文字
背景
行間
学校ニュース
みんなでお昼の食事です
1組と2組は、バスで昼食会場に到着しました。感染症予防で前向きの食事です。
3組と4組は、班別行動を始めました。お昼は同じ会場なので、見学しながら同じ会場を目指して移動しています。
鎌倉の大仏に会いました
6年生が、修学旅行で鎌倉にやってきました。
初めて見る実物の大きさに、子どもたちから驚きの声があがりました。さっそく、大仏の前で記念写真を撮りました。
朝の読み聞かせが始まりました!!
今日から、読み聞かせボランティアさんによる朝の読み聞かせが始まりました。初回は、17名のボランティアの方々と教職員4名で、各学級で行うことができました。
図書室にお集まりいただいたボランティアの方々を、教室から子どもたちが迎えにきました。教室では、久しぶりの読み聞かせとあって、最初は緊張した表情の子どもたちも、物語の世界に入り込むにつれ、笑ったり、ドキドキしたりしながら、集中して聞くことができました。
ボランティアの皆様には、子どもたちに貴重な経験をさせていただき、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
また、年間11回実施する予定ですが、まだまだボランティアさんを募集していますので、興味のある方は、学校までご連絡ください。
東陽ブロック小中一貫教育合同研修会を行いました。
今日は、東陽ブロックの小中学校の先生方が、部会ごとに集まって研修会を行いました。東陽ブロックでは、学習指導部会、児童生徒指導部会、道徳部会、総合的な学習部会、特別活動部会、防災安全部会、特別支援教育部会、食と健康部会の8つの部会で、一貫性のある教育の取組を進めています。
大宮北小には、総合的な学習部会と特別活動部会の先生方が集まりました。はじめに、推進委員長である東陽中森校長先生より、オンラインによりリモートでのあいさつがありました。
部会では、昨年度の取組の成果と課題、今年度の重点目標を踏まえて、今年度取り組む具体的な内容を熱心に話し合いました。
総合的な学習部会では、地域教材を活かすために地域のボランティアが必要であることを話し合いました。
特別活動部会では、中1ギャップを解決するための取組について、キャリアパスポートの活用や児童生徒の交流について話題になりました。
東陽ブロックの小中一貫教育については、本校のホームページでグランドデザインを掲載していますので、ぜひご覧ください。
5年生が全国歯みがき大会に参加しました
全国歯みがき大会は、全国の約4900校の小学生が参加して行われています。DVDを見ながら、配付されたパンフレットにクイズの答えや自分の考えを記入しながら進めました。
特に、歯周病の予防ために、歯垢(プラーク)をしっかりとることの大切さを学びました。子どもたちは鏡を見ながら、自分の歯や歯茎をじっくり見ていました。
最後に、歯みがきは、歯だけでなく歯茎の健康にも注意して行うことを知って、歯ブラシとデンタルブロスを組み合わせた歯みがきの仕方を練習しました。感染症予防のため、実際の歯みがきはできませんでしたが、意識は高まっていました。ぜひ、ご家庭でも練習の成果ができるように声をかけてください。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。