学校ニュース

カテゴリ:4年生

リズムにのって

  音楽は、「音を楽しむ」と書きます。
今日は、粘土を使って、音を楽しみました。
 
リズムにのりながら、作品を作ることで、いつもとは違う音の楽しみ方をしました。


使った後に、友達の作品のよいところを伝え合いました。

一人一人の個性があふれる作品たちになりました。
友達にかける温かいコメントもよかったです。

給食でも

  今日の給食は、なかよし給食でした。
違う学年の人と給食を食べて仲良くなろうという企画です。
 
5年生を交えての給食でした。
一緒に食べることで、普段とは違う姿も見えますね。

 
おいしそうに食べている様子がとてもほほえましいです。


みんなで揃って、あいさつをして終わりました。
いろいろな人とつながりがもてることは、いいことですね。
またの機会を楽しみにしたいと思います。

高め合う

  今日は、4年生だけでのプールでした。
今日は、「クロールを正しく泳ごう」をめあてに取り組みました。
 
苦手な人が得意な人に聴きに行っている様子や

 
 
もっと長く、速く、きれいに泳げるようになるために教えながら自分の泳ぎを確認している様子が見られました。

学び合うことで、お互いを高め合えるのがよいところです。
お互いの苦手を支え合って、プラスに変えていけるようにしていきたいですね!

よりよく

  1学期最後の委員会活動。
みんなの振り返りから、2学期にはこうしたいという思いも伝わってきました。

次に活かすために振り返る。
振り返るからこそ、次をよりよい状態で迎えられるのだと思います。


今年度新たな試みをスタートして、みんなが楽しめるようにと取り組んでいます。
次の企画も楽しみです。

みんなでできる、みんなができる

  今日は5年生とプールでした。
 
生き生きと泳ぐ姿が多く見られました。

  
 
一人ひとりの体を動かす感覚は違います。
その違いを認め合い、高め合えるとみんなが成長を感じられるものになると感じました。

1人ではなかなかできるようにならないことも、みんなでできるを目指します。

  クラスの目標を考えています。

みんな考えたことをしっかり全体に伝えていむす。
3月に到達したいゴールは、さまざまな思いがあり、今日は、うまくまとまりませんでした。

でも、それでいいと思います。
みんなで考えて、それぞれの思いを大切にしながら、作っていくことで、自分たちの目標になると考えているからです。

自分たちのゴールをしっかり決めて、進んでいけるように、話し合っていきましょう。


おまけ
昨日のホームラーン紹介に引き続き、今日も紹介します。

自分が分かるためにはもちろんですが、他の人も分かるためにホームラーンをやっていました。

縦に深めている様子が感じられるホームラーンでした。

ホームラーン

  学習力を身に付けるための「ホームラーン」
がんばっている人は、毎日継続しています。

苦手な漢字をより多く練習したり、間違いやすいところに色をつけて気をつけたり、


自分でテストをして確認したり、前学習したところを復習したりと工夫が見られます。

自分の心に勝つこと
そして、その努力を続けること
その先には、「当たり前」となって、学び方が自分のものになると思います。

よい「当たり前」を増やしていきましょう。

マナー日本一を

  今日は、校外学習です。
朝、あいさつと1日の目標を言っていますが、いつもと違い、
 
マナーやルールを守って、校外学習に行く
校外学習で正対して話を聴く
など、より具体的に述べていました。

目標をはっきり口にすることで、行動への責任が生まれます。
校外学習でも、観を術で表している姿をたくさん見ることができました。

勇気

  人に何かを聴くには、一歩踏み出す勇気が必要です。
授業の中で、たくさんの勇気が見られました。
 
自分が聴きたい人に聴きにいく。
そこに、仲良しかどうかなんて関係ありません。
自分のために、相手のために一歩踏み出すのだと改めて感じました。

それは、どんな時間であっても同じです。
 
 
一歩一歩の積み重ね。
それが、大きな学びへとつながっていくと思います。

自分から

  いろいろな場面でのコミュニケーションや活動
目指すは、主体的に動くことです。
 
外国語でのコミュニケーションでも、自分から関わっている姿が見られました。

 
理科の実験では、自分から進んで学ぶ姿が見られました。
時間いっぱい取り組んでいました。

 
 
プールでも、6年生と一緒に学びました。
自分から6年生に聞きに行く姿がたくさん見られました。

自分から動くことは、難しいことです。
学校をそういう行動があふれる場所にしていきたいですね。

今季初めての

  今週火曜日にプール開きがあり、今日4年生は初めてのプールに入りました。
 
 
泳ぎたくてしょうがなかった様子が、一生懸命頑張っている姿から伝わってきました。

 
泳ぎの基本をみんなで身につけていけるように、これからさらに顔晴っていきましょう!

感動

  4年生教室では、メダカを飼っています。
今日の朝様子を見ると、メダカの赤ちゃんが生まれていました。

その小さな姿を見て、感動していました。

命の素晴らしさを感じられる瞬間になりました。

カードで楽しむ

  図工では、さまざまな形や色を使ってカードを作りました。
 


作った後に、どんな感じがするかグループで相談しました。
 

一人一人の感じ方は違います。
相談して、お互いが感じていることを話し合うことで、いろいろな感じ方に出会えます。
自分の感性を広げることにもつながりますね。

よく噛む大切さ

  こんなところにおやつが、
 
いえ、違います。
今日は噛むことについての学習をしました。

せんべいとゼリーの噛み比べです。
 
せんべいを噛み噛み、

ゼリーを噛み噛み、
両方とも30回噛んでみましたが、噛みごたえなどが全然違います。
柔らかいものだけではなく、固いものもよく噛んで食べることで、体にいいことを学びました。

その後に、カラーテスターで、歯磨きが上手にできているかチェック。
 
自分の磨けていないところを確認し、普段の歯磨きに生かします。

健康な歯を体を保つために、気をつけていきましょう!

自然体

朝、教室では、
 
ごく自然と友達に聴きに行く姿があちらこちらで見られました。
当たり前になってきたのは、何度もチャレンジしてきた結果だと思います。

そして、朝の会は、
 
元気にあいさつリレーからです。
1日の始まりを気持ちよくスタートします。
あいさつの声も、日々成長しています。自然に出せるようになってますね。

今日は天気が悪かったので、昼休みには
 
学び合い教室です。
今学んでいるところを熱心に取り組んでいます。
今日の様子を見て、みんなで100点を目指せる、そんな学び合い教室にできるといいなと思います。

最後に、

今日のデザート、蔵の街プリンです。
この姿も自然体。

いろいろなことを自然に行っていた日になりました。

さまざまな人との関わり

 今日は、シニアクラブの方々にグランドゴルフを教わりました。
 
正対して話を聴き、いよいよプレー開始です。
 
 
みんな楽しそうにプレーしている姿を見ていたら、やりたくなってしまいますね。

あまりにも楽しかったのか、
 
ホールを回った後も楽しんでいました。

そして、

誰に言われるでもなく片付けも行いました。

最後は、

あいさつをして、終わりました。
さまざまな人との関わりを通して、成長していきますね。

継続すること

 今日は、新体力テストがありました。
 
みんなで協力しながら、体力テストを行うことができてよかったです。

帰りの会では、昨日に引き続き、よいところを伝え合いました。
 
 
視野を広げ、お互いのよいところを見つけることで、みんなが過ごしやすい雰囲気づくりにつながりますね。

継続は力なり
まずは、続けていくこと。
続けていく中で、レベルアップを図っていきましょう!

よくみて、心にとめる

  清掃が終わった後です。

清掃の時間にがんばっていたことを伝え合っています。
清掃の時間でも、よい行動を増やそうとお互いに「よくみて、心にとめた」ことを伝えています。

クラスでも、
 
  

クラスメイトのよいところを見つけ、伝え合っています。
言われた後のはにかんでいる顔
認め合うことで、笑顔があふれるようにしていきたいですね。

文化

  今日は雨の日

ということは、
 

待ちに待った学び合い教室です。
いろいろな学年が集まり、みんなで学び合う。
そんな素敵な文化が続いています。

そんなあたたかい様子は、もちろん教室でも
 
 

様々な教科で取り組めることが、レベルアップにもつながります。

向上無限です。
さらなるレベルアップが楽しみです。

コミュニケーション

  今日は外国語活動がありました。
 
職場体験に来ていた中学生も入って、みんなでコミュニケーションを取りました。

 

たくさんの人とのコミュニケーションが、自分を成長に導いてくれます。
多くの人と折り合いをつけることが大切ですね。

そして、2日間の職場体験が終わりました。
 

最後に学んだことを3つ話してくれました。
無茶ぶりに対応する力は健在でした。

四小で培った力をこれからも伸ばしていってほしいですね。
2日間、ありがとうございました。