学校ニュース

カテゴリ:今日の出来事

本 朗読の練習会

 5月の末から、NIEルームで「朗読練習会」をしています本今日はその3回目で、学習指導主任の先生が指導してくださっていますにっこり

   

  

 6月29日(土)・30日(日)に、子ども朗読フェスティバルの予選があり、それに出場する児童が、本校に5名います。昨年度から出場している子と、今年初めて挑戦する子がいます了解友達の読み方から学んで真似してみたり、気付いた“いいところ”を伝え合ったりして、少しずつ上達しているので、びっくりしますひらめき

   

  

 朗読フェスティバルの予選会まで、あと2週間ぐらいなので、よさを伸ばしていけるように、続けて練習していきましょうキラキラ

会議・研修 学校課題 研究授業 ~3年3組

 学校課題 研究授業の2回目は、6月12日(水)の3時間目に3年3組の体育の授業を参観し合いましたピース前回同様、新規採用教員のための「先輩の授業」としても位置付けています了解

 

星体育館で「マット運動」の授業でした。「チームで協力して、後転系の技を身につけよう」というめあてで学習しました。

1ツ星準備運動・補助運動をチームごとに行いましたグループ

 

   

1ツ星後転のポイントを、動画を使って確認したり、実際に手首の向きを意識させていました了解

  

 1ツ星チームごとに、安全が確保できて、担任から見渡せる程よい間隔をとった環境設定が、大変効果的でした。

1ツ星子どもたちは、チームごとに、友達の演技をタブレットで録画し視聴覚すぐに見て確認して、アドバイスをワークシートにメモしていました鉛筆自分の演技を見た子は、「へぇ、私って、脚を広げちゃうんだ~」と、客観的に捉えることができていました了解

 

1ツ星担任の先生が、マットにテープで目印をつけたり、隣に並んで姿勢やお尻をつく位置を確認したりして、分かりやすく指導していました会議・研修

 

 1ツ星途中で、時間の指示をし直し、よりよい演技になるための「必殺アイテム」をアドバイスしていましたひらめき

  

 1ツ星「開脚後転」について、動画でポイントを確認して、「後転」と同様に、チームごとにアドバイスし合いながら練習していきましたにっこり

  

 星授業の終わりに、今日の学習の振り返り・・・自分の気付きを言葉で表現するのを、大切にしていますキラキラ

 

 1ツ星振り返りをみんなの前で発表ひらめき次の時間への意欲を高めていました。

 

 

 活動量があり、互いに学び合い高め合う姿がたくさん見られ、45分間の授業の中での子どもたちの成長も感じられる授業でした花丸

 

 放課後の先生方での研究会でも、たくさんの学びが確認できましたグループ3年3組のみなさんと担任の先生に、感謝いたしますお辞儀

 

にっこり 1年生「ぜんぶで いくつ」

 1年生が、算数で「ぜんぶで いくつ」の学習を行っています鉛筆今日は、学校教育課の指導主事の先生と学校教育支援専門員の先生が2名来校し、2時間目の授業を参観してご指導いただきました。

  

   

  

1ツ星ブロックを使って、具体物操作をしながら、丁寧に確認していました。

1ツ星「たしざん」になるキーワードについて押さえていました。

1ツ星ノートに「しき」「こたえ」の書き方も、一つ一つ確認しながら進めていました。

1ツ星担任の先生と支援員の先生が連携し、一人一人に目を配りながら、安心して授業を進められるよう配慮していました。

 

 1年生が、落ち着いて授業に取り組み、学んでいる姿に、入学から約2か月での大きな成長を感じますひらめき難しいこと、大変なことに負けずに、自分の力を少しずつ高めていけるよう、これからも、指導方法や支援の手立てを工夫していきたいと思いますにっこり

会議・研修 教育実習が始まりました。

 本日より、3週間の教育実習が始まりました。短大で養護教諭を目指して勉強している本校の卒業生ですにっこり

 

 今日は腎臓検診の2回目の回収日なので、早速朝からお手伝いをしていただきました了解

 

星給食の時間に、校内放送で自己紹介をしていただきました喜ぶ・デレ

星養護教諭の実習なので、保健室での仕事が多くなりますが、各教室にも行くことがありますひらめき授業の様子を参観したり、休み時間に触れ合う機会もありますので、いろいろ話をしたり、子どもたちとかかわったりして、たくさん体験してほしいと思いますグループ

星放課後には、教職員にご挨拶いただき、教育実習への意気込みを話していただきましたひらめき3週間、頑張ってくださいね。応援していますキラキラ

 

会議・研修 学校課題 研究授業のスタート‼ ~4年3組

 今日は、今年度の学校課題 授業研究会のスタート!4年3組の学級活動の授業を職員みんなで参観しました会議・研修本校には、新規採用教員が配置されているので、その「初任者研修」の一環で、「先輩の授業」参観としても位置付けていますグループ

星「係活動を充実させて、よりよいクラスにしよう」という活動で、今日のめあてを子どもたちと相談しながら「今月のアピールポイントを発表しよう!」と掲げました了解

  

 

星タブレットを用いて、一人一人の振り返りをもとに、係ごとに、アピールポイントを話し合いました。

  

  

 

 

星クラスの全員に、各係のアピールポイントを紹介しましたピース

  

 

発表の後に、質問をしたり、よかったところの発表をしたりして、高めあっていました花丸

 

星それぞれの係の中だけではなく、係と係で協力をする取組の紹介もありましたイベント 

 

 4年3組は、いつも元気に挨拶をする とても明るいクラスですひらめき今日の授業の姿を見て、その理由がよくわかりましたよ花丸これからの係活動で、工夫して実践していくのが楽しみになりましたねキラキラまた、実践の様子を是非教えてくださいねにっこり

 

  放課後、先生たちで今日の授業を参観しての「研究会」を行いますグループ学ばせていただいたこと・気付きや感想も含めた、成果と課題等について話し合って、さらに学校全体の授業改善に努めていきます喜ぶ・デレ

花丸 宇都宮大学からボランティアの先生が

 宇都宮大学教職ボランティアとして、毎週火曜日の午前中に、学生さんが1名来てくれることになりました花丸本校の卒業生で、教員を目指して勉強している大学生ですひらめき

 

 先日、打合せのために来校したときに、教職員に挨拶をしていただきましたにっこり

 

 今日は、朝から1年生の教室で、子どもたちの支援にあたっていただきました期待・ワクワク

  

 これから、いろいろな学年の支援に入ることになるので、給食の時間に、校内放送でご紹介しました。始めに主幹教諭の先生が紹介をして、学生さんに挨拶をいただきましたキラキラ1年間、どうぞよろしくお願いいたしますイベント

 

グループ プールでの学習前に職員研修をしました。

 先日、プール開きを前に、2回に分けて職員研修を行いましたグループ

星養護教諭の先生が中心となって、「AED・心肺蘇生法」についての研修

1ツ星栃木消防署の方を講師にお迎えし、ご指導いただきました会議・研修計画では、複数の職員の方がいらっしゃることになっていましたが、「緊急対応」のため、急きょお一人の方だけ来校しての研修となりました。

  

  

 

1ツ星人体模型が2体しかないので、他の教員は2~3人組になって、簡易模型での体験をしました了解

 

1ツ星食物アレルギーで、アナフィラキシーショックが起きた場合を想定して、その対応の仕方の訓練をしました。

 

 

星体育主任の先生が中心となって、「プール管理」についての研修

  

  

  

1ツ星今年度、大宮北小へ異動してきた先生や、再確認したい先生を対象に、器具室のこと、水の出し方や薬品の管理等について、実際に一つ一つ確認しながら研修しました。

  

 

重要子どもたちの命・安全を守るために、先生たちも協力して、日々学び続けていますグループ

にっこり 授業支援の先生のご紹介

 先週から配置された先生に、いろいろなクラスの授業支援に入っていただいてますひらめき

   

 学校全体へご紹介する時間が取れないので、授業に入っていただく最初の時間に、担任の先生からのご紹介とともに、自己紹介していただき、その後ティームティーチングで子どもたちの学びの支援をしていただいてますにっこり

  

 先生は、元 小学校の教員をしていた方で、ご退職後、地域のための仕事や、ボランティアなどをしてくださっています。わからないところや困ったときには、いつでも声を掛けて、質問したり教えていただいたりしてくださいねキラキラ

雨 休み時間には雨が上がって…

 予報のとおり、朝から雨降り雨 少し肌寒い陽気になりましたね急ぎ

 4年生のいない2日目。ちょっぴり寂しい学校学校では、業間の休み時間には雨が上がり、水たまりの間を通り抜けながら、勢いよく校庭に出てきて遊んでいた子どもたち動物・・・靴や靴下が濡れてしまうことを心配して、声を掛けましたが、子どもたちはへっちゃら…ニヒヒ

 ところが、ちょうど休み時間終了のチャイムとともに、サ~ッとまた雨が降り出しました小雨雨粒の小さいよく濡れる雨です戸惑う・えっ

  

 もう少し、遊びたかったかな?!この雨の様子は…もうすぐ梅雨入りかもしれませんね汗・焦る

 

 気温の差も激しいので、体調管理に気を付けて元気に過ごしましょう注意 

 

 4年生の宿泊学習は、外での活動を体育館に変更して行っているそうです了解もう少しで午前中の活動が終わると、「退所式」そして「昼食」をとってから帰ってくる予定です。最後まで、めあてに向かって、協力して過ごしてくださいねにっこり