文字
背景
行間
2024年1月の記事一覧
6年生 グローバル教育プログラム授業実践:外国語
1月24日(水)
昨日の『5年2組:社会科』に引き続き、今日は、6年3組で『グローバル教育プログラム実践研究』の授業実践を行いました。今回は外国語 「What do you want to be」の単元で、野口先生とALTのジェラ先生と一緒に「いろいろな職業とSDGs」について考えました。本時の学習のめあては、「自分のなりたい職業がどのように社会に役立っているか考えよう。」で、子どもたちが生き生きと活動・表現しました。
各自が調べてMetamojiワークシートにまとめてきた「就業をめぐる世界の課題や実情(ジェンダーや貧困問題)」について、クラス全体で共有・確認しました。「世界には、危険な状況で働かなくてはならない子供がたくさんいる。」「その国の歴史や貧困の状況が大きく関係している。」など、たくさんの気付きがありました。
続けて、自分のなりたい職業が社会にどうかかわっているのかSDGsのどの項目と関わっているかを考えました。英語でなりたい職業をカードに書いたら、、、
SDGsホワイトボードに貼っていきました。こんなに関わりがありそうです。
そして、「What do you wannt to be.」「I like 〇〇」「I`m good at ~ing.」の言い方を復習したら、さっそくお隣の人と、自分のなりたい職業やそのわけ、SDGsとの関連(この部分は日本語で)を伝え合いましょう。次は、自由に5人の友だちとインタビューをし合ってみましょう。さすが6年生、意欲的に英語で伝え合っています。聞いている人のリアクションもバッチリです。
果敢にも、参観している先生方に自分の考えを伝えたりインタビューしたりする姿もありました。
最後は振り返りです。今日の活動を通して、同じ職業を選んだ人でも、関係するSDGsの項目が違っていたこと、将来就きたい職業の中にはSDGsの課題解決につながるものが多いことなど、気がつきました。
6年生のみなさん、Good job。よくがんばりましたね。すばらしいコミュニケーション力でした。
5年生 ミシンボランティアのみなさんと②
1月24日(水)
22日(月)には5年3組の家庭科「ミシンにトライ」の授業でたくさんのミシンボランティアのみなさんが来てくださいましたが、今日の2組の授業には、新規のボランティアさんも含め、7名ものボランティアさんが来てくださいました。1班にお一人ついてくださっています。
おかげ様で、どの班も順調にエプロンづくりに取り組むことができました。ミシンボランティアのみなさん、ありがとうございました。
4年生 よりよい中央小にするために SDGs!
1月24日(水)
栃木中央小学校では、児童会活動でも児童の主体的な活動が展開しています。4の3のみなさんは今週、代表委員会『C(中央小)サミット』で話し合ったことを受け、SDGsの視点から、「水道の閉め忘れ防止」を呼び掛ける活動を行っています。
休み時間の放送で呼びかけたり、各階のオープンスペース水道にポスターを掲示したりしました。また、校庭うさぎ小屋近くの水道は、凍結防止のため、すこ~しだけ水を流しているので『止めないでください』という注意喚起もしてくれました。
栃木中央小の一人一人が、自分たちができることを考えて実践する。みんなの力で『よりよい中央小』にしていきたいですね。
1年生 図工:スタンプスタンプ!
1月23日(火)
1年生の図工は『スタンプスタンプ』。いろいろな野菜や小物に絵の具をつけて、版画用紙にぺったんぺったんして楽しく型押しをします。
キャベツ・レンコン・ピーマン・ブロッコリー・人参・オクラ、、、野菜の切り口は、どれもおもしろい形をしています。ぺったんぺったん、何に見えてくるかな~、イメージを広げて作品作りをしています。型押しぺったんができたら、乾燥棚で乾かしましょう。
このあと、クレヨンでイメージを広げる線を書き加えて完成です。楽しみですね。
『給食の歴史』献立シリーズ③「給食のはじまりの献立」
1月23日(火)
給食週間の取組の一つ、『給食の歴史』献立シリーズも3回目今日は『給食のはじまり献立』で、「ごはん・牛乳・モロの照り焼き・おひたし・白菜のみそ汁」のメニューでした。給食委員会の児童が、給食の始まりについて、お昼の放送で紹介してくれました。
日本で最初の給食は「おにぎり・塩鮭・漬け物」でした。その昔、子どもたちに読み書きを教えていたのは、お寺のお坊さんでした。裕福ではなかった時代に、お寺のお坊さんがおなかをすかせた子どもたちに、無償でお昼を食べさせたのが「給食の始まり」と言われています。
1年生の教室では、元気にもりもりと給食をいただいていました。給食のはじまり献立、とてもおいしかったですね。
eライブラリ(家庭版)を
お使いいただけます。
学校IDおよび、カードに記載の
ログインIDとパスワードを入力
して、ログインしてください。
https://ela.kodomo.
ne.jp/students
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。