文字
背景
行間
学校ニュース
2015年6月の記事一覧
プールが見違えるようにきれいになりました!
6月18日(木)に予定されているプール開きに向けて、本日、プール清掃が行われました。
昨日の放課後は、水を抜いた後の汚れや堆積物を教職員で取り除く作業を行いました。
本日は、5校時に5年生全員が、そして、6校時に6年生全員が総動員して、本格的なプール清掃を行いました。枯れ葉などの堆積物を集めて取り除いたり、デッキブラシを使って汚れたプールの底や壁を磨いたりしました。5・6年生児童の取り組みのおかげで、みるみるうちに青い塗装のプールが現れてきました。最後に、水切りで仕上げて終了しました。
この後、きれいになったプールに水を入れて満水にします。来週のプール開きと共に、体育の時間の水泳練習を楽しみにしていてください。
昨日の放課後は、水を抜いた後の汚れや堆積物を教職員で取り除く作業を行いました。
本日は、5校時に5年生全員が、そして、6校時に6年生全員が総動員して、本格的なプール清掃を行いました。枯れ葉などの堆積物を集めて取り除いたり、デッキブラシを使って汚れたプールの底や壁を磨いたりしました。5・6年生児童の取り組みのおかげで、みるみるうちに青い塗装のプールが現れてきました。最後に、水切りで仕上げて終了しました。
この後、きれいになったプールに水を入れて満水にします。来週のプール開きと共に、体育の時間の水泳練習を楽しみにしていてください。
4年生が、クリーンプラザを見学しました。
午前中と午後に分けて、4年生2クラスずつが、市バス2台を利用して栃木クリーンプラザ(清掃工場)を見学させていただきました。
ゴミの分別方法や回収・処理の仕組み等の説明を聞いたり、プラザ内を見学させていただいたりしてきました。
ぜひ、ご家庭においても話題にしていただき、見学して学んだことを、学習や日常生活に生かせる力を身に付けてほしいと思います。
ゴミの分別方法や回収・処理の仕組み等の説明を聞いたり、プラザ内を見学させていただいたりしてきました。
ぜひ、ご家庭においても話題にしていただき、見学して学んだことを、学習や日常生活に生かせる力を身に付けてほしいと思います。
2年生の「まちたんけん」と、大平地区陸上交歓会が実施されました。
三日に1日はあると言われている梅雨の晴れ間の午前中、2年生が生活科の学習として、学区内の「たんけん」に出かけました。4~5人ずつのグループに分かれて、学区内にあるお店や施設を訪問し、説明を聞いたり、見学させていただいたり、買い物をしたりしてきました。おまけに、お土産までいただいたところもあったようです。お世話になりました。また、お忙しい中、各グループの見守りボランティアをしてくださった保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。
また、午後には、大平運動公園多目的運動場で、大平地区小学生陸上交歓会が開催されました。早めに給食を食べた後、5・6年生と引率教員が自転車で会場に向かいました。
競技の様子は、後ほどご報告いたします。
帰校した引率教員の喜びや驚きの様子から、大平中央小学校の選手たちの大活躍や躍進が伺われました。本番に強い底力を大いに発揮することができたことでしょう。
また、午後には、大平運動公園多目的運動場で、大平地区小学生陸上交歓会が開催されました。早めに給食を食べた後、5・6年生と引率教員が自転車で会場に向かいました。
競技の様子は、後ほどご報告いたします。
帰校した引率教員の喜びや驚きの様子から、大平中央小学校の選手たちの大活躍や躍進が伺われました。本番に強い底力を大いに発揮することができたことでしょう。
陸上交歓会に向けた最終練習が行われました。
梅雨入りしたとたん、強い風雨に見舞われた午前中でしたが、午後には雨もやみ、最後の陸上練習も実施できました。
いよいよ、明日10日(水)の午後、大平運動公園多目的運動場で、大平地区小学生陸上交歓会が実施されます。
運動会が終わった後に始まった陸上練習でしたが、毎日、5・6年生と先生方で、それぞれの種目に分かれて一生懸命練習に取り組んできました。
選手に選ばれて競技に参加する児童も、選手を応援する5・6年生児童も、大平中央小の本番に強い底力を発揮して、練習の成果を自己ベストや入賞に結び付けられるように頑張ってきてほしいと願っています。
いよいよ、明日10日(水)の午後、大平運動公園多目的運動場で、大平地区小学生陸上交歓会が実施されます。
運動会が終わった後に始まった陸上練習でしたが、毎日、5・6年生と先生方で、それぞれの種目に分かれて一生懸命練習に取り組んできました。
選手に選ばれて競技に参加する児童も、選手を応援する5・6年生児童も、大平中央小の本番に強い底力を発揮して、練習の成果を自己ベストや入賞に結び付けられるように頑張ってきてほしいと願っています。
PTA学年委員さんによる、朝のあいさつ運動が始まりました。
本日の朝、7時半より、PTA学年委員さんと本部役員さんによるあいさつ運動が始まりました。毎月、第2月曜日を基本として行うPTA活動です。
本日は、第6学年の学年委員さんが、正門、西門、南門の3か所に分かれて、児童の登校を見守りながら、朝のあいさつの啓発に寄与してくださいました。
お忙しい中、早朝よりご協力くださいまして、ありがとうございました。
本日は、第6学年の学年委員さんが、正門、西門、南門の3か所に分かれて、児童の登校を見守りながら、朝のあいさつの啓発に寄与してくださいました。
お忙しい中、早朝よりご協力くださいまして、ありがとうございました。