学校ニュース

カテゴリ:今日の出来事

山本有三週間の取組② 関係書籍の展示

 6月19日(月)

 今週は、栃木中央小学校学校の大先輩!「山本有三先生星」について学ぶ鉛筆『山本有三週間キラキラ』です。先週16日(金)には、図書委員会笑う児童が「山本有三週間!2023イベント笑うストーンぺインティング美術・図工 ~将来の夢キラキラ~」(山本有三週間の取組①了解)を吾一広場に展示してくれました。

 この他にも、各階のオープンスペースにも山本有三コーナーを設置、関係する書籍本や資料鉛筆を展示しています。栃木図書館にっこりから貸し出してもらった有三先生に関連する書籍本も展示しています。

  

 ぜひ、手に取って読んでみてください。

1・3・5年生 授業参観 お世話になりました

 6月16日(金)

 昨日に引き続き、今日は1・3・5年生グループの授業参観キラキラ。たくさんの保護者のみなさんに参観していただきました。

1年生:国語「あいうえおであそぼう」

  

3年生:算数「まほうじん」

  

5年生:国語「日常を十七音で」

  

 2日間にわたり、授業参観へのご協力、ありがとうございました。

「山本有三週間」に向けて 図書委員会大活躍!

 6月16日(金)

 来週は、栃木中央小学校学校の大先輩!「山本有三先生キラキラ」にちなんだ『山本有三週間星』になります。今年も「山本有三週間の取組①ピース」として、「山本有三週間キラキラ2023イベント笑う」を実施します。昨年度は、全校生グループで「ストーンペインティング美術・図工 ~みんなちがってみんないいにっこり~」の作品制作を行いましたが、今年度のテーマノート・レポートは「夢・・・将来の職業会議・研修」です。

 業間休み、吾一広場星の円柱には、学年ごとの表示とテープが準備されていて、図書委員了解のみなさんが各学級から集めた作品美術・図工を掲示してくれていました。

  

  

 みんなの夢キラキラがいっぱい。かなうといいですね。

2・4・6年生 授業参観 お世話になりました

 6月15日(木)

 今日は5時間目に、2・4・6年生とチーム特別支援(さわやか・あおぞら・そよかぜ)笑うの授業参観会議・研修があり、たくさんの保護者のみなさんに参観キラキラしていただきました。

2年生:算数「100より大きい数」

  

4の1・4の3:算数「ペントミノ」・4の2:理科「かん電池のはたらき」

  

6年:国語「文の組み立て」

  

チーム特別支援:自立「にんにんにんじゃサーキットをしよう」

  

 授業参観キラキラへのご協力、ありがとうございました。

 明日は、1・3・5年生星の授業参観キラキラを予定しています。よろしくお願いします。

第4回代表委員会を行いました

 6月14日(水)

 今日は昼休みにっこりに、第4回!代表委員会キラキラを行いました。企画委員会児童星が、司会、副司会、黒板書記会議・研修、ノート書記鉛筆の役割を分担して、話合いグループが始まりました。

  

 今日の議題王冠は「中央小学校をよりよくするために何ができるか汗・焦る」です。まず、これまでに各クラスで話し合いグループ、実践してきたことについて発表お知らせしました。「水の大切さを考えて節水に取り組もう汗・焦る」、「廊下や階段は静かに歩こう動物」、「オープンスペースの使い方を考えようハート」、「給食の残量を減らそう家庭科・調理」など、いろいろな意見が出されました。

  

 企画委員会キラキラから、中央小学校全体学校としてどんなことに取り組んでいくべきか急ぎ、テーマを絞っていきたいと説明笑うがあり、委員会グループなどで担当できるものはないか、確認虫眼鏡しました。

  

 「給食の残量を減らそう家庭科・調理」については給食委員会キラキラが担当し、それ以外の意見の中から学校全体学校で取り組むべきものを、さらに絞り込んでいきましたピース

  

 賛成、反対意見を出し合ってお知らせ、最終的には、「廊下の歩行動物」と「オープンスペースの過ごし方ハート」を合わせて、「室内での過ごし方花丸」について、取り組んでいくことになりましたキラキラ

  

 最後に担当の先生会議・研修から、次回予定している9月の代表委員会キラキラまでに各学級で話し合って、2学期には、学校全体で学校取り組む内容を検討していくことを確認虫眼鏡しました。みんなグループ、栃木中央小学校学校をよりよくするために、真剣に考え了解意見を発表お知らせしていました。早速、各クラスで話し合い、実践しながら、よりよい学校づくりキラキラをしていきましょう笑う