学校ニュース

カテゴリ:4年生

晴天の中で

  今日は持久走大会でした!
 

閉会式の様子です。

自分の限界にチャレンジできたかな?
練習の成果を発揮できたかな?

自分の心と向き合った大切な時間になったと思います。

この経験を生かしていきたいですね!

リーフレットを作ろう

  国語で、リーフレット作りを始めました。
何のために、誰に作るのかを確認し、まずは具体的な伝えたいことを考えました。
 
 

自分で考え、思いつかなくなったら、友達と考えました。

友達と考えることで、1人では思いつかなかった考えに出会っている人が多かったです。

これも話し合う1つのよさなんだと思いました。

漢字練習交流会

 今日は、漢字練習交流会を行いました。
 
 
 
周りがどんな漢字練習をしているのかをみんなで確認しました。

自分のレベルアップのために、他の人から吸収している姿はとても立派です。

これからも「継続は力なり」ですね!

週明けのホームラーン

  週明けのホームラーンは、創意工夫が満載です。

自分で問いを立てて、考えてくる人


小漢字テストで満点を取るために、2ページいっぱいに練習する人


算数の今やっている単元で100点取るために、問題の解き方を書いている人

それぞれの工夫がたくさん見られます。

自分なりの勉強方法の習得に向け、繰り返していきましょう!

心と向き合う


  自分の心って、なかなか見えません。
でも、道徳の授業を含めて、学校生活で自分と向き合う時間がたくさんあります。
 
そして、他者との対話の中で、より広く深く向き合うことができます。

心のIQを育てていきたいですね!