文字
背景
行間
2023年6月の記事一覧
6年生 きれいに清掃したプールに入りました!
6月8日(木)
先週、6年生のみなさんがプール清掃を行ってくれたので、今週は『プール開き』も実施して、体育の授業でプールに入ることができるようになりました。
今日は、6年生も水泳の授業があり、自分たちの手できれいにしたプールに入りました。しっかりと準備運動をして、シャワーを浴びたら、、、
まずは、水慣れです。体を徐々に水にならし、水中じゃんけん、おんぶ運び、、、
伏し浮き・だるま浮き・け伸び、、、そして、お楽しみの流れるプール。大きな流れができ上ったところで、、、「逆回り~。」「。」この後、バタ足や手のかきを確認して、25mの縦方向に泳ぐ練習を行いました。時間いっぱい、たっぷりと水泳学習に取り組みました。
この夏たくさん練習して、泳力を伸ばしていきたいですね。
宮脇先生 よろしくお願いします
6月8日(木)
今年度6月1日から、栃木西中ブロックに「教員業務支援員」の宮脇幸江先生に来ていただけることになりました。栃木中央小と栃木第五小、栃木西中の3校での勤務となり、栃木中央小学校には、1学期間は毎週木曜日と金曜日に勤務していただきます。
勤務初日の1日には、お昼の放送で全校生に自己紹介していただきました。
宮脇先生、よろしくお願いします。
朝の読み聞かせ②
6月8日(木)
今朝は『朝の読み聞かせ』、15名の読み聞かせボランティアのみなさんが来校してくださいました。
1の1・1の2・1の3
2の1・2の2・2の3
3の1・4の1・4の2
特別支援チーム・5の1・5の3
6の1・6の2・6の3
どの教室でも、楽しいお話や紙芝居・民話語りをしてくださいました。次回は、来週15日(木)です。お楽しみに。
下校見守りボランティアのみなさんと よろしくお願いします
6月7日(水)
栃木中央小学校では、児童の学習や安全のためにたくさんのボランティアのみなさんにお世話になっています。今日はその中の一つ『下校見守りボランティア』のみなさんとの「打合せ・顔合わせ会」を行いました。
ひきつづき、一斉下校時に全校生に紹介し、元気にあいさつをしました。「よろしくお願いします。」
それではボランティアのみなさんと一緒に、交通に気をつけて下校しましょう。「さようなら。」これからも、どうぞよろしくお願いします。
『歯と口の健康週間』の取組④ 5年生 全国歯みがき大会
6月7日(水)
栃木中央小学校では、毎年5年生のみなさんが『歯と口の健康週間』の期間中に「全国小学生 歯みがき大会」に参加しています。5の1、5の2のみなさんは月曜日に実施し、今日は5の3のみなさんが、実施しました。
DVDを視聴しながら歯と口の健康について学んだり、自分の考えたことを隣の友だちと共有したり、歯と口の健康に関するクイズに答えたりしました。
手鏡を手に、自分の歯茎の健康もチェック、気がついたこと学んだことなどを友達と共有し、「大会ドリル」に記入していきました。
DVDで、正しい歯みがきのしかた、デンタルフロスの使い方も教わり、実際にやってみました。みなさん真剣に取り組んでいます。最後に「ぼく・わたしの夢」カードを記入し、発表もしました。
自分の夢の実現に向かって、歯みがきもがんばっていきたいですね。
2年生 兄弟学級の5年生と「シャトルラン」がんばりました
6月7日(水)
栃木中央小学校は、どの学年も3学級なので、高学年がリーダーとなる、縦割り班活動や兄弟学級活動が盛んです。体力テストの「シャトルラン」では、6年生が1年生と、5年生が2年生と学級ごとにペアを組み、回数を数えたり、記録を記入したりしています。
3時間目、体育館では2の2のみなさんのシャトルランを、5の2のみなさんがお手伝いしていました。
白帽子の5年生のお兄さんが、2年生のよい記録が出るように、ペースメーカーとなって走ってくれています。仲間の2年生も、数えてくれている5年生も「がんばって~。」「いける、いける。」と声援を送っています。
みなさんよくがんばりました。最後は、整列してお礼を言いましょう。「ありがとうございました。」5年生のみなさん、どうもありがとう。頼りになるお兄さん・お姉さんですね。
1年生 はじめてプールに入りました
6月7日(水)
栃木中央小学校には、大・小2つのプールがあり、先週、6年生のみなさんがプール清掃を行ってピカピカにしてくれました。プール循環器の確認も行い、気温・水温もチェックして、準備万端です。水泳の授業がいよいよ始まります。
今日は、1の1のみなさんが、小さく浅いほうのプールで、初めての水泳の授業を行っていました。準備運動をしてシャワーを浴びたら、水慣れです。手足を伸ばして、上手に「ふしうき」ができました。
最後にみんなで、流れるプールにしてみましょう。大きな流れができましたね。流れに乗って、先生の持っているフラフープをくぐってみましょう。みなさんがんばりました。「たのしかった~。」
安全に気をつけて、元気いっぱい、楽しく水泳学習ができました。
天候や水温の関係で、変更もあるかもしれませんが、時間割に水泳が予定されているときには、水着等の準備をよろしくお願いします。また、アプリ:体調チェックの「入水の可否」のチェックも、よろしくおねがいします。
3年生 社会科校外学習へ
6月6日(火)
3年生のみなさんは、栃木市内の各地域の土地の様子や特徴を調べることをめあてに、社会科校外学習に出かけました。最初の見学地は、西方地域:西方ふれあいパークの「小倉堰」です。川の水が引き込まれている様子に驚いていました。
バスでの移動では、都賀地域・大平地域の土地の使われ方を車窓から見学しました。
次の見学地は、岩舟地域:「とちぎ花センター」です。園内では、係の方のお話を聴いたり、いろいろな植物やたねをさわってみたりして、見学したことはしっかりメモをとっていました。温室では、係の人が準備してくださったクイズにも挑戦しました。答えは、、、まわりをよく見るとありました。
とちぎ花センターでは、お楽しみのお弁当も、グループごとになかよくいただきました。
そして、最後に藤岡地域:「渡良瀬遊水地」の見学です。係の方に、遊水地に生息する生き物や遊水地の成り立ちなどを教えていただきました。
以前、台風が通過した時には、ここまで水か来たという記録に、驚いていました。「うわ~。こんなところまで」「おぼれちゃうね~。」
栃木市内各地域の土地の使われ方に、気がつくことができました。見学地では、しっかりメモも取ることができました。お天気にも恵まれて、とてもよい社会科校外学習になりました。
テップ先生 よろしくお願いします
6月6日(火)
栃木中央小学校には、2人のALTの先生が来てくださっています。先週、産休に入るレジョイス先生とお別れをしたところですが、今日からテップ先生が来てくださることになりました。1~4年生の外国語活動を担当してくださいます。
今日はさっそく、4年生の各学級で、「アルファベットの小文字について知ろう」を学習のGOALに、外国語活動の授業がありました。
お昼の放送では、全校生にむけて、自己紹介もしていただきました。
テップ先生、よろしくお願いします。
『歯と口の健康週間』の取組③ 保健委員会児童の「歯と口の健康」放送
6月6日(火)
今週は『歯と口の健康週間』で、いろいろな取組を行っています。給食時の放送では、保健委員会児童が順番に「歯と口の健康」に関するお知らせをしてくれています。今日は、歯磨きの大切さと歯みがきカレンダーについてのお話でした。作文の発表は6年生でした。
毎食後の歯みがきをしっかりと行って、いつまでも健康な歯と口でいたいですね。
eライブラリ(家庭版)を
お使いいただけます。
学校IDおよび、カードに記載の
ログインIDとパスワードを入力
して、ログインしてください。
https://ela.kodomo.
ne.jp/students
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。