文字
背景
行間
学校のようす
学校の出来事
5年生 校外学習
5年生 校外学習
10月12日(木)、5年生は、栃木ケーブルテレビと日産栃木工場に行ってきました。
栃木ケーブルテレビでは、3人グループでインタビュアー、話し手、カメラマンを体験したり、キャスターになりきったりしました。最初は緊張した様子でしたが、テレビ局の方に優しく教えていただき、途中からは笑顔も見えました。情報を伝える際の工夫や努力がよくわかりました。
日産栃木工場では、実際に車に乗って写真を撮らせていただき、工場の中をじっくり見学しました。普段は見ることのできない車の部品や製造工程を間近で見ることができました。
どちらの施設でも積極的に質問をし、教科書学習ではできない貴重な体験をさせていただきました。今後の社会科の学習に生かしていきたいと思います。
10月12日(木)、5年生は、栃木ケーブルテレビと日産栃木工場に行ってきました。
栃木ケーブルテレビでは、3人グループでインタビュアー、話し手、カメラマンを体験したり、キャスターになりきったりしました。最初は緊張した様子でしたが、テレビ局の方に優しく教えていただき、途中からは笑顔も見えました。情報を伝える際の工夫や努力がよくわかりました。
日産栃木工場では、実際に車に乗って写真を撮らせていただき、工場の中をじっくり見学しました。普段は見ることのできない車の部品や製造工程を間近で見ることができました。
どちらの施設でも積極的に質問をし、教科書学習ではできない貴重な体験をさせていただきました。今後の社会科の学習に生かしていきたいと思います。
0
スポーツ交流会
スポーツ交流会
10月11日(水)、いつもお世話になっている地域の皆様をお迎えして、スポーツ交流会を行いました。全校生が6つの班に分かれて、地域の皆様と一緒に、輪投げ、フライングディスク、ターゲットバードゴルフを楽しんだ後、班ごとにお菓子を食べながら、すごろくトーキングでお話をし、和やかな時間を過ごしました。子どもたちにとって様々な方とふれ合うことは、社会性を育てる上でも貴重な機会となっています。
地域の皆様、ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。
10月11日(水)、いつもお世話になっている地域の皆様をお迎えして、スポーツ交流会を行いました。全校生が6つの班に分かれて、地域の皆様と一緒に、輪投げ、フライングディスク、ターゲットバードゴルフを楽しんだ後、班ごとにお菓子を食べながら、すごろくトーキングでお話をし、和やかな時間を過ごしました。子どもたちにとって様々な方とふれ合うことは、社会性を育てる上でも貴重な機会となっています。
地域の皆様、ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。
0
6年日光校外学習
日光校外学習へ行ってきました
10月6日(金)に、小野寺南小6年生のみなさんと、日光へ校外学習に行ってきました。日光東照宮を中心に、世界遺産「二社一寺」を巡りました。今年は陽明門の改修がおわり、鮮やかに塗られた数々の彫刻を見ることができました。子ども達は、事前に調べたことを、それぞれの場所で堂々と説明してくることができました。
昼食後は、日光駅近くのお店で、「日光彫」の体験をしました。江戸時代から伝わる「ヒッカキ刀」を使い、慣れない手つきながら、思い思いの作品を仕上げてきました。
日光の歴史ある社寺、文化、街並みと自然に触れることのできた、有意義な一日でした。
10月6日(金)に、小野寺南小6年生のみなさんと、日光へ校外学習に行ってきました。日光東照宮を中心に、世界遺産「二社一寺」を巡りました。今年は陽明門の改修がおわり、鮮やかに塗られた数々の彫刻を見ることができました。子ども達は、事前に調べたことを、それぞれの場所で堂々と説明してくることができました。
昼食後は、日光駅近くのお店で、「日光彫」の体験をしました。江戸時代から伝わる「ヒッカキ刀」を使い、慣れない手つきながら、思い思いの作品を仕上げてきました。
日光の歴史ある社寺、文化、街並みと自然に触れることのできた、有意義な一日でした。
0
第3回子ども落語教室
第3回子ども落語教室(10月5日)
今回は、講師の栃木落語の会代表・小林正男様から「心を込めた話し方をしてみよう」というテーマで、「笑う」「泣く」「怒る」「驚く」「悲しむ」等の感情表現の手本を示してもらい、各自練習をしました。練習した後、その成果を発表し合いましたが、どの子もうまくいろいろな感情を演じわけることができ、大きな拍手がわきました。
今回は、講師の栃木落語の会代表・小林正男様から「心を込めた話し方をしてみよう」というテーマで、「笑う」「泣く」「怒る」「驚く」「悲しむ」等の感情表現の手本を示してもらい、各自練習をしました。練習した後、その成果を発表し合いましたが、どの子もうまくいろいろな感情を演じわけることができ、大きな拍手がわきました。
0
校長講話
後半のスタートに校長講話!
平成29年度もいよいよ後半戦に入りました。後半最初の日に校長講話があり、「井の中の蛙」のお話がありました。
このお話は、戒めの言葉として使われるときもありますが、今回は、校長からの「人数の少ない小野寺北小学校での生活でも、しっかりと今できることをやり、十分に力を蓄えておけば、将来大きな世界に出たときにも、力を発揮できる。」という熱いメッセージが込められていました。
児童たちには、将来大きな世界で活躍できるよう、大きく羽ばたいて欲しいと願っています。
平成29年度もいよいよ後半戦に入りました。後半最初の日に校長講話があり、「井の中の蛙」のお話がありました。
このお話は、戒めの言葉として使われるときもありますが、今回は、校長からの「人数の少ない小野寺北小学校での生活でも、しっかりと今できることをやり、十分に力を蓄えておけば、将来大きな世界に出たときにも、力を発揮できる。」という熱いメッセージが込められていました。
児童たちには、将来大きな世界で活躍できるよう、大きく羽ばたいて欲しいと願っています。
0
3
7
0
8
7
1
7
保健関係書類のダウンロード
出席停止でお休みしたときに学校へ提出する書類を、ご家庭でダウンロードし、印刷できるようにしました。ぜひ、ご活用ください。
◎3日以内のかぜによる出席停止後の登校申出書
登校申出書 .pdf
◎インフルエンザの登校申出書はこちら
◎3日以内のかぜによる出席停止後の登校申出書
登校申出書 .pdf
◎インフルエンザの登校申出書はこちら
◎感染性胃腸炎の登校申出書はこちら
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
著作権について
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。