文字
背景
行間
日誌
学校ニュース
図書委員会 輝き集会
10月24日(火)図書委員会による輝き集会が行われました。
図書委員会の児童が、紙芝居を読んだり、エプロンシアターを行ったり、読書クイズをしたりして楽しい時間を演出してくれました。
今週は読書週間です。読書郵便や、親子読書など楽しいイベントを図書委員会が企画しています。たくさんの本に出会い、心を豊かにしましょう。
↓図書委員会による輝き集会の様子
↓紙芝居「みんなでおめでとう」
↓エプロンシアター「はなさかじいさん」
↓エプロンシアター「赤ずきんちゃん」
↓読書クイズ
図書委員会の児童が、紙芝居を読んだり、エプロンシアターを行ったり、読書クイズをしたりして楽しい時間を演出してくれました。
今週は読書週間です。読書郵便や、親子読書など楽しいイベントを図書委員会が企画しています。たくさんの本に出会い、心を豊かにしましょう。
↓図書委員会による輝き集会の様子
↓紙芝居「みんなでおめでとう」
↓エプロンシアター「はなさかじいさん」
↓エプロンシアター「赤ずきんちゃん」
↓読書クイズ
0
6年生 卒業アルバム撮影
10月18日(水) 卒業アルバムの写真撮影を行いました。
晴天に恵まれ、集合写真や個人写真、委員会、クラブなど思い出に残る一枚が撮れました。
卒業文集の作成もスタートします。みんなで力を合わせて一生の宝物を作りあげていきたいと思います。
↓集合写真 みんな笑顔でハイチーズ
↓委員会・クラブ・おはやしの撮影の様子
晴天に恵まれ、集合写真や個人写真、委員会、クラブなど思い出に残る一枚が撮れました。
卒業文集の作成もスタートします。みんなで力を合わせて一生の宝物を作りあげていきたいと思います。
↓集合写真 みんな笑顔でハイチーズ
↓委員会・クラブ・おはやしの撮影の様子
0
いきいき寺尾っ子
気持ちの良い秋 まっただ中ですが、最近ではあいにくの天気が続いていますね。
しかし、寺尾小学校の子どもたちは雨にも負けず元気いっぱいです
本日は、様々な秋を楽しむ児童の様子をお届けします
読書の秋
雨の日は校庭に出て遊べない と悲しむまもなく
先生方による雨の日の読み聞かせが実施されています。
紙芝居や英語の本など、学校中の先生方が色々な本を読み聞かせしてくれます。
次の雨の日は誰がどんな本を読み聞かせてくれるのか、とても楽しみです
スポーツの秋
晴れ間がのぞいた水曜日には、なかよしタイムがありました。
縦割りのなかよし班で、遊びを決めてたのしく過ごします。
準備運動をしっかりして、全力で楽しんでいました
秋に流す汗も、とても気持ちがよいですね。
食欲の秋では、秋野菜をつかった給食メニューや、10月30日(月)に行われる
青空給食など、嬉しいイベントが予定されています。
様々な秋を満喫しています
0
1・2年校外学習
10月6日(金)栃木県子ども総合科学館への校外学習へ、1・2年生で行ってきました。子ども達も楽しみにしていた校外学習で、この日のために事前の準備や班での活動などの話合いをしてきました。
スクールバスに乗って新栃木駅へ。最初の関門は、切符の購入です。
1年生にとっては今までに経験が少なく、一人一人が一生懸命です。2年生は、そんな1年生をサポートしていました。そして、駅構内では様々な駅の工夫を見つけることもできました。
電車に乗り、西川田駅からは、徒歩で子ども総合科学館へ向かいました。少し長い距離ではありましたが、誰一人弱音を吐くことなく、子ども総合科学館へ到着!!
↑ 着いてからの写真撮影。みんな元気に写っていますね
外での活動の様子。各班それぞれが遊具で遊んだり、周りにある秋を見つけたりしました。
↓午後からは科学館内を見学しました。サイエンスショーを見たり、様々な
不思議に触れたりすることができました。
雨が心配される天候でしたが、無事活動を終えることができました。校外学習を通して、1年生も2年生もまた1つ成長できたのではないかと感じています。
スクールバスに乗って新栃木駅へ。最初の関門は、切符の購入です。
1年生にとっては今までに経験が少なく、一人一人が一生懸命です。2年生は、そんな1年生をサポートしていました。そして、駅構内では様々な駅の工夫を見つけることもできました。
電車に乗り、西川田駅からは、徒歩で子ども総合科学館へ向かいました。少し長い距離ではありましたが、誰一人弱音を吐くことなく、子ども総合科学館へ到着!!
↑ 着いてからの写真撮影。みんな元気に写っていますね
外での活動の様子。各班それぞれが遊具で遊んだり、周りにある秋を見つけたりしました。
↓午後からは科学館内を見学しました。サイエンスショーを見たり、様々な
不思議に触れたりすることができました。
雨が心配される天候でしたが、無事活動を終えることができました。校外学習を通して、1年生も2年生もまた1つ成長できたのではないかと感じています。
0
6年生 家庭科 エプロン完成
6年生が家庭科の授業「思いを形に生活に役立つ布製品」でエプロンを制作ました。
子どもたちは、上手にミシンを操り、友達と協力し合ってマイエプロン作りに取り組みました。
↓エプロン完成!!「上手にできたよ♫」
完成したエプロンを使って、調理実習も計画中です。
さあ!!素敵なエプロンを身にまとい、レッツクッキング
子どもたちは、上手にミシンを操り、友達と協力し合ってマイエプロン作りに取り組みました。
↓エプロン完成!!「上手にできたよ♫」
完成したエプロンを使って、調理実習も計画中です。
さあ!!素敵なエプロンを身にまとい、レッツクッキング
0
小中連携授業 6年 理科
10月6日(金)6年生が寺尾中学校で、理科「水溶液の性質」の授業を受けました。
今回の実験では、ムラサキキャベツを煮出してできた、「ムラサキキャベツ指示薬」を使って、洗剤や酢などの身近な水溶液の性質を調べていきました。
〇酸性・・・赤色に変化
〇中性・・・紫色のまま
〇アルカリ性・・・黄色に変化
子どもたちは、各グループに分かれ安全に気をつけながら進んで実験に臨んでいました。
指示薬に酢やレモン汁を入れると、鮮やかな赤色に変化したり(酸性)、水道用洗剤を入れると黄色に変化したり(アルカリ性)して、結果に驚きながら中学校の理科室の使い方にも慣れていきました。
今後も授業研究や、交流活動などを通して、寺尾小中一貫教育を進めていきます。
今回の実験では、ムラサキキャベツを煮出してできた、「ムラサキキャベツ指示薬」を使って、洗剤や酢などの身近な水溶液の性質を調べていきました。
〇酸性・・・赤色に変化
〇中性・・・紫色のまま
〇アルカリ性・・・黄色に変化
子どもたちは、各グループに分かれ安全に気をつけながら進んで実験に臨んでいました。
指示薬に酢やレモン汁を入れると、鮮やかな赤色に変化したり(酸性)、水道用洗剤を入れると黄色に変化したり(アルカリ性)して、結果に驚きながら中学校の理科室の使い方にも慣れていきました。
今後も授業研究や、交流活動などを通して、寺尾小中一貫教育を進めていきます。
0
2年生算数「かけ算を見つけよう」
10月5日(木)2年生算数「かけ算」の単元で、身の回りからかけ算の式であらわせるものを見つけていきました。子ども達は、下駄箱や傘立て、机の並びなどを見ながら、かけ算にできるかできないか、試行錯誤しながら意欲的に活動しました。
その後教室に戻り、調べたものを使いながらペアになって問題を出しあいました。おはじきを使い、一つ分の数やそれがいくつ分あるのかを考え、一生懸命にあらわそうとしていました。
これからかけ算九九を覚えていくので、その学習の時に、今回のことが活きてくることと思います。
その後教室に戻り、調べたものを使いながらペアになって問題を出しあいました。おはじきを使い、一つ分の数やそれがいくつ分あるのかを考え、一生懸命にあらわそうとしていました。
これからかけ算九九を覚えていくので、その学習の時に、今回のことが活きてくることと思います。
0
寺尾地区体育祭
10月1日(日) 寺尾地区体育祭 に本校の児童が参加しました。
元気いっぱい☆笑顔満点☆で演技する子どもたちに、会場から大きな拍手が送られました。
子どもたち一人一人が寺尾地区の一員として、地域に貢献できるよう成長していってほしいです。
↓低学年「恋ダンス」
↓高学年「SUN」
元気いっぱい☆笑顔満点☆で演技する子どもたちに、会場から大きな拍手が送られました。
子どもたち一人一人が寺尾地区の一員として、地域に貢献できるよう成長していってほしいです。
↓低学年「恋ダンス」
↓高学年「SUN」
0
輝き集会 6年生
9月25日(月) 輝き集会
今回の主役は6年生。テーマは、「いじめのない寺尾小学校にするために」です。9月2日に行われた、「あったか栃木いじめ防止フォーラム」を受けて本校の6年生が話し合ったことを発表しました。
それをうけて、各学年でいじめ防止のためにできることを考えました。
笑顔の花がたくさん咲き、みんなが仲良く安心して学校生活が送れる寺尾小学校をつくっていきましょう。¥
↓6年生による発表の様子
「いじめ防止」に向けて真剣に考えたことを相手に分かりやすく伝える6年生。
↓各学年での話合いの様子
↓各学年の意見の発表
今回の話合いで出た意見をもとに各学年でいじめ防止に向けたスローガンを考えていきます。
今回の主役は6年生。テーマは、「いじめのない寺尾小学校にするために」です。9月2日に行われた、「あったか栃木いじめ防止フォーラム」を受けて本校の6年生が話し合ったことを発表しました。
それをうけて、各学年でいじめ防止のためにできることを考えました。
笑顔の花がたくさん咲き、みんなが仲良く安心して学校生活が送れる寺尾小学校をつくっていきましょう。¥
↓6年生による発表の様子
「いじめ防止」に向けて真剣に考えたことを相手に分かりやすく伝える6年生。
↓各学年での話合いの様子
↓各学年の意見の発表
今回の話合いで出た意見をもとに各学年でいじめ防止に向けたスローガンを考えていきます。
0
修学旅行 1日目
9月21日(木) 修学旅行 1日目の様子をお届けします。
「いざ!!鎌倉へ!!」全員元気に出発です。
↓出発式の様子 栃木駅南口
↓湘南新宿ライン(グリーン車で鎌倉へ)「快適~♫」
↓班別行動 1班 円覚寺→建長寺→鶴岡八幡宮→小町通り→高徳院
↓班別行動 2班 長谷寺→高徳院→銭洗弁天→小町通り→鶴岡八幡宮
↓横浜到着!!神奈川県庁(KING)で絶景を堪能☆
↓ロイヤルウィング(ディナークルーズ)
最高級中華料理を堪能!!
↓デッキにあがって最高の気分に♫
↓バルーンアートに大興奮の子どもたち☆
↓全員元気に1日目を過ごしました。ホテルでぐっすり寝ました☆
「いざ!!鎌倉へ!!」全員元気に出発です。
↓出発式の様子 栃木駅南口
↓湘南新宿ライン(グリーン車で鎌倉へ)「快適~♫」
↓班別行動 1班 円覚寺→建長寺→鶴岡八幡宮→小町通り→高徳院
↓班別行動 2班 長谷寺→高徳院→銭洗弁天→小町通り→鶴岡八幡宮
↓横浜到着!!神奈川県庁(KING)で絶景を堪能☆
↓ロイヤルウィング(ディナークルーズ)
最高級中華料理を堪能!!
↓デッキにあがって最高の気分に♫
↓バルーンアートに大興奮の子どもたち☆
↓全員元気に1日目を過ごしました。ホテルでぐっすり寝ました☆
0