学校のようす

2019年7月の記事一覧

5年生 臨海自然教室(1日目)①

    5年生 臨海自然教室(1日目)①
  無事に茨城県のとちぎ海浜自然の家に到着し、オリエンテーションを行ったところです。臨海自然教室のスタートです。海の素晴らしさにふれ、楽しい3日間が過ごせそうです。
0

七夕集会

七夕集会
 7月4日(水)図書委員が中心となって七夕集会を行いました。まず、図書委員による「たばなたものがたり」の読み聞かせを行いました。つぎに、提灯や織り姫やひこぼしなどの作り方を教える図書委員のテーブルを共遊班でまわり、七夕飾り作りをしました。最後に、作ったかざりや願い事の書いてある短冊を笹に飾り、「たなばたさま」の歌を歌いました。北小での最後の七夕集会。みんなで伝統行事に触れ、短冊に自分の願いを託しました。みんなの願いが叶いますように・・・。





0

第1回子ども落語教室の開催

    第1回子ども落語教室の開催(7月2日)
 子ども落語教室は3年目を迎えますが、児童の表現力の向上を目指して、今年も4回開催する予定となっています。本日はその第1回目として、栃木落語の会の小林正男様を講師にお迎えし、落語の面白さやしきたりについてお話を伺いました。最後には、今年度の発表演目「寿限無」の中に登場する長い名前を覚え、発表し合いました。初めて落語にふれる1年生も段階をふんで楽しく練習や体験ができるようにしていきたいと考えています。
0

第1回代表委員会

第1回代表委員会

 1日昼休み、第1回代表委員会がありました。6年生全員と、3年生以上の各クラス代表1名が集まり、6年生中心に「あさがおカーテンの花をたくさん咲かせるにはどうしたらよいか」をテーマに話し合いました。あさがおカーテンは、友達のよいところを見つけたらそれをあさがお型の紙に書き、貼ってみんなに知らせよう、という取り組みです。前年度までもあったものですが、今年度さらに盛り上げるために、各クラスで事前に話し合って出た意見を持ち寄りました。話し合った結果、学年で1つ標語やポスターを作ったり、お昼の学校放送で紹介したり、帰りの会で発表したりするなど、決まったことの中でできそうなことから取り組んでいくことになりました。

0

7月 校長講話

7月 校長講話

 1日朝の活動の時間、7月の校長講話がありました。今回のテーマは「七夕」でした。七夕の由来について、昨年の講話の復習もしながら、学びました。今週の木曜日には、図書委員会児童主催の七夕集会があります。今日学んだことを思い浮かべながら、みんなで短冊を飾ったり、お話を聞いたりするのが楽しみです。


0