文字
背景
行間
ブログ
2013年11月の記事一覧
サツマイモパーティー
サツマイモパーティー
5月16日になえを植えたサツマイモ。草取りや水やりのお世話を頑張ってきた1年生。
10月31日にサツマイモ掘りをしました。心を込めて育ててきたサツマイモですから、宝物を探すように土を掘り、大きな大きなサツマイモを収穫することができて大喜びをしました
そのサツマイモを「早く食べたい!」という子どもたちは、お料理をする日を待ち望んでいました家庭科室で一人一人おっかなびっくり包丁を使ってサツマイモを切り、大きな鍋でゆでました。温かいほかほかのサツマイモにバターと砂糖を入れ、袋の上からモミモミつぶしました。その温かさと感触を楽しみ、最後はラップでキュッキュッと茶巾しぼり風に。
「いただきます!」の元気なあいさつとともにかわいいおいもをパクリ!
そのお味は…この笑顔を見れば分かりますよね!
「校長先生にも食べていただきたい!」という子どもたち。少しばかりですがおすそわけできたこともうれしそうでした。自分で育てたサツマイモ、食するまで貴重な体験となりました。
5月16日になえを植えたサツマイモ。草取りや水やりのお世話を頑張ってきた1年生。
10月31日にサツマイモ掘りをしました。心を込めて育ててきたサツマイモですから、宝物を探すように土を掘り、大きな大きなサツマイモを収穫することができて大喜びをしました
そのサツマイモを「早く食べたい!」という子どもたちは、お料理をする日を待ち望んでいました家庭科室で一人一人おっかなびっくり包丁を使ってサツマイモを切り、大きな鍋でゆでました。温かいほかほかのサツマイモにバターと砂糖を入れ、袋の上からモミモミつぶしました。その温かさと感触を楽しみ、最後はラップでキュッキュッと茶巾しぼり風に。
「いただきます!」の元気なあいさつとともにかわいいおいもをパクリ!
そのお味は…この笑顔を見れば分かりますよね!
「校長先生にも食べていただきたい!」という子どもたち。少しばかりですがおすそわけできたこともうれしそうでした。自分で育てたサツマイモ、食するまで貴重な体験となりました。
よさこい藤岡パレードの練習
11月10日のパレードで踊るよさこい藤岡の練習をしました。
よさこい藤岡で歌っている五家先生をはじめ、踊りの専門家の方々が教えに来て下さいました。
運動会でおどっているものと異なるというので緊張していた子どもたちも、やさしく、わかりやすく教えて下さったおかげで、すぐに覚えることができました。
そして、曲に合わせておどっているうちに動きが大きくなり、楽しそうに踊れるようになりました。
終わった後に
「おどりほめてもらった」
「おどり自信ついた」
「パレードがんばる!!」
など、子どもたちがとてもうれしそうでした。
パレード本番がとても楽しみです。