文字
背景
行間
カテゴリ:2年生
2年生 生活科校外学習②:栃木図書館
10月3日(火)
先月には、生活科「みんなでつかうまちのしせつ」の学習で『栃木市立文学館』に校外学習に出かけた2年生のみなさん。今回も学級ごと(今日は2の3、明日4日には2の2、5日には2の1)に『栃木図書館』に校外学習に出かけます。
担当の方のお話を聞いて、館内を2班に分かれて見学しました。図書館の中をいろいろ案内していただき、本が並んでいる順番「日本十進分類法」も教えてもらいました。
図書館の中は、きれいにハロウィンの飾りつけもされていました。「今日はどの本を借りようかな。」係の方に聞いてみたり、パソコンで検索して本をさがしたり、、、どれどれ、、、
あらかじめ申し込んで作成した「貸し出しカード」で一人ずつ本を借りましょう。「お願いします。」本を借り終わった人は、説明を聞いた部屋に戻って、さっそく静かに読書を始めていました。
みんなが使う町のしせつ「栃木図書館」を見学、そして実際に本を借りる体験ができましたね。栃木図書館にも、学校の図書室にはないような、いろいろな本があるので、ぜひ借りに行ってみてください。
2年生 親子学習会「風船リレー」がんばりました
9月29日(金)
今日は3時間目に、『PTA第2学年親子学習会』が体育館で行われ、親子で「風船リレー」を楽しみました 。受付を済ませて開会行事をしたら、準備運動、クラスごとに写真も撮りました。
それでは、さっそく始めましょう 。新聞紙にのせた風船を落とさないように運びます。親子で協力して運んでください。
みなさん、お疲れさまでした。暑さの残る日でしたが、熱中症対策を取りながら、楽しく親子学習会が実施できました。ご協力ありがとうございました。
2年生 生活科校外学習:栃木市立文学館へ
9月20日(水)
2年生のみなさんは今日、は学級ごと(2時間目に2の3、3時間目に2の2、4時間目は2の1)に『栃木市立文学館』に校外学習に出かけました。校庭からもよく見える 、エメラルドグリーンの建物です。担当の方のお話を聞いて、館内を見学しました。
「模型があったよ。」「てんじょうが高いねえ。」床がガラス張りになっていて床下の構造が見えるとことも興味津々でした。
みんな、お話をよく聞いて、一生懸命メモをとっています。
歴史ある古い建物の中に、本校の大先輩山本有三先生をはじめとする、たくさんの資料があることが分かりました。
2年生 体育:熱中症対策をとって みんなで元気に
9月19日(火)
9月も下旬を迎えるのに残暑厳しい毎日が続いています。
3連休明けの今日、1時間目の2年生の校庭での体育は、熱中症対策をとって実施していました。学年合同体育で、みなさん元気いっぱいです。「チーム対抗4人おに」で汗をかいた後は一休み、「給水タイム」で校庭に持参した水筒で水分補給をします。
次の運動は、鉄棒運動です。校庭南側の木の下、日陰に集合して先生の説明を聞きましょう。最後は、学級対抗「蛇おに」です。日陰をうまく使って、運動する場所を設定しました。みんな元気いっぱい・笑顔いっぱいの体育の授業でした。
暑い日には、熱中症計で暑さ指数を確認しながら、「給水タイム」をとったり、運動の場や方法を工夫したりして、体育の授業を行っていきます。
2年生も1学期最後のプールを堪能
7月19日(水)
3時間目、2年生の水泳指導が行われていました。今年のプールでの学習のまとめです。けのびやバタ足も上手にできるようになりましたね。
今日は、1学期(今年度)最後のプールなので、後半はお楽しみタイム。水に潜る練習を兼ねた『宝探しゲーム』です。水中にまかれたゴムボールや輪っかを拾って、かごに集めましょう。「がんばれ~。」「あっちにあるよ~。」「こっち。こっち~。」みなさん協力して、たくさん拾ってくることができました。
1回戦は男の子チームの勝ち、2回戦は女の子チームが勝ちました。
続けて、みんな大好きな『流れるプール』も楽しみました。1学期最後のプール、たっぷり堪能しました。
eライブラリ(家庭版)を
お使いいただけます。
学校IDおよび、カードに記載の
ログインIDとパスワードを入力
して、ログインしてください。
https://ela.kodomo.
ne.jp/students
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。