学校ニュース

カテゴリ:今日の出来事

陸上部練習 体力アップメニュー

2月13日(火)

 今年度の陸上部練習グループも、残すところ6回!となりました。これまで、『種目別練習急ぎ』や『がんばりりコース汗・焦る』等を設定し、各自のめあて星に沿った練習汗・焦るを重ねてきた陸上部のみなさんキラキラ

  

 2月ピースからは、次年度に向けて笑う、自己の体力の現状を知り虫眼鏡、レベルアップ上すべきポイント!を明確にするひらめきことを目的に、体力テスト花丸を設定して取り組んでいますキラキラ。まず、「1、2、3、4・・・お知らせ」と番号を振り分け、4つのグループグループを作りました。

 次に、ソフトボール投げ星、100m走星、走り高跳び星、走り幅跳び星の4種目のグループに分かれて、記録測定鉛筆開始です急ぎ

グループ1は、100m走星からです。

  

グループ2は、走り幅跳び星からです。

    

グループ3は、ソフトボール投げ星からです。

  

グループ4は、走り高跳び星からです。

  

 アップと記録測定が終わるOKと、次の種目星にローテーション笑うしていきます急ぎ

 効果的に練習汗・焦るを重ねていくために、カードノート・レポートを活用して、いろいろな種目で自分の適性を確認虫眼鏡し、さらにレベルアップ花丸を図っていきます。しっかりと確認虫眼鏡準備了解をし、来年度に向けてがんばりましょう笑う

  

栃木市教育研究発表会:動画視聴 職員研修

 2月7日(水)

 今日は放課後、校内職員研修会議・研修の時間をとり、『令和5年度 栃木市教育研究鉛筆発表会キラキラ』の13本!の動画発表視聴覚を全職員了解で視聴し、研修を行いました。

 口頭発表お知らせ13本・紙上発表ノート・レポート4本のうち、今年度も栃木中央小学校学校から2人!の先生方による発表キラキラがありました。川島先生キラキラの「自ら学び、主体的に考え、かかわりを通して表現やものの見方を豊かにしていく児童生徒の育成」と、早乙女先生キラキラの「「フダン」の道徳グループ授業づくりを考える」の2本ピースです。ありがとうございました。

 今回、先生方は、あらかじめ希望をとったテーマ星ごとに6か所の会場に分かれて、青木教育長星あいさつ・市内小・中・高等学校学校の研究発表会議・研修・松本敏教育研究所長星の総括鉛筆を視聴し、研修会議・研修しました。 

  

  

 各会場で松本教育研究所長星の総括まで視聴視聴覚した後、各自の振り返り鉛筆をタブレットForms 星から提出しました。今回研修鉛筆した内容を、今後の教育実践会議・研修に生かしていきます。 

合唱部コンサート すてきなハーモニー

 2月7日(水)

 今日のロング昼休み晴れ、これまでの部活動練習汗・焦るの成果を発表お知らせしようと、体育館を会場に『合唱部笑うコンサート音楽』を開催しました。合唱部音楽の保護者のみなさんや、すてきな歌声音楽を聴こうと集まった児童グループ・教職員会議・研修が、たくさん集まりました。5・6年生星の合唱部部長さんキラキラ・副部長さんキラキラのあいさつお知らせに続き、、、

  

 『栃木中央小学校学校校歌音楽』、県中央祭ピースでも発表した『COSMOSキラキラ』、そして応援ソング『ほらねにっこり』の3曲!を披露しました。指揮は玉澤先生です。

  

 さすが、県中央祭!にも出場した実力、すてきな歌声笑うハーモニーキラキラが体育館に響きました。

  

 合唱部音楽のみなさん、がんばりましたね花丸。たくさんのみなさんに聞いてもらえてにっこり、よい発表の場キラキラになりましたね。

雪の翌朝 先生方の雪かきと安全な登校

 2月6日(火)

 昨日の大雪注意報注意に伴い『始業時刻変更!』のメール配信携帯端末をいたしましたが、今朝は安全な了解『1時間遅れ登校学校』にご協力いただき、ありがとうございました。

 今回はみぞれ混じりの雪雪であったことから、大きな混乱なく、児童も安全にっこりに登校することができました。南に面している校庭や昇降口の雪雪はほぼ融けて了解いたので(雪遊び雪を楽しみにしていた児童のみなさんグループにとっては残念心配・うーん)、先生方で校舎北側!や給食物資搬入路給食・食事の雪かき汗・焦るを行いました。

  

  

 昨日の下校時にどの班もグループ、今朝の「1時間遅れの集合時刻了解」を確認虫眼鏡しておいたので、どの班も交通車に気をつけて登校できました花丸。「おはようございま~すお知らせ。」

  

 校庭のすべり台には、おもしろい『雪の芸術キラキラ』がありました。トイレットペーパー?!のように、真っ白なロール笑うができていました。校庭の文学館側の角には、昨日の夕方遊びに来ていた児童が作った(ちょっと砂っぽい)雪だるま雪が児童の登校を見守って了解いましたにっこり

   

 今回は雪遊び雪ができず残念でしたが、安全に登校でき花丸よかったです笑う

250万アクセスはいつかな? 第3回『ぴたり賞をねらえ大会』

 2月5日(月)

 いつも、栃木中央小学校学校ホームページ笑うをご覧いただき、ありがとうございます。児童グループの活躍の様子・先生方会議・研修の奮闘ぶり・地域のみなさんにっこりとの交流の様子など、毎日のタイムリーな了解ニュース発信を心がけています。ふと見ると虫眼鏡、左下のアクセス数!は、2,399,608アクセスキラキラ(1月31日(水)現在)と、まもなく250万キラキラに手が届く数字になっていました。

  

 そこで、「250万!アクセスピースはいつかな?!『ぴたり賞キラキラ』をねらえ大会イベント」を実施します笑う。ホームぺージ情報処理・パソコンの閲覧者数 が2,500,000驚く・ビックリを超える日を予想ひらめき(計算鉛筆)して、校長室前の応募箱に入れます。今日から今週9日(金)までの期間中、一人1回挑戦ピースできます。さっそく応募箱了解のところに来てくれた子どもたちです。

  

 初回の「150万!アクセスキラキラはいつかな?!『ぴたり賞笑う』をねらえ大会キラキラ」では、6名の児童が『ぴたり賞キラキラ(R5年3月15日予想ひらめき)』を、5名の児童が『おしい了解ニアピン賞星』をゲットピースしました。

 前回の「200万!アクセスキラキラはいつかな?!第2回ピース『ぴたり賞笑う』をねらえ大会キラキラ」では、4名の児童が『ぴたり賞キラキラ(R5年9月20日予想ひらめき)』を、13名の児童が『おしい了解ニアピン賞星』をゲットピースしています。

 今回の『ぴたり賞キラキラ』は、誰の手に?!みなさん、ぜひ、学校ホームページ情報処理・パソコン『学校ニュース笑う』を見て、予想ひらめきしてみてください。 

1・3・5年生 授業参観・懇談会 お世話になりました

 2月2日(金)

 今日は5時間目に、1・3・5年生星の『授業参観会議・研修・懇談会キラキラ』を実施しました。

 今日も吾一広場では、大谷翔平選手キラキラから届いた「野球しようぜ体育・スポーツグローブピース」も展示し、保護者のみなさんに手に取ってもらいましたにっこり

 グローブは今、児童全員グループがさわったり笑うキャッチボールをしたり了解することができるよう、6年生星から順番に各クラスをまわり、4年生星までまわったところです。

     

 さて、授業参観会議・研修は、1年生:生活科「もうすぐ2年生」

    

 3年生:国語「伝わる言葉で表そう」

     

 5年生:道徳「ブランコ乗りとピエロ」

     

 チーム特別支援:自立「できるようになったこと発表会」

     

 1・3・5年生星の学年懇談会キラキラにも、たくさんの保護者のみなさんに参加いただきました。

     

 ご協力ありがとうございました。 

2・4・6年生 授業参観・懇談会 お世話になりました

 2月1日(木)

 今日は5時間目に、2・4・6年生星の『授業参観会議・研修・懇談会にっこり』を実施しました。

 今回、吾一広場では、大谷翔平選手キラキラから届いた「野球しようぜ体育・スポーツグローブ!」も展示し、保護者のみなさんに手に取ってもらいました。今日・明日の2日間ピース、展示を予定しています。

 グローブは今、児童全員グループがさわったり了解キャッチボールをしたり笑うすることができるよう、6年生星から順番に各クラスをまわり、4年生ピースまでまわったところです。

  

 さて、授業参観笑うは、2年生:生活科「あしたへジャンプ」

  

 4年生:道徳「ちょっと待って」

  

 6年生:算数「開け算数ワールド 点字のしくみ」

  

 チーム特別支援:自立「できるようになったこと発表会」

  

 2・4・6年生星の学年懇談会にっこりにも、たくさんの保護者のみなさんに参加いただきました。

  

 ご協力ありがとうございました。

がんばったみなさんに 表彰!

 1月31日(水)

 今日はロング昼休み晴れに、これまで学校学校に届いていた賞状等の表彰キラキラを行いました。

 今回の表彰キラキラは、食育推進事業絵画・ポスターコンクール美術・図工、下都賀地区理科研究展覧会理科・実験、栃木県明るい選挙啓発ポスターコンクール美術・図工、学校教育書写書道展キラキラで入賞したみなさん笑うです。

  

 みなさん、がんばりましたね花丸

新入生保護者説明会 お世話になりました

 1月26日(金)

 今日は、来年本校学校に入学キラキラ予定の保護者を対象とした『新入生笑う保護者説明会お知らせ』を体育館で行いました。学校長あいさつの後、入学心得、保健指導、学校集金、などについて各担当から説明をしました。学用品鉛筆の準備については、パワーポイント情報処理・パソコンや写真資料視聴覚で説明し、会場に実物了解も展示しました。

     

 説明会お知らせ閉会後には、栃木市家庭教育オピニオンリーダー会カルパキラキラのみなさんによる『ハッピー 子育て講座鉛筆』を行いました。

  その後、PTA会長をはじめ役員のみなさんの進行で『PTA役員キラキラ選出!』を行いました。みなさんのご協力で、スムーズに了解選出できました。最後に、教材購入も行いました。

     

 4月のみなさんの入学キラキラを楽しみにしています。『新入生笑う保護者説明会お知らせ』へのご協力、ありがとうございました。 

外山先生はスーパーマン なわとびジャンプボード完成!

 1月26日(金)

 栃木中央小学校学校学校技能員の外山先生キラキラは、先生方から頼まれたものは、ほぼ何でも修理でき了解、児童笑うのためになるならば、たいていのものは制作ピースしてくださるスーパーマンキラキラです。今学期は、なわとびに挑戦笑うしている児童がたくさんいるグループことから『なわとび!ジャンプ急ぎボードキラキラ』を作成してくださいました。

 今日は、お昼の放送で体育委員会星から『ジャンプ急ぎボードキラキラ』紹介お知らせがあり、お昼休みの校庭では、さっそくたくさんの児童笑うが集まって来ていました。

   

 今回は3台了解のボードキラキラを運び出して、さっそく一人ずつジャンプ台で練習急ぎ。「上手ピース、上手花丸。」「せんせい。二重とびキラキラできるよ~。見てみて~笑う。」

 ジャンプボードの出し入れ汗・焦るは、体育委員会星児童が担当します。外山先生会議・研修が、この後さらに3台!作成してくださるそうです。

  

 よく跳ねる花丸ジャンプボードキラキラで縄跳びを練習汗・焦るして、いろいろな技跳び了解に挑戦してください。