文字
背景
行間
学校ニュース
カテゴリ:3年生
がんばった 3年生
5月18日、素晴らしい晴天にめぐまれ、大平中央小学校の春季大運動会が行われました!3年生は、4月から練習を始め、順調に練習をすすめることができました。昼休みにもダンスの曲「PUSH」の曲を流して練習しました。そして、運動会前日、やっとはっぴを着せてもらえた子供たち。自分のはっぴを着た子供たちは、もう大興奮。一気に本番モードに突入しました。 
まずは、徒競争。一人一人、1位を目指してがんばりました。
次はダンス。みんな、やや緊張の面持ち。しかし、曲が流れてからは、
びしっと元気いっぱいに踊りきりました!
午後は、綱引き。勝利を目指して力いっぱい引っ張りました。結果は白組の勝ちでしたが、紅組もがんばりました。
この運動会を通して、子供たちは3年生らしく成長しました。そして、子供たちの気持ちはもう来年の運動会。あと一年後、もっと力を発揮できるよう、これからもがんばり続ける3年生を、どうぞ温かく見守ってくだい。
次はダンス。みんな、やや緊張の面持ち。しかし、曲が流れてからは、
びしっと元気いっぱいに踊りきりました!
この運動会を通して、子供たちは3年生らしく成長しました。そして、子供たちの気持ちはもう来年の運動会。あと一年後、もっと力を発揮できるよう、これからもがんばり続ける3年生を、どうぞ温かく見守ってくだい。
なわとびチャレンジ
なわとびチャレンジ! !
1月30日の水曜日に,なわとびチャレンジ(長縄大会)がありました。
各クラスで,たくさん練習して,上手に跳ぶことができるようになりました。


1月30日の水曜日に,なわとびチャレンジ(長縄大会)がありました。
各クラスで,たくさん練習して,上手に跳ぶことができるようになりました。
消防署見学
消防署見学にいってきました!!
栃木消防署見学に行ってきました。通信司令室やいろいろな消防車を見学させていただき,消防署の方に丁寧に教えていただきました。
はしご車からの眺めは,高くて驚きました。本物の消防服も着ることができました!!