学校ニュース

カテゴリ:6年生

6年生 吉澤SC講話「中学校に向けて」

 2月6日(火)

 栃木西中学校区学校のスクールカウンセラーハートは吉澤先生キラキラで、児童や保護者・教職員の個別相談にっこりなどで、大変お世話になっています。今日は5時間目に6年生星が、『中1ギャップ!』の解消をめあて了解に、吉澤先生から「中学校学校へ向けてキラキラ」の講話をしていただきました。

   

 6年生星も、中学校生活で不安衝撃・ガーンに思っていることを積極的に発言し了解、吉澤先生からは、小学校と中学校の違い(学習鉛筆・定期テスト驚く・ビックリ・部活動急ぎ・制服笑う・校則、、、)や、中学校のスクールカウンセラーキラキラとしての体験から気がついたお話しなどをしていただきました。

  

 大切なこと!は、不安に思うことを一人で抱え込まないバツで、友達グループや家族にっこり・先生会議・研修などに相談する了解ことと教えていただきました。中学校生活キラキラに向けて、少しずつ準備をしていきたいですね。

6年生 体育『跳び箱』タブレットの活用!

 2月6日(火)

 6年生星は体育で『跳び箱運動急ぎ』に取り組んでいます。今日は各自がタブレットキラキラを手に、フォームの確認虫眼鏡をしながら、跳び箱の技能向上上を目指して練習汗・焦るに励んでいました。体育館内には、4~8段!の跳び箱練習の場了解が設置してあり、自分の取り組みたい段数の跳び箱笑うで練習に励んでいます。タブレットは、跳んでる様子急ぎが映るよう床に置いたりピース、友だちに撮影視聴覚してもらったりして、フォームを確認虫眼鏡していました。

  

 開脚跳び急ぎ・閉脚跳び急ぎ・台上前転急ぎ、いろいろな技に挑戦キラキラしていました。さっそくタブレット星の画像視聴覚でフォームを確認虫眼鏡。どれどれ、ふむふむ、、、

  

 とても寒い日雪でしたが、体育館内は熱心に花丸練習する6年生のみなさんグループの熱気笑うにあふれていました。

6年生 グローバル教育プログラム授業実践:外国語

 1月24日(水)

 昨日の『5年2組星:社会科鉛筆』に引き続き、今日は、6年3組星で『グローバル教育プログラムキラキラ実践研究会議・研修』の授業実践ピースを行いました。今回は外国語 「What do you want to be?!」の単元で、野口先生とALTのジェラ先生キラキラと一緒に「いろいろな職業とSDGsキラキラ」について考えました。本時の学習のめあて星は、「自分のなりたい職業がどのように社会に役立っているか考えよう。」で、子どもたちが生き生きと活動急ぎ・表現了解しました。

  

 各自が調べて虫眼鏡Metamojiワークシートにまとめて了解きた「就業をめぐる世界の課題や実情(ジェンダーや貧困問題)」について、クラス全体で共有・確認虫眼鏡しました。「世界には、危険な状況で働かなくてはならない子供がたくさんいる困る。」「その国の歴史や貧困の状況が大きく関係している。」など、たくさんの気付きひらめきがありました。

 続けて、自分のなりたい職業星が社会にどうかかわっているのか?!SDGsのどの項目!と関わっているかを考えました。英語でなりたい職業をカード鉛筆に書いたら、、、

  

 SDGsホワイトボードキラキラに貼っていきました。こんなに関わりがありそうです。

  

 そして、「What do you wannt to be?.」「I like 〇〇笑う」「I`m good at ~ing.」の言い方お知らせを復習したら、さっそくお隣の人グループと、自分のなりたい職業やそのわけ、SDGsとの関連(この部分は日本語でOK)を伝え合いましょう。次は、自由に5人!の友だちとインタビューお知らせをし合ってみましょう笑う。さすが6年生、意欲的に英語で伝え合っています花丸。聞いている人のリアクションキラキラもバッチリピースです。  

   

 果敢にも、参観している先生方会議・研修に自分の考えを伝えたりお知らせインタビューしたり?!する姿もありました了解花丸

 最後は振り返りです。今日の活動を通して、同じ職業を選んだ人でも、関係するSDGsキラキラの項目が違っていたこと、将来就きたい職業の中にはSDGsキラキラの課題解決ひらめきにつながるものが多いことなど、気がつきました。

  

 6年生星のみなさん、Good job花丸。よくがんばりましたね笑う。すばらしいコミュニケーション力了解でした。
 

6年生 中学校へ向けて『先輩に学ぶ』

 1月19日(金)

 栃木西ブロックキラキラ(栃木西中学校・栃木中央小学校・栃木第五小学校)の「小中一貫キラキラ教育」では今年度も、様々な取組了解を行っています。

 6年生星は今日、5時間目に、本校を卒業した栃木西中1年生キラキラの先輩方をお招きして交流学習鉛筆『先輩キラキラに学ぶ笑う』を実施しました。まずは、各学級にご案内 、各グループに入ってもらって、自己紹介お知らせをしたら、さっそく、6年生星からの質問?!タイムです。中学校生活笑うに関する疑問 質問?!に親身に答えてくれました。

  

     

 先輩キラキラのみなさんも、入学に向けての不安や悩みが解消了解できるようにと、勉強鉛筆や部活動急ぎについて、やさしく詳しくピース教えてくださいました。後半の時間は、お楽しみ笑うタイム 。グループごとに、トランプやウノ、ジェンガ、黒ひげ危機一髪MAX5!などで、楽しく交流キラキラしました。

       

 最後に、6年生からお礼お知らせを伝え、先輩から6年生に向けてのメッセージにっこりもいただきました。あっという間の時間でしたが、内容の濃い交流活動キラキラになりました。

 先輩方、今日はありがとうございました笑う。入学後も、どうぞよろしくお願いします。

6年生 今年は辰年!水墨画に挑戦!!

 1月12日(金)

 6年2組星の教室をのぞいてみると、、、今日の図工は、習字道具了解を活用して「水墨画キラキラ」に挑戦汗・焦るしている真っ最中!。本時の学習のめあて星は『自分だけの「龍キラキラ」を描こう。』です。墨の濃淡や筆の動きを生かして描いたカーブから、辰年ピースにちなんだ「オリジナル龍キラキラ」を工夫してひらめき描いていました。

  

  

  

 勢いのある龍・強そうな龍・芸術的な龍・かわいい龍、、、力作汗・焦るが並びそうです花丸。卒業を迎える今年、思い出に残るハートよい1年にしたいですね笑う