学校ニュース

2023年10月の記事一覧

合唱部 栃木県学校音楽祭中央祭に出場!がんばりました!!

 10月23日(月)

 今日は『第51回!栃木県音楽学校音楽祭音楽中央祭キラキラ』が、宇都宮市の教育会館大ホール星で実施され、下都賀地区音楽発表会キラキラで見事「推薦花丸」をいただいた、栃木中央小学校学校合唱部のみなさんが出場しました。プログラム番号12番!、曲目は「COSMOS笑う」です。練習汗・焦るの成果を発揮して了解、大舞台でも堂々とピース歌うことができました。(大ホールでの発表音楽は、写真撮影禁止NGのため、リハーサル室グループでの様子です。)

  

 発表後は2階の撮影コーナー視聴覚で、業者の方が集合写真グループを撮影してくださいました。

 みなさん、よくがんばりました。中央祭キラキラ出場ピースはとてもよい思い出ハートになりましたね。これからも合唱音楽の楽しさを味わいながら、すてきなハーモニー了解を響かせてください。

3年生 ヤクルトの出前授業を行いました

 10月23日(月)

 本日5校時に、3年生グループが日惜ホールで、ヤクルトの出前授業会議・研修を行いました。ヤクルトでは、腸を丈夫にすることひらめきが健康を支えるのに重要である「健腸長寿」の考え方を基本!として、「ウンチを出す」星ことに着目した出前授業会議・研修を展開していて、今回は、3年生の学級活動の時間に依頼をしました。

   

 テーマお知らせは、「早ね、早おき、朝ごはん、朝ウンチ」で、おなか(腸)の働きと大切さ、そして、いいウンチを出すための生活習慣について学習鉛筆ノート・レポートしていきます。

 まず、「おなか博士になろう」で、食べ物の消化・吸収と排便を担うおなか(腸)のしくみ1ツ星についてです。ウンチで体の調子が分かる!ことや、小腸の長さは約6m驚く・ビックリもあることなどがひらめき分かりました花丸

  

  次に、「ウンチから学ぶ生活習慣了解」についてで、いいウンチを出すための生活習慣2ツ星について考えました。ウンチチェック虫眼鏡といって、色や堅さを見ることの大切さが分かりました了解

   

 最後に、「おなかには菌がすんでいる」についてで、ウンチの状態から、おなか(腸)にすみつく細菌とおなか(腸)の健康3ツ星について学習しました。おなかによい菌が多くいれば、悪い菌をやっつけてくれることが分かりましたピース

  

  栄養教諭の青木先生ハートから、「よいウンチを出すための食事のポイント!」のお話があり、みんな、改めて日常の食事について見直すことができました花丸

  

 そして、各クラス代表1グループが、学習したことから「私の宣言」を発表お知らせして出前授業が終わりました。

  

 3年生星のみなさん、学習したことを生かしてOK、自分の生活習慣にっこりについて見直して虫眼鏡いきましょうキラキラ

 

体育委員会がイベントを行いました

 10月23日(月)

 今日の昼休み晴れに、体育委員会グループ主催のイベントキラキラとしてミニ運動会汗・焦るを行いました。事前の委員会活動の時間グループに「投力アップ」了解を目的に、自分たちにできることはないか笑う検討し、計画会議・研修、準備汗・焦るをしてきて、今日がイベント初日急ぎです。種目は「的当て」星で、今回は1年生にっこりを対象に体育館で行いましたキラキラ

  

 体育委員会グループの児童が準備した「的」注意に向かってボールを投げます急ぎ。難易度ひらめきも変えてあるので、みんな楽しそう興奮・ヤッター!にチャレンジしています汗・焦る

  

   

 今週木曜日は2年生、金曜日は3年生、来週月曜日は4年生、火曜日は5年生、木曜日は6年生の予定です。児童のみなさんイベント、楽しみにしていてくださいキラキラ 

PTAリサイクル品回収 お世話になりました。

 10月21日(土)

 今日は気持ちのよい青空晴れのもと『PTAにっこりリサイクル品回収キラキラ』を実施しました。役員・職員打合せの後、まず、これまでこつこつとピース学校で回収してためておいた了解アルミ缶!や段ボール!を運搬し急ぎ、積み込みました。

  

 本校の回収ルートは、安全注意のため『ドライブ車スルー方式了解(一方通行)』で、最初はアルミ缶!コーナー、、、

  

 次に、段ボール!を回収し、

   

 続けて、雑誌!コーナーを回り、

  

 最後に、新聞・チラシ!を回収して出口車に向かいます。

   

 PTAにっこりのみなさんはもちろん、今回は多くの地域の方キラキラのご協力もあって、たくさんのリサイクル品了解を回収する急ぎことができました。ご協力ありがとうございました。

合唱部 栃木県学校音楽祭に向けて最後の練習

 10月20日(金)

 来週月曜日!、合唱部音楽のみなさんは『第51回!栃木県学校音楽祭キラキラ:合唱の部音楽』に出場します。今日は、放課後に音楽祭前の最後の練習汗・焦るを体育館ステージで行い、多くの先生方が見守り笑うました。すばらしい歌声花丸に、先生方から大きな拍手がありました。

「ありがとうございました。」

   

 月曜日には、練習の成果を発揮了解して、すてきなハーモニーキラキラを響かせてきてください笑う