文字
背景
行間
学校ニュース
学校ニュース
H28.11/26(土)27(日) 西方文化祭
西方文化祭が、西方総合文化体育館を会場に、2日間開催されました。
本校からは、サブアリーナでのステージ部門で少年の主張と人権作文を
発表し、ブラスバンド部が演奏しました。展示部門では、入り口横のラウン
ジに、絵画や習字を展示しました。
子ども夏まつりや体育祭同様、地域の行事に参加し、地域をよく知り、交
流を深めていくことは、とても大切なことです。在校生や卒業生も多数見に
来ていました。この後、ど田舎にしかた祭りや盲導犬チャリティーコンサート・
どんど焼きにも積極的に参加していきます。
H28.11/24(木) よい歯の優良学校コンクール 栃木県知事賞
H26年に続き、よい歯の優良学校コンクールで「栃木県知事賞」を受賞
しました。「髙田廣美」養護教諭が、学校を代表して、賞状とトロフィーをい
ただいてきました。
西方地区は、学校歯科医さんの御指導の下、小学校でフッ素洗口やブラ
ッシング指導・他を実施しています。中学校でも、健康教室や保体委員によ
る広報活動の積極的実施等により、子どもたちの歯科衛生に対する意識が
培われています。西方地区のむし歯罹患状況は、県平均の1/5だそうです。
生涯、自分の歯で食事ができたら、どんなに素晴らしいことででしょうか。
引き続き、正しいブラッシングと歯を大切にする心を育んでいってほしいと思
います。
H28.11/24(木)25(金) 2学期末テスト
2学期末テストが始まりました。今日と明日11/25(金)の2日間での実
施です。様々な教育活動に取り組みながらも、日々の学習の有り様を確認し、
今後の学習へ生かしていくための定期テストです。
3年生にとっては、受験勉強とそれに伴う実力テストと並行しながらの取り
組みとなり、時間の使い方や精神面で厳しい時を迎えています。しかし、進
路実現という目的に向かって、大事な時に頑張れる自分をつくり上げていっ
てほしいと思います。返される答案からは、何が見えてくるのでしょうか。御
家庭でも、学習環境の整備とともに、よきアドバイス等をお願いします。
H28.11/17(木) 1年出前講座「福祉・介護のお仕事」
6校時、多目的室にて、1年生の総合的な学習の時間で実施している「福
祉教育」で、栃木県社会福祉協議会より「林田弘之」コーディネーターさん他
一名と「デイホーム照和」の「髙橋良」介護リーダーにお越しいただき、福祉・
介護に関する「出前講座」を実施していただきました。
福祉教育は、福祉に対する理解を深め、「今、何が求められているのか」「自
分にとって何ができるのか」「自分や家族・社会の在り方」等について、個々の
立場に立って考え、実践力を身に付けていくことがねらいです。急速な高齢化
の進行に伴い、福祉・介護は喫緊の社会問題になっています。分かりやすい
お話やスライド等から、福祉に対する考え方や具体的な介護の現状について
理解を深めることができました。
H28.11/17(木) 3年健康教室「性感染症」
西方中学校では、各学年「健康教室」を2講座実施し、子どもたちの健康管
理への理解と実践力を身に付けさせようと毎年実施しています。今日は、西方
病院長「菅野訓子」先生をお招きし、5校時より、3年生を対象にした健康教室
「性感染症」を実施しました。
思春期における身体の変化やあふれる性の情報に、専門的立場から正しい
知識や現状を話していただくことで、不安や困り感を払拭し、心身共に健康で
前向きな生活を送ってほしいという考えから実施しました。性教育については、
個々の心身の発達が異なること等から様々な意見がありますが、どこかで正し
い知識を身に付けさせていかなければなりません。難しいことかもしれません
が、御家庭でも、お子さんと話す機会を設けていただければと思います。