学校ニュース

カテゴリ:今日の出来事

今日の給食&学校の生き物たち紹介。

 今朝は、今にも雨が降り出しそうな曇り空の下での登校でした。

<今日の給食> ご飯(五目ご飯)・牛乳・五目ご飯の具・いかの照り焼き・豚汁

 

<学校の生き物たち紹介> 校庭南西角の雑木園や校舎北側の教材園などで、アカバナユウゲショウが小さなピンクの花を咲かせています。

 

避難訓練実施

 5月24日(金)の9時30分から、今年度初めての避難訓練を実施しました。いざというときに備え、全児童が真剣に取り組み、5分27秒で全員が避難できました。訓練を通して、地震発生時の身の守り方や避難する際の「お・か・し・も・ち」の約束、避難経路と避難場所の確認がしっかりできました。

            防災頭巾をかぶって避難 

  

校庭の避難場所へ集合    初期消火の職員       避難完了

  

今日の給食&学校の生き物たち紹介。

 今朝は、強い日差しに暖かさを感じる中での登校でした。

<今日の給食>【生カクテルトマト献立】ご飯(ハヤシライス)・牛乳・ハヤシライスの具・オムレツ・シーザーサラダ

<学校の生き物たち紹介> 1年教室前の花壇の端で、セイヨウタンポポが黄色くかわいらしい花を咲かせています。

 

今日の給食&学校の生き物たち紹介。

 今朝は、薄曇りの下での登校でした。

<今日の給食> ミニコッペパン(ツナサンド)・牛乳・ツナサンドの具・焼きそば・ほうれん草とコーンのサラダ

<学校の生き物たち紹介> 職員室前の花壇の角で、たくさんの巣穴を掘って、クロオオアリが忙しそうに活動しています。

 

今日の給食&学校の生き物たち紹介。

 今朝は、昨夜からの雨が降り続ける中での登校でした。

<今日の給食> わかめご飯・牛乳・和風おろしハンバーグ・カレーコールスローサラダ・いなか汁

<学校の生き物たち紹介> 校舎北側の花壇の縁で、昨年も出会っていたユミアシゴミムシダマシに出会いました。

 

今日の給食&学校の生き物たち紹介。

 今朝は、霧雨が降る中での登校でした。

<今日の給食> 丸パン(フィッシュバーガー)・牛乳・フィッシュバーガーの具・タルタルソース・こんにゃくサラダ・コーンポタージュ

 

<学校の生き物たち紹介> 1年教室前の花壇に、昨年こぼれた種から発芽したマリーゴールドが花を咲かせています。

 

今日の給食&学校の生き物たち紹介。

 今朝は、青空が広がる下、過ごしやすい陽気の中での登校でした。

<今日の給食>【生きゅうり献立】ご飯(焼き肉丼)・牛乳・焼き肉丼の具・キャベツときゅうりの即席漬け・トマトと卵のスープ・アセロラゼリー

  

<学校の生き物たち紹介> 校舎北側の教材園の周辺で、シロツメクサが白い花を咲かせています。

  

サツマイモの苗植え準備。

 午前中、2年生がサツマイモの苗を植える畑の準備を、ボランティア3名と地域コーディネーターのご協力をいただいて行いました。

 学校技能員さんが土おこしをしておいた畑に、籾殻を撒いて混ぜながら畝を作り、マルチを掛けて完成しました。

     

 ボランティアさんのプロフェッショナルな作業のお陰で、立派な畑が整いました。

 半日、大変お世話になりました。苗を植えるときも、どうぞよろしくお願いいたします。