラブと文化系クラブ合同で、ケーキ作りをしました。
各自で飾り付けたいものやホイップクリームを持ち寄って、思い思いのケーキを作りました。
それぞれの好きなフルーツやお菓子などを載せたり、クリームをかわいく塗ったりと、とても楽しそうに活動していました。
ケーキはそれぞれ箱に入れて持ち帰り、家庭でおいしく食べたことと思います。
 少し早めのクリスマスケーキにもなったかな?
0

食育指導

食育指導
 
 11月12日(水)に岩舟中学校の栄養教諭の大竹先生が来校され、食育の授業をしてくださいました。朝食の大切さを教えてくださいました。子どもたちは、自分でできそうな行動計画を立てることができました。
0

薬物乱用防止教室

薬物乱用防止教室
11月12日(水)に、栃木県警の「きらきら号」の薬物乱用防止教室を受けるために、5・6年生が小野寺南小学校に行ってきました。薬物を断ることを、子どもたちは決意していました。
0