文字
背景
行間
学校ニュース
カテゴリ:4年生
ハイキング
退所式も、しっかりと行うことができました。
児童代表の言葉に
「みんなで助け合うことができた」
という言葉がありました。
クラスのみんなとここまで長い時間一緒に過ごすことは、初めてですが、「協力」を常に自分意識して過ごすことができました。
帰りも安全に帰りましょう。
児童代表の言葉に
「みんなで助け合うことができた」
という言葉がありました。
クラスのみんなとここまで長い時間一緒に過ごすことは、初めてですが、「協力」を常に自分意識して過ごすことができました。
帰りも安全に帰りましょう。
カレー選手権
出来上がりはまだかなーと、のぞいている人がたくさんいます。
野菜の切り方、炒め具合、水を入れるタイミング、火加減など、すべて自分たちで行いました。
どの班が1番美味しいでしょうか?
自分たちの班が1番美味しいと確信している顔ですね!
「協力」して、よく作れたと思います。
また後で、結果を発表します!!
野菜の切り方、炒め具合、水を入れるタイミング、火加減など、すべて自分たちで行いました。
どの班が1番美味しいでしょうか?
自分たちの班が1番美味しいと確信している顔ですね!
「協力」して、よく作れたと思います。
また後で、結果を発表します!!
前途多難
時間通りに起床して、みんなで布団を片付けました。
本日最初の活動は、清掃です。
「来たときよりも美しく」を意識して、きれいにしました。
そして、カレー作りが始まりました。
自分たちの力で、作るカレーですが、グループごとの味が出ています。
どこが一番おいしくできたでしょうか?
本日最初の活動は、清掃です。
「来たときよりも美しく」を意識して、きれいにしました。
そして、カレー作りが始まりました。
自分たちの力で、作るカレーですが、グループごとの味が出ています。
どこが一番おいしくできたでしょうか?
いい夢見れたかな?
夜には、ナイトハイキングに行きました。
いい景色も見ることができ、いいおばけと会うこともできました。笑
夜の山の中を歩くという貴重な経験をすることができました。
夜の自然もいいもんだなー!!
いい景色も見ることができ、いいおばけと会うこともできました。笑
夜の山の中を歩くという貴重な経験をすることができました。
夜の自然もいいもんだなー!!
真っ黒くろすけ出ておいで
火おこし体験の後は、起こした火を使って、杉板焼きを行いました。
ステップ1 焼く
ステップ2 こする(この作業が大変です。)
ステップ3 磨く(魔法のふきんで磨いたら、ピカピカに!)
ステップ4 穴を開ける。
よい思い出ができました。
みんな、いい顔になりました。
ステップ1 焼く
ステップ2 こする(この作業が大変です。)
ステップ3 磨く(魔法のふきんで磨いたら、ピカピカに!)
ステップ4 穴を開ける。
よい思い出ができました。
みんな、いい顔になりました。
知らぬ間に 登ってきたよ 大平山
全員無事にのぼることができました。
けっこう急でしたが、楽しく登ることができました。
お昼は、大平山の三大名物を食べました。
景色の良い場所で、みんなで食べるお昼は、最高ですね!
太平少年自然の家に着いて、入所式を行いました。
しっかりとした態度で、行うことができました。
児童代表の言葉で、
「2日間を有意義なものにしたい」
とありましたが、みんなで協力して、頑張りましょう!、
けっこう急でしたが、楽しく登ることができました。
お昼は、大平山の三大名物を食べました。
景色の良い場所で、みんなで食べるお昼は、最高ですね!
太平少年自然の家に着いて、入所式を行いました。
しっかりとした態度で、行うことができました。
児童代表の言葉で、
「2日間を有意義なものにしたい」
とありましたが、みんなで協力して、頑張りましょう!、
大中寺見学
話を聴いたら、早速大中寺見学です。
3年生の時に、調べたこと、自然の家の先生に話を聴いたことを実際に見ることができました。
百聞は一見に如かずですね!
3年生の時に、調べたこと、自然の家の先生に話を聴いたことを実際に見ることができました。
百聞は一見に如かずですね!
ハイキング〜大中寺
いよいよ宿泊学習に向けて出発です。
出発式を行い、26人全員、元気に出発しました。
栃木駅まで歩き、電車で大平下駅に行きました。
そこからハイキングのスタートです。
歩いても、歩いても、なかなかつかない大中寺。
天気はいいのですが、だんだん表情の雲行きが…
無事に大中寺に着いて、話を聴きました。
聴きながら、メモを取っていました。
どんな場面でも、メモを取ることに感心です。
出発式を行い、26人全員、元気に出発しました。
栃木駅まで歩き、電車で大平下駅に行きました。
そこからハイキングのスタートです。
歩いても、歩いても、なかなかつかない大中寺。
天気はいいのですが、だんだん表情の雲行きが…
無事に大中寺に着いて、話を聴きました。
聴きながら、メモを取っていました。
どんな場面でも、メモを取ることに感心です。
明日はいよいよ…
明日は、いよいよ宿泊学習になりますが、授業はいつもと変わらずに気合いが入っています。
1時間目の算数では、新しい単元に入り、実際にものを使って、「角」について考えました。
「角」の大きさをどのように表すのかを一生懸命考えました。
ものを使うと考えの幅が広がりますね。
5時間目には、明日からの宿泊学習に向けて、道徳を行いました。
今回のテーマは、「協力」です。
宿泊学習で、初めて「協力」について学ぶということではなく、
今までの「協力」だけでなく、4年生らしい「協力」とはどういうことかを真剣に考えました。
「協力」とは・・・助け合う、力を合わせる、大きな力を出すことができる
「協力」するとどんなよいことがあるか・・・ひとりでできないことも、みんなでやればできる
仲良くなれる、自分のことや他人のことがわかる
この道徳でも、「協力」する姿が見られました。
明日からの宿泊学習では、「協力」と「合い」の力でがんばっていきましょう!!
1時間目の算数では、新しい単元に入り、実際にものを使って、「角」について考えました。
「角」の大きさをどのように表すのかを一生懸命考えました。
ものを使うと考えの幅が広がりますね。
5時間目には、明日からの宿泊学習に向けて、道徳を行いました。
今回のテーマは、「協力」です。
宿泊学習で、初めて「協力」について学ぶということではなく、
今までの「協力」だけでなく、4年生らしい「協力」とはどういうことかを真剣に考えました。
「協力」とは・・・助け合う、力を合わせる、大きな力を出すことができる
「協力」するとどんなよいことがあるか・・・ひとりでできないことも、みんなでやればできる
仲良くなれる、自分のことや他人のことがわかる
この道徳でも、「協力」する姿が見られました。
明日からの宿泊学習では、「協力」と「合い」の力でがんばっていきましょう!!
福祉、ハンディ、ボランティア
今日は、足が不自由な方の話を聴きました。
福祉とは・・・
ハンディとは・・・
ボランティアとは・・・
をくわしく話していただきました。
福祉、ハンディ、ボランティアはもっと身近なものだということを考えるいい機会になったと思います。
しっかり話を聴きながら、メモを取り、大切なところに線を引っ張っていました。
最後には、一人一人握手をして、終わりになりました。
この経験を普段の生活に生かしていきたいですね。
福祉とは・・・
ハンディとは・・・
ボランティアとは・・・
をくわしく話していただきました。
福祉、ハンディ、ボランティアはもっと身近なものだということを考えるいい機会になったと思います。
しっかり話を聴きながら、メモを取り、大切なところに線を引っ張っていました。
最後には、一人一人握手をして、終わりになりました。
この経験を普段の生活に生かしていきたいですね。