学校のようす

学校の出来事

秋野菜を育てよう!(2年・とちぎ未来アシストネット)


          秋野菜を育てよう!(2年・とちぎ未来アシストネット)
 
  10月17日金曜日。
  今日は、寺内 英子さんにお越しいただいて、「秋野菜」の種類と特色についてご指導いただきました。
 ご指導を受けながら、実際に土作りをしたり、種を蒔いたり、苗を植えたりして、より興味をもつことができたようです。

  寺内先生、ご指導ありがとうございました。
0

村檜神社 秋の大祭(3・4年生)


村檜神社 秋の大祭見学(3・4年生)
 
 
3・4年生では、総合的な学習の時間および社会科の学習の一環として、村檜神社の秋の大祭を見学させていいただきました。
秋の大祭では、繁栄の願いや、長寿者のお祝いを行っていました。
子どもたちは、宮司さんたちの格好や、行動に興味津々で、式中も大人の中に混ざって一生懸命様子を見ていました。
 
式後は、写真撮影にも参加させていただきました。 
また、大祭に参加されていた永島正夫さんに、村檜神社の素晴らしさを教えていただきました。
 
帰り際には、ご厚意で、お赤飯をごちそうになり、おもちまでいただき、3・4年生にとって、大満足の一日となりました。 
温かい歓迎をしてくださった宮司さん含め村檜神社の皆様、本当にありがとうございました。
 
 
0

読み聞かせ(1・2年生)


          読み聞かせ(1・2年生)
 
  10月16日木曜日。 
        虹の色と同じ数の猫が出てきました。
  みんなちがって みんないい。一人一人がすてき!ということを改めて思わせてくれた
 かわいらしい猫の絵本でした。
0

校長講話

校長講話
 
 10月15日(水)の朝の活動の時間は、校長講話でした。ふるさとを愛することをテーマに、今日は「慈覚大師円仁」についてのお話をしてくださいました。子どもたちは、ふるさと小野寺への理解を一層深めることができたようです。
0

POP作り

POP作り
 
 10月15日(水)の共遊の時間に、POP作りを行いました。読書週間にちなんで、子どもたちは楽しそうに、本の紹介を書いていました。また、6年生が早く終わった子を対象に、読み聞かせをしてくれました。
0

食の指導(2年生)


食の指導(2年生)
        やさい と ともだち になろう!
 
  10月10日金曜日。
  岩舟中学校の栄養教諭 大竹和恵先生の 食に関する指導がありました。
  野菜の好き嫌いが全くない、小野寺北小学校の2年生。
 野菜の栄養素や体の中での働きなどのお話を、熱心に聞いていました。 

 
  ―― 2年生の「授業のふりかえり」より ―――
  ○ 「野菜の体の中での働きがよくわかりました。」
  ○ 「野菜のことをもっと知りたいと思います。
  ○ 「ぼくは、好き嫌いをしないとめあてを立てました。」
  ○ 「野菜は体を元気にしてくれるのがすごいと思いました。」
  ○ 「これからも、野菜をいっぱい食べたいです。」
 
  野菜が、わたしたちの体の中で大事な働きをしていることを知り、たくさん野菜を食べよう!と
 改めて意識した2年生でした。
0

高齢者スポーツ交流会(小規模特認校オープンスクール)


スポーツ交流会
小規模特認校オープンスクール
 
 
 
高齢者とのスポーツ交流会がありました。地域の方と一緒に、輪投げ、フライングディスク、ターゲットバードゴルフを楽しんだ後に、班ごとに茶話会で交流を深めました。
輪投げなどのゲームでは、地域の方に上手なやり方を教わったり、得点が入ったら、みんなで一緒に喜んだりと、大人も子どもも一生懸命やっていました。
茶話会では、普段あまりお話しすることのない地域の方やご近所の方たちと、学校生活の話などで盛り上がっていました。
 
また、この日は小規模特認校オープンスクールでもあったため、授業の様子や、高齢者スポーツ交流会の様子を見学されている方がいらっしゃいました。
0

歯科指導(3・4年生)


歯科指導(3・4年生)
 
 
 
3・4年生が歯科指導を受けました。
寺内先生から、正しい歯の磨き方を教わり、実際に歯に染料をつけて、歯磨きをしました。
 
歯と歯の間や、歯の溝はどうやって磨けばよいかを学んだので、これから歯磨きをしっかり行うことができそうです。
0

5年社会科見学

5年社会科見学(富士重工)

 10月9日(木)に、小野寺南小の5年生と一緒に、太田市の富士重工(矢島工場)に見学に行ってきました。プレス工程から試験工程まで、間近で見学することができました。
0