学校のようす

2019年7月の記事一覧

朗読フェスティバル

朗読フェスティバル!
7月27日(土) 栃木文化会館にて朗読フェスティバルに参加してきました。子どもたちは緊張しながらも練習の成果を発揮し、素晴らしい発表ができました。

0

個人面談

個人面談
 本日7/24(水)から個人面談が始まりました。1学期の勉強や運動、生活で頑張った様子やこれから更に頑張れそうなところを面談でお伝えしました。暑い中、学校まで足を運んでいただきありがとうございました。2学期も学校と家庭が連携してよりよい教育に努めていきたいと思います。

0

1学期終業式

1学期終業式! 
5年生が1学期の振り返りを発表しました。今年は栃木ケーブルテレビで終業式の様子が放送されました






0

3・4年生お楽しみ会

お楽しみ会 (3・4年生)
 7月18日(木)の1・2時間目にお楽しみ会をしました。4年生が中心となって会を計画しました。まず、コーンバターご飯とサンドウィッチを作りました。コーンバターご飯は、隠し味の胡椒が絶妙でした。またサンドウィッチは、ベーコンとハムとチーズが層になってとてもゴージャスな仕上がりでした。どちらも「おいしい。」と大満足の様子でした。その後、プールで障害物鬼ごっこをやりました。久しぶりのプールでもあったので、子どもたちは大喜びでした。夏休み前に3・4年生との楽しい思い出が1つできました。

0

第2回学校運営協議会

第2回学校運営協議会(7月17日)
  今年度、2回目の学校運営協議会が開かれました。運営協議会委員の皆様に全学級の授業を参観していただき、授業に臨む子どもたちの様子について御意見をいただきました。また、小中一貫の取り組みや統合についての御意見もいただきました。ありがとうございました。
0

5・6年生 お楽しみ会

5・6年生 お楽しみ会

 17日1・2時間目に、5・6年生合同で1学期のお楽しみ会をしました。まずは、みんなで持ち寄った”おいしそうな具”と”どうなるか?な具”を入れて、たこ焼きを作りました。3班に分かれて作り、完成後に各班からたこ焼きを選んで食べました。苦手な野菜が入っていたり、大好きなチョコレートが入っていたり…と子どもたちは中身を楽しみながら味わっていました。
 その後、体育館で目隠しおにで遊びました。おには目をつぶり、逃げている人の拍手や声を頼りに捕まえます。楽しく遊べるように工夫したルールを子どもたちが考えて入れたからか、おにも楽しく遊ぶことができました。1学期の終わりに、楽しい思い出ができました。

0

茶道体験(6年)

6年生・茶道体験
  アシストネットの島田様、小林様を講師にお招きし、茶道体験を行いました。初めての経験でぎこちない手つきでしたが、一人一人作法を教えていただきながら、おいしくお茶を点てることができました。室町時代から伝わる日本の伝統文化を体験し、また、千利休の教えを丁寧に教えていただき、貴重な時間となりました。ありがとうございました。
0

5年生 臨海自然教室(3日目)①

5年生 臨海自然教室(3日目)①
  臨海自然教室も最終日を迎えました。本日は、アクアワールド大洗を訪れ、イルカやアシカのショーを楽しんだり、サメやマンボウなど海の生き物を鑑賞したりします。
0

5年生 臨海自然教室(1日目)①

    5年生 臨海自然教室(1日目)①
  無事に茨城県のとちぎ海浜自然の家に到着し、オリエンテーションを行ったところです。臨海自然教室のスタートです。海の素晴らしさにふれ、楽しい3日間が過ごせそうです。
0

七夕集会

七夕集会
 7月4日(水)図書委員が中心となって七夕集会を行いました。まず、図書委員による「たばなたものがたり」の読み聞かせを行いました。つぎに、提灯や織り姫やひこぼしなどの作り方を教える図書委員のテーブルを共遊班でまわり、七夕飾り作りをしました。最後に、作ったかざりや願い事の書いてある短冊を笹に飾り、「たなばたさま」の歌を歌いました。北小での最後の七夕集会。みんなで伝統行事に触れ、短冊に自分の願いを託しました。みんなの願いが叶いますように・・・。





0

第1回子ども落語教室の開催

    第1回子ども落語教室の開催(7月2日)
 子ども落語教室は3年目を迎えますが、児童の表現力の向上を目指して、今年も4回開催する予定となっています。本日はその第1回目として、栃木落語の会の小林正男様を講師にお迎えし、落語の面白さやしきたりについてお話を伺いました。最後には、今年度の発表演目「寿限無」の中に登場する長い名前を覚え、発表し合いました。初めて落語にふれる1年生も段階をふんで楽しく練習や体験ができるようにしていきたいと考えています。
0

第1回代表委員会

第1回代表委員会

 1日昼休み、第1回代表委員会がありました。6年生全員と、3年生以上の各クラス代表1名が集まり、6年生中心に「あさがおカーテンの花をたくさん咲かせるにはどうしたらよいか」をテーマに話し合いました。あさがおカーテンは、友達のよいところを見つけたらそれをあさがお型の紙に書き、貼ってみんなに知らせよう、という取り組みです。前年度までもあったものですが、今年度さらに盛り上げるために、各クラスで事前に話し合って出た意見を持ち寄りました。話し合った結果、学年で1つ標語やポスターを作ったり、お昼の学校放送で紹介したり、帰りの会で発表したりするなど、決まったことの中でできそうなことから取り組んでいくことになりました。

0

7月 校長講話

7月 校長講話

 1日朝の活動の時間、7月の校長講話がありました。今回のテーマは「七夕」でした。七夕の由来について、昨年の講話の復習もしながら、学びました。今週の木曜日には、図書委員会児童主催の七夕集会があります。今日学んだことを思い浮かべながら、みんなで短冊を飾ったり、お話を聞いたりするのが楽しみです。


0