文字
背景
行間
学校ニュース
カテゴリ:1年生
どちらが大きいかな?☆1年☆
算数では、1~10が数えられるようになった1年生。
二人組で楽しくゲームをしながら、数の大きさを比べました。
まずは、おとなりさんと
次は、前後のお友達と
お友達と学び合うって楽しいね。
新聞紙でゆーらゆら☆1年☆
小学校での初めての歯科検診。歯医者さんの言うことを聞いて、お口をあーんと開けて、上手に歯を見せることができました。もし、むし歯があったら、早めに歯医者さんに行って、治しましょうね。

体育では、体育館で、新聞紙を使って、たくさん体を動かしました。
「新聞紙になって、まねっこしてごらん。」
まずは、先生がゆらゆら動かします。

「ぼくもやってみたーい。」それでは、今度はグループで、交替でゆーらゆら。


全身を使って、いい運動になりました。
体育では、体育館で、新聞紙を使って、たくさん体を動かしました。
「新聞紙になって、まねっこしてごらん。」
まずは、先生がゆらゆら動かします。
「ぼくもやってみたーい。」それでは、今度はグループで、交替でゆーらゆら。
全身を使って、いい運動になりました。
るんるん歌う1年生☆1年☆
1組の音楽では、口を大きく開けて、歌を楽しそうに歌う1年生。幼稚園や保育園でたくさん歌ってきたのが伝わります。みんな歌いたい歌がたくさんあるので、くじびきで当たった人のリクエスト曲を歌いました。
「かもつれっしゃ」では、お友達とじゃんけんしながら、ながーい列車を作りました。みんなで音楽をとおして触れ合うことができて、楽しかったですね。
2組は、担任の先生が不在のため、教頭先生と教務の先生といろいろな勉強や遊びをして楽しく過ごしました。すっかり仲良くなった先生方と一緒に和やかに給食も食べました。
基礎をしっかり☆1年☆
算数では、10までの数を数えて、色をぬりました。Iパットを使うと、とっても分かりやすくて、指示を理解して、しっかり作業できている1年生です。

体育では、まっすぐ走る練習をしています。「よーい、どん!」お友達とバッテンにならないで走れるかな!
体育では、まっすぐ走る練習をしています。「よーい、どん!」お友達とバッテンにならないで走れるかな!
入学から10日 ☆1年☆
今日は入学してから10日目でした(*^_^*)
学校にもずいぶん慣れてきたことだと思います。
友達との関わりもだいぶ増えてきているので、今日はその様子を載せます。
へびおにをして、クラスで盛り上がったり。
休み時間は、先生も全力で遊んだり。
(A先生は、全力すぎて、2日連続で転びました。。。笑)
他学年も、1年生と優しく遊んでくれます。