学校ニュース

1年生 はじめてプールに入りました

 6月7日(水)

 栃木中央小学校学校には、大・小2つピースのプール汗・焦るがあり、先週、6年生星のみなさんがプール清掃急ぎを行ってピカピカキラキラにしてくれました。プール循環器!の確認も行い、気温・水温もチェック鉛筆して、準備万端OKです。水泳の授業汗・焦るがいよいよ始まります。

 今日は、1の1笑うのみなさんが、小さく浅いほうのプール汗・焦るで、初めての水泳の授業笑うを行っていました。準備運動了解をしてシャワーを浴びたら、水慣れ汗・焦るです。手足を伸ばして、上手に「ふしうき笑う」ができました花丸

  

 最後にみんなで、流れるプールキラキラにしてみましょう。大きな流れ汗・焦るができましたねピース。流れに乗って、先生の持っているフラフープ了解をくぐってみましょう。みなさんがんばりました。「たのしかった~笑う。」

   

 安全注意に気をつけて、元気いっぱい花丸、楽しく水泳学習笑うができました。

 天候雨や水温!の関係で、変更もあるかもしれませんが、時間割に水泳キラキラが予定されているときには、水着等の準備をよろしくお願いします。また、アプリ:体調チェック携帯端末の「入水の可まるバツ」のチェック鉛筆も、よろしくおねがいします。