学校ニュース

2017年7月の記事一覧

サマースクール1 学校へ泊まろう

  

毎年恒例、5・6年希望者が参加する、PTA&学校主催行事「サマースクール1 学校へ泊まろう」の始まりです。1日目、開講式のあと、プール開放、キャンプファイヤーと、夏休みの初日、わくわくどきどき、みんな待ちに待った行事のスタートです。そして19:30、現在校舎内では肝試しがはじまりました。「きゃ~」

親子ラジオ体操

夏休みの初日、栃子連主催による「親子ラジオ体操」が行われました。朝早くからたくさんの子どもたち、家族のみなさんに参加いただき、元気いっぱいの夏休みのスタートです。

 

第1学期終業式

 2時間目に、 第1学期終業式が 行われました。

 校長先生と 1~6年生それぞれの 1学期の出来事を ふり返りました。
 そして、お話は 2つ。
  ・ 1学期の復習をして、 2学期の学習も 頑張りましょう。
  ・ あいさつを しっかりしましょう。

 頑張った1学期も おしまい。 
 楽しい夏休みを 過ごして、2学期も たくさんの思い出を 作りましょう。

 終業式の様子が、本日20日(木)18時~ (再放送 19時 23時)
 栃木ケーブルテレビで 放送されます。

外国語活動

外国語活動は、担任の先生や セーラ先生と。 3階の ABC教室で 行います。
今日の3時間目は、6年2組。
 
はじめの活動は、 ”Car crash game” 。
「1学期に学習した英単語・英文をマスターしよう」を めあてに、
3つの活動をグループごとに行いました。
2つ目の活動・3つ目の活動は、英語の月名と数字を対応させます。
 
 
上手く言えない単語は、先生や友だちに教わって・・・      みんなEnjoy!
 
  
 See you next time~
外国語活動の紹介(研修報告)と、一人一授業の校内研修を兼ねた、増渕先生の授業でした。