文字
背景
行間
学校ニュース
2016年6月の記事一覧
自分たちだけで学校探検☆1年☆
5月に2年生に案内してもらった学校の中を、今度は1年生だけで探検しました。グループごとに行きたい場所を話し合い、ルールを守って活動する姿に成長を感じました。
「失礼します。学校探検に来ました。中を見せてください。」
「ありがとうございました。失礼しました。」などと、きちんとあいさつもできて、立派でした。
「お兄さん、お姉さんが勉強しているところがかっこよかったです。」「パソコンを使ってみたかったです。」などと、それぞれ心に残ったことをみつけたよカードに書くことができました。
「失礼します。学校探検に来ました。中を見せてください。」
「ありがとうございました。失礼しました。」などと、きちんとあいさつもできて、立派でした。
「お兄さん、お姉さんが勉強しているところがかっこよかったです。」「パソコンを使ってみたかったです。」などと、それぞれ心に残ったことをみつけたよカードに書くことができました。
心も態度も校外学習モードに
明日はいよいよ校外学習。
心も態度もレベルアップしていきましょう。
班で話し合って、
バスの座席やiPadの当番もスムーズに、トラブルなく進められていました!
さて、いよいよ明日は校外学習。
学び、そして成長の場に!
今日のシャワー 続き
進シリーズスタートの話の続きです。
今日の主人公は、みんなへのメッセージを黒板に書いておきます。
そして、朝の「質問タイム」で、自分の書いた「日めくりカレンダー」を使い
自分のがんばりたいことや、みんなとがんばりたいことについて伝えます。
それらを受けての「質問タイム」と、帰りの会での「今日のシャワー」があります。
今回は「憲法の第何条にふさわしいか」でほめる形ですが、
週番が最後に、主人公にぴったりの「キャッチコピー」を考えて、帰りの会は終わります。
今日の主人公は、みんなへのメッセージを黒板に書いておきます。
そして、朝の「質問タイム」で、自分の書いた「日めくりカレンダー」を使い
自分のがんばりたいことや、みんなとがんばりたいことについて伝えます。
それらを受けての「質問タイム」と、帰りの会での「今日のシャワー」があります。
今回は「憲法の第何条にふさわしいか」でほめる形ですが、
週番が最後に、主人公にぴったりの「キャッチコピー」を考えて、帰りの会は終わります。
校外学習に向けて
今日はB日課。メリハリをつけることは、時間を大切にすることにつながりますよね。
1学期も、残り半分かぁ・・・。
さて、今日は来週の校外学習へ向けて、班で会議!
校外学習を、成長の場にするために・・・
本やカレンダーからプラス言葉をたくさん拾って、めあてを考えました。
そして、クラスのみんなの前で宣言。
学習内容を深めることはもちろん、
校外へ出る機会は、「公」を意識するチャンスです。
この非日常を成長の場に!レベルアップしていきましょう。
Question
朝の質問タイムです。
子どもたちの質問している様子を見ると、主役に対してどのような質問をするか必死に考えている様子が見られました。
主役の人が、自信をもって「はい」と言えるような質問をしていきます。
しかし、たまに「はい」と言えないような質問も・・・
日々レベルアップで、笑顔あふれる時間にできたら、気持ちいい1日になりそうですね!!
子どもたちの質問している様子を見ると、主役に対してどのような質問をするか必死に考えている様子が見られました。
主役の人が、自信をもって「はい」と言えるような質問をしていきます。
しかし、たまに「はい」と言えないような質問も・・・
日々レベルアップで、笑顔あふれる時間にできたら、気持ちいい1日になりそうですね!!