文字
背景
行間
2022年11月の記事一覧
4年校外学習(益子町)
校外学習で益子町へ行きました。ガス窯の見学やろくろの実演を見た後、4年生も湯飲みや茶碗、花瓶などの益子焼をろくろで作る体験をしました。昼食は、益子焼で作られた器に入った釜飯などを食べました。見学や体験を通して伝統工芸のことや、伝統的な技術を学ぶことができました。
長谷川陶苑のみなさんありがとうございました。
食育授業
藤岡給食センターの栄養教諭の先生をお招きして、食育の授業を行いました。6年生全員で給食の献立を考えます。テーマは『ハッピー給食 ♪ 』。藤岡地区の小中学生や生産者の皆様が、笑顔になれるように考えました。どんな献立になったかは・・・2月の給食週間をお楽しみに!!
6年校外学習(那須塩原)
11月16日(水)に、6年生の校外学習(那須塩原)を行い、木の葉化石園や旧青木家那須別邸を見学しました。木の葉化石園では、化石のでき方を教えていただいたり、化石のクリーニング体験を行ったりしました。また、旧青木家那須別邸では、明治時代の建物を見学し当時の生活様式等を学びました。
こども山車まつり
本日、3・4年生で栃木市こども山車まつりに参加してきました。
天照大神が乗る大きな山車を引きながら、蔵の街通りを歩きました。
他校の子どもたちと力を合わせて、最後まで引くことができました。
みかもっ子フェスティバル
11月5日(土)に「みかもっ子フェスティバル」を行いました。今年もブッロクごとに発表しました。学年の実態に応じて、各教科や生活科、総合的な学習の時間に学んだことや調べたことなどを工夫して発表することができました。
【1年生「こくごってたのしいな」】 【2年生「町探検へ行って」】
【3年生「藤岡地区PR大作戦」】 【4年生「障がいのある人と共に生きる」】
【5年生「守ろう!地球環境」】 【6年生「ワールドカップ 応援大作戦」「八木節」】
あいさつ運動
11月9日(水)の登校時間に合わせて、「藤岡こどもネットワーク・あいさつ運動」が実施されました。藤岡こどもネットワークの皆さん、PTA本部役員の方、本校職員で、登校してきた子ども達と朝の挨拶を交わしました。登校する子ども達も元気な挨拶をしてくれました。これからも、明るい挨拶が響く学校にしていきたいと思います。
4年社会福祉体験(アイマスク・車椅子)
社会福祉体験でアイマスクと車椅子を行いました。
実際にアイマスクをしたり、車椅子に乗ったりしたことで障がいをもつ人の立場に立ちながら学習することができました。また、体験を通して、どのように介助を行うとよいか子供たち自身で気付きながら学ぶことができました。
アイマスク体験では、目隠しをしながら折り紙を折ったり、教室内を一周したりしました。また、クロックポジションについても学習しました。
車椅子体験では、車椅子に乗って狭いコースや段差のあるコースを通って、車椅子の扱い方や介助の仕方を学びました。
社会福祉協議会の皆様、本日はありがとうございました。
久しぶりのふれあい共遊
秋晴れの空の下,久しぶりの「ふれあい共遊」です。
今日は,学年間共遊です。1年生と5年生。
2年生と6年生,3年生と4年生が一緒に遊びました。
何をして遊んだかと言うと・・・。なんと,全員『どろけい』でした!!
鬼ごっこが大好きなみかもっ子です。