学校ニュース

2023年12月の記事一覧

令和5年度 第2学期の終業式

                   ~ 78日間の2学期も無事に終了 ~

 12月25日(月)は令和5年度第2学期の終業式の日でした。1時間目に、今回もオンライン形式で、会議室をメイン会場として、各教室の大型TVモニターとつないで行いました。先ず式に先だって、2学期後半の表彰式を行いました。それぞれの分野でがんばった児童が表彰されました。終業式では、校長から2学期の様子のスライド映像を 見せながら、がんばりが見られたことに対して称賛の言葉かけと冬休みの生活についての話がありました。また、1・3・5年生の代表児童による2学期の振り返りの作文発表もありました。3人とも今学期にがんばってきたことをしっかりと発表することができました。終業式後には、児童指導主任から冬休みに特に守ってほしいことの話がありました。各教室では、しっかりとモニターに目を向け、真剣に話や発表を聞く多くの児童の姿が見られ、2学期の締めくくりをしっかり行うことができました。
 2時間目からは、各学級ごとに学級担任から一人ひとりの児童に「まなびの姿」が手渡されました。みんなしっかりと成長できた2学期となりましたね。
 それでは、14日間の冬休みを、健康や安全に気を付けて楽しく過ごしてください。1月9日(火)に、また全員元気に学校で会えることを楽しみにしています。
 保護者の皆様、地域の皆様、今学期も大変お世話になり、ありがとうございました。良い年をお迎えください。

                                                                          表彰の様子

   

   

  

                                     校長の話                                                     児童指導主任の話

  

                                                  代表児童の作文発表

         

                                           各学級で話を聞く児童の様子