学校ニュース

学校ニュース

いいノートって?

みんなでホワイトボードを持ち、いろいろ記録していますが・・・
 

台風についてまとめたみんなのノートをじっくり読み、どのようなまとめ方がよいのかを考えています。

  
みんなそれぞれの工夫がありますが、学習をまとめるために必要な書き方を考えました。

  
記録をした後はノートを見ながら話し合いました。
これからのノートのまとめ方が、より自分のためになるといいですね。


おまけ・・・

満月、撮りました!

木々を見つめて

  今日は、とても良い天気だったので、外にお出かけではなく、
外にお絵かきに行きました。
  秋が感じられるようになったので、学校内にある木の中で自分が好きな木を選んで、絵の具で描きました。
 
様々な木があり、子どもたちも迷っている様子でした。

選んだら、さっそく描き始めます。
 
選んだ木は同じでも、人によって、見える表情は違うことが子どもたちの様子を見ているとわかります。
 
自分だけの「木」を描いていきましょう!!

今日は、スーパームーンです。
観察できているかな?

(写真は今日のデザートです。)

ミッション!


切り替えスピードを意識して生活できるようになってきています!

今日は、国語「へんとつくり」の授業で、
「へんやつくりを探しだし、漢字を完成させる」というをミッションを行いました。

 
「へん」や「つくり」が書かれているカードが教室のどこかに隠されているます。
それを、見つけてカメラで記録。

 
そこに、教科書やかんぺきくん、国語辞典で漢字を調べながら、できるだけ多くの漢字を完成させます。

さて、どれだけの漢字を完成させることができたかな?
結果発表は、明日の授業で。続く・・・

スーパームーン

みなさん
昨日のお月さまは見ましたか?
十五夜の月に、しっかり「うさぎさん」が見えましたね?

そして、今日は・・・
スーパームーンです!

空は少し曇り気味で心配ですが、今年最大の月だそうです。

国立天文台によると、2015年最大の満月である9月28日の「スーパームーン」は、地球と月の地心距離を基に計算した視直径が33分28.34秒。これに対し、2015年最小の満月である3月6日の満月の視直径は29分23.94秒。並べて比べると、かなり大きさが違うことがわかるということです。

チャンスがあったら、ぜひ、夜空を見上げてみてください!


(この図は、国立天文台HPより引用しました)

For all

  係活動を新しく始めてから1週間が経ちました。
自分たちで、「みんなのために」どうすればいいかを考え、たくさんの意見を言ってくれます。
 
自分たちができること、みんなに呼びかけること、みんなで楽しむことなどたくさんの提案や意見があるので、 より自分らしい係活動を目指していってほしいです。

質問タイム 新シリーズ

「今日のシャワー」とともに、朝の会で行う「質問タイム」も3巡目に入っています。

 

今回は、まず、主役の人が日めくりカレンダーに書いたことをみんなに伝え、さらに今の自分が頑張っていることなどをスピーチしてもらいます。

その後、そのスピーチに対して、みんなで質問をしていきます。

 

この質問タイムが、その人となりをよく見ることにつながり、放課後の「今日のシャワー」につながっていくのです。

習った技を組み合わせて


雨の1日でしたが、時間を大切に過ごせたかな?

今日の体育では、今まで習ったマット運動の技を組合せ、
さらに曲をつけて発表会にできないか、計画中です。

 
話合いをしながら、


技の組合せ方や隊形を考えたり、

 
実際に動きながら技の精度を確認したりしています。

技のレベルを上げることにこだわりながらも、表現する楽しさを知りながら
学習を進めていってほしいなと思います♪

気持ちを込めて。83


国語では、「ゆうやけ」という物語文の学習が終わりました。
(同時進行で、カタカナの学習も進めています。)

今までは、どちらかというと、「読解」が中心となっていましたが。
今日は「ゆうやけ」の学習が最後ということで。
今までの経験を生かし、きつねのこ、くまのこ、うさぎのこになりきって、セリフを言ったり、動きを付けたりしました。









どのグループにも、工夫やチームワークが見られて嬉しかったです。


今日の一コマ。



最近、雨の日の昼休みにダンスを楽しむ子が多いです。
妖怪体操、おどるポンポコリンなど、さまざまな曲をマスターしています。

学びの形

社会 日本の農業についてテーマごとに分かれて大切なところをまとめるとき
  

国語 漢字テスト直前の見直しの仕方
  

帰りの会 今日のシャワーに対する姿勢
  

学び方にはいろいろあり、そこにはそれぞれの「人となり」が出るのですね。
 

2連続の。82


シルバーウィークはいかがでしたか?
いろいろな場所に出かけた、家でゆっくり過ごせた、スポーツが忙しかったなどいろいろな話を聞かせてもらいました。

タイトルに「2連続の。」とありますが、金曜日に引き続き、今日も外国語活動がありました!
今日もnumberを学びました。



ビンゴゲームをしながら、楽しく学びました♪

しかも今回は、みんなシールをもらうことができました!





頑張ってよかったね(*^_^*)

祝日って何?


シルバーウィーク明け、全員そろいましたね!

今日の道徳の時間。
まずは、連休のことを振り返って・・・
 
「シルバーウィークは楽しく過ごせましたか?」など、
○×アンケート


こんなにいい休日を過ごせた人も。

そして、本題。
21日から23日の祝日の名前を知らない人も多かったのですが、
「祝日って何?」

についてみんなで考えました。


 
日本人として、日本の祝日について知ることは意味のあることですよね。
日本の文化について考える、いいきっかけにもなりました。

何が好き?

今日の外国語は、友達へのインタビューを楽しみました。


好きな色、動物、そして自分で考えた好きな○○。


まずは自分のをしっかりとメモしてから、いよいよ出発。


5人の人とインタビューし合おう、という目標でしたが、

 
教科書に書き切れないぐらい、たくさんの人とやり取りをした人もいました。


積極的に学ぶことで
何かが変わることもある・・・。


今日の「白い黒板」も
忘れないようにしたいですね。

外国語活動。81


先日の休校によりできなかった、ティム先生との外国語。
今日はその振替として、5時間目に、外国語の授業がありました。

今日学んだのは、numberです。
まずは、言われた人数でグループを作るというゲーム。





みんなかなりのハイテンションでした。


次に、ハエたたきゲーム。
数字を素早く叩くゲームです。

なんとこのゲーム、勝ったチームにはシールのプレゼントが!
時間の関係で今日は渡せなかったので、連休明けのお楽しみです。

負けてしまったグループの人も、次またがんばろう!


今日の一コマ①

金曜日のパワーアップタイムは、江田先生との学習の時間です。









拗音(小さく書くや、ゆ、よ)の練習をしました。

声を出し、プリントの問題を解くことで、ことばの基礎をしっかり確認できる時間となっています。


今日の一コマ②





3年生のお笑いイベントを見てきました。
1年生でもお笑いコンビを組みたいという子が続出中。
お笑い係を作りたいという子も。
みんなで何かできるといいな~と考え中です(*^_^*)


明日からシルバーウィーク。
元気に楽しく過ごしてください☆
また木曜日、待っています(^_^)v

学び合いスタイル

  授業の中によく「学び合い」を取り入れていますが、日に日にその形が進化していることがよくわかります。

今日は、算数での学び合いを紹介します。
 
友達に寄り添って、考えていることはもちろんですが、

正面から教えていたのを、横に移動して教えたりと臨機応変にそのスタイルをへんかさせていました。

まだまだ進化させられる部分は、たくさんあるので、自分たちの「学び合い」に磨きをかけていきましょう。