学校ニュース

2021年5月の記事一覧

6年生 運動会係会① 

 5月14日(金)
 運動会を来週に控えた今日、ロング昼休みの時間に『運動会係会』の1回目を行いました。運動会を実施するにあたり、なくてはならない、頼りになる6年生絵文字:星の係活動絵文字:キラキラは、11絵文字:重要あります。今日は、仕事の分担や、仕事内容の確認絵文字:虫眼鏡を行いました。
 進行係は、開会式と閉会式の進行を担当します。放送係は、競技中の絵文字:お知らせアナウンスや音楽をかける仕事をします。記録係は、得点の集計や得点版の貼り替え、閉会式での成績発表絵文字:お知らせを担当します。            
  
 商品係は、徒競走や障害走で賞状絵文字:キラキラを渡す仕事をします。誘導係は、スタート位置に並ばせて、出発の合図をする担当です。出発係は、競技のスタートの合図を担当し、救護係は、救護テントで髙久先生のお手伝いをします。
  
 会場係は、校庭整備やライン引きを担当しています。準備係は、競技で使う用具の準備や片づけをします。審判係は、個人走の着順判定や「競技場の注意」の説明絵文字:お知らせもします。観覧係は、応援席で低学年のお世話を担当します。今日は応援席で使う表示絵文字:重要を作成しました。
  
 来週の火曜日・18日にも、第2回運動会係会絵文字:キラキラを予定しています。6年生絵文字:星の活躍ぶりも、運動会絵文字:笑顔の見どころ絵文字:キラキラの一つです。6年生のみなさん、よろしくお願いします。

1年生 運動会練習で全力疾走!

 5月14日(金)
 好天に恵まれ、運動会絵文字:キラキラの練習絵文字:冷や汗も計画的に進んでいます。2時間目、校庭では1年生絵文字:笑顔が学年全員で練習をしていました。
 小暮先生の出発合図「よ~い。どん絵文字:重要」で、元気よく走りだしました。
  
 1組は白帽子、2組は青帽子、3組は赤帽子です。みんな絵文字:急ぎがんばれ~絵文字:お知らせ 走り終わったら、きちんと自分の応援席に戻る絵文字:良くできました OKこともできました。来週の運動会絵文字:キラキラでも、元気な走り絵文字:急ぎを見せてください。

クラブ活動スタート!!

 5月13日(木)
 栃木中央小学校絵文字:学校には、4・5・6年生が参加する『クラブ活動絵文字:キラキラ』が13絵文字:重要あります。子どもたちは自分の興味絵文字:星・関心絵文字:ハートのあるクラブに参加して、異学年の友達とも交流絵文字:笑顔し、協力しながら活動しています。
 今日は今年度最初の『クラブ活動絵文字:キラキラ』。まずはクラブごとに集まり、クラブ長などの組織、活動のめあて、活動内容を話し合って決めました。
パソコンクラブ      文学クラブ         イラストクラブ
  
工作クラブ        手芸クラブ         科学クラブ 
  
サッカークラブ      バスケットボールクラブ   バドミントンクラブ
  
  ダンスクラブ       陸上クラブ 
   
  卓球クラブ        ハンドボールクラブ
   
 どのクラブ活動も、高学年がリーダーシップ絵文字:星を発揮して話し合いを進めていました。話し合いの後、実際の活動絵文字:急ぎができたクラブ活動もありました。次回のクラブ活動絵文字:キラキラが楽しみですね。

玉田浩校長先生 掲額式

 今日はPTA本部役員会が行われることに合わせて、PTA本部役員のみなさんの見守る中、玉田校長先生の掲額式絵文字:キラキラを日惜ホールで行いました。
 玉田校長先生は、平成29年度より4年間絵文字:重要、栃木中央小学校絵文字:学校の児童・教職員をまとめ、地域に開かれた学校づくりと温かな学校経営をしていただきました。
  
 玉田校長先生、たいへんお世話になり、ありがとうございました。これからも、どうぞよろしくお願いいたします。

新しい清掃班 スタート

 5月13日(木)
 昨日はなかよし班の顔合わせ絵文字:キラキラを行いましたが、今日はなかよし班絵文字:笑顔ごとに新しい清掃場所絵文字:急ぎで、役割り分担絵文字:鉛筆や清掃の仕方の確認を行いました。
 各教室や廊下、体育館、体育館、特別教室など、栃木中央小には清掃する場所がたくさんあります。ほうきや雑巾などの役割分担絵文字:星ができたら、トイレ清掃担当者には一人ずつ手袋絵文字:重要も配付し、自分の名前を書いて絵文字:鉛筆おきました。
  
 準備ができたところから、清掃絵文字:冷や汗です。
  
 みんなで協力絵文字:笑顔して、学校をきれい絵文字:キラキラにお掃除していきたいですね。