文字
背景
行間
学校ニュース
カテゴリ:4年生
グランドゴルフ
今日は、グランドゴルフ交流会がありました。
シニアクラブの方々に、見本を見せていただいたり、
詳しく説明してくださったり・・・
短時間で楽しめるくらいに上達しました!
ホールインワンを2回も達成した人も!シニアクラブの方々もびっくり!!
いろいろな人と関わる機会を大切に・・・
学ぶってすてきなことですね♪
学級目標作り
今日は、初めてクラブでの活動をします。
それぞれ、学びつつ、楽しめたかな?
さて、運動会、校外学習など大きな行事が終わったところで、
学級目標作りに取りかかりました。
昨年度の目標を見直し、さらにレベルアップさせるため・・・
班ごとに分かれて会議をしました。
会議の途中、
みんなに知らせたい情報は黒板に書いて知らせてくれたり、
言葉集めをしたりする人も。
班で会議をしつつ、意識はクラスにも届いているんですね。
たくさんプラス言葉を知って、
自分たちを成長へ導く目標が完成できればいいな♪
いろいろな人と関わって
今日は、先輩と過ごす、最後の1日!
なぜ、職場体験に四小を選んだのか・・・
「観」の部分をみんなにたくさん伝えてもらいました。
身近な先輩の言葉を、心で受け止め、
4年生からも「今日のシャワー」を贈りました。
短い時間でしたが、一緒に授業を受けたり、遊んでもらったりしたことで、
みんなに思い出と、学びを残してもらいましたね。
四小の人だけでなく、いろいろな人と関わることで、
みんなの心もさらに成長していくと思います。
すてきな機会をありがとうございました!
夢の実現に向けて、頑張ってください。
宝物
この間から、話し合っていた学級目標がついに決まりました。

「学級憲法」として、これから学級の柱になっていきます。
自分たちで考え、自分たちで決めた憲法をもとに、さらなる成長の道へ進みたいですね。
「学級憲法」として、これから学級の柱になっていきます。
自分たちで考え、自分たちで決めた憲法をもとに、さらなる成長の道へ進みたいですね。
スペシャルゲストが来ました
今日は、スペシャルゲストが4年1組に来ました。
四小の卒業生です!
嬉しくて、ゲストの自己紹介に対して質問攻めにしてしまいましたが・・・
いろいろ答えていただきました。
今日は1日、一緒に学習したり、休み時間に遊んでもらったり、課外活動を一緒にしたり。
みんなの1.2年生の頃を知っているだけに、
いろいろな活動をしながら、成長の様子も見てもらえたかな。
明日も、一緒に活動を楽しみながら、ゲストからもいろいろ学べたらいいですね。