文字
背景
行間
学校ニュース
カテゴリ:今日の出来事
4年生の様子です。
本日は、二十四節気の一つ、冬至です。一年のうちで、もっとの昼の時間が短い日とされています。
日本に伝わる昔からのしきたりとして、お風呂にゆずを浮かべたゆず湯に入ったり、カボチャや小豆粥を食べたりすると風邪を引かないというものがあります。
本日の2時間目に、4年4組において、道徳の研究授業が行われました。「生命尊重」を価値項目として、「ヒキガエルとロバ」という資料を基に、生命の尊さに気付かせ、生命あるものを大切にしようとする心情を育てることを目的とした授業でした。
また、4年生の教室の廊下側には、子どもたちが総合的な学習の時間にまとめたものが掲示されています。
日本に伝わる昔からのしきたりとして、お風呂にゆずを浮かべたゆず湯に入ったり、カボチャや小豆粥を食べたりすると風邪を引かないというものがあります。
本日の2時間目に、4年4組において、道徳の研究授業が行われました。「生命尊重」を価値項目として、「ヒキガエルとロバ」という資料を基に、生命の尊さに気付かせ、生命あるものを大切にしようとする心情を育てることを目的とした授業でした。
また、4年生の教室の廊下側には、子どもたちが総合的な学習の時間にまとめたものが掲示されています。