学校ニュース

学校ニュース

三角形の面積

三角形の面積
今日は三角形の面積の求め方をiPadで
  
考えた後、4つの三角形の面積を比べ合いました。
グループごとに話し合って検証しています。三人で話し合うといいひらめきが生まれます。
  
結果は、4つとも同じでした。どうしてそうなったのか根拠も話すことができました。
少人数の学び合いで自分の意見が言える。学んだことがわかる。といった手応えが実感したので、とても授業に対して熱心に取り組み笑顔で授業が終わると教室から出ていくようになりました。

! 竜巻に対する避難訓練

 今日の四小タイムの時間には、「竜巻が来た」という設定で避難訓練を行いました。
まず教室で、竜巻が見えてから10秒以内に逃げなければ命に危険があることや窓から離れた場所へ避難すること等の事前指導を行った後、本校では南方面から竜巻が発生する可能性が大きいことから、今回初めて、全校児童が北側の階段に避難する計画で行いました。
「避難訓練を行います。」の放送の後に竜巻の効果音が流れ、帽子をかぶって避難開始。
 

  
みんな真剣に訓練に参加し、安全に避難できました。
避難後は、放送が使えず教室にはガラスが散乱しているという想定で、避難後の指導も行いました。

特派員になろう!

  今日の社会の時間に、栃木県の地図を見て、市や町に様子から気づいたことを挙げてもらいました。

まずは一人で、考えてみましたが、一人ではなかなか難しかったようなので、グループで考えてみました。みんなの力を合わせれば、たくさん見つけることができました。
 
グループで考えた後に、グループの中の一人が特派員として、他のグループに取材しに行きました。
 
他のグループはどんな意見なのかな?
同じグループの人のために、しっかり聞いてこなくてはいけないので、一生懸命聞いていました。

新清掃班会議

今日新清掃班会議をしました。
明日から6年生に代わって5年生がリーダーとして清掃活動をひっぱていきます。
清掃をする意義として、
たくさんの人が校舎を使うのできれいにする。
気持ちよく学校生活をすごせるようにする。
健康にすごすために掃除をする。
校舎が古いからもっときれいにする。
などと考えていました。明日からきっと自分から進んできれいにしてくれるでしょう。

あさひの夢

いつも楽しみな給食の時間。


やった、今日はポークカレーだ!


あれ、なんだかいつもと違う箱がある・・・。


ということで、今日の給食は、ご飯が佐野市からやってきました。
(なつかしい・・・。by○○先生)

いつものご飯は「コシヒカリ」ですが、このご飯は「あさひの夢」という種類だそうです。

調べたところ、どんぶりものにぴったりの品種だとか・・・。
そこで、お米の味の違いもかみしめながら、おいしくいただきました。


「ブロッコリーにカリフラワー、それからトマト・・・。野菜をもっとたくさん食べられるようになりたいなあ・・・。」

以上、「あさひの夢」でした(笑)