文字
背景
行間
2023年7月の記事一覧
今日の給食&学校の生き物たち紹介。
<今日の給食> コッペパン・ブルーベリージャム・牛乳・白身魚フライ・ラタトゥイユ・ふわふわ卵とチーズのスープ
<学校の生き物たち紹介> 校舎北側のラベンダーで羽を休めるヒメアカタテハと、保健室前のヘチマ棚で羽を休めるアカボシゴマダラ。
6年食育授業。
午前中、大平中学校の栄養教諭が来校して、6年の各クラスにおいて、食育授業を実施していただきました。
今回は、日頃、おいしくいただいている学校給食の栄養バランスについて学び、その学びを1食分の献立作りに生かす授業でした。
一人一人の好みや栄養バランスを考えたメニューができあがっていました。
昆虫界の宝石が仲間入りしました!
昨日、学校運営協議会委員長の金山様が、カブトムシやカタツムリに続いて、昆虫界の宝石ともいわれるタマムシ(ヤマトタマムシ)2匹を届けてくださいました。
早速、本日から、図書室で、新しい仲間として、展示を始めました。
今日の給食&学校の生き物たち紹介。
<今日の給食> ご飯(カレーライス)・牛乳・夏野菜カレー・キャベツのメンチカツ・マスカットジュレポンチ
<学校の生き物たち紹介> 校長室南側の窓ガラスで、幼虫から羽化したアカマダラカゲロウの亜成虫が脱皮に成功して、成虫になりました!
1年 水遊び
今日は水遊びをしました。
家からもってきた空き容器に水を入れ、遠くにとばしてみたり、友達とかけっこしてみたりしました。
みんな本当に楽しそうで、笑顔いっぱいで楽しく遊びました。
今日の給食&学校の生き物たち紹介。
<今日の給食> 米粉パン・牛乳・冷やしうどん・めんつゆ・刻みのり・ちくわの磯辺揚げ・梅和え・豆乳プリン
<学校の生き物たち紹介> プール北側のヒマワリ畑や理科室前の花壇で、ヒマワリが花を咲かせています。
なかよし班活動。
昼休みと清掃の時間を合わせてロング昼休みとして、1~6年生までの異学年で編成された「なかよし班」での共遊活動を実施しました。
今回は、熱中症対策として、室内バージョンに切り替えて、涼しい環境の中で実施しました。
フルーツバスケットや、音楽をかけながらのいす取りゲーム、震源地はどこだや絵文字しりとり、ボール回しなど、それぞれの班で遊び方を考えて、楽しく過ごしました。
活動の中で、上級生が下級生に優しく気遣う姿がたくさん見られました。
今日の給食&学校の生き物たち紹介。
<今日の給食> ご飯・牛乳・麻婆なす・揚げ餃子・中華風卵とコーンのスープ
<学校の生き物たち紹介> 3年生が育ててきたホウセンカが、可憐な花を咲かせています。
今日の給食&学校の生き物たち紹介。
<今日の給食> 【とち介ランチ】ご飯・牛乳・豚肉とたまねぎの甘辛煮・辛子和え・じゃがいもの味噌汁・とち介いちごゼリー
<学校の生き物たち紹介> 図書室前の花壇で、色とりどりの花を咲かせ始めたヒャクニチソウ。
今日の給食&学校の生き物たち紹介。
<今日の給食> コーン茶飯・牛乳・鶏肉のスタミナ焼き・切り干し大根のごま酢和え・豆腐とわかめの味噌汁・冷凍みかん
<学校の生き物たち紹介> 保健室前のプランターで、花を咲かせたり、実を実らせたりしているフウセンカズラ。