文字
背景
行間
学校ニュース
清掃活動で学校をきれいに、心もきれいに
いよいよ2学期も残すところわずかになりました。清掃活動も今日と明日の2回です。
子どもたちは、黙々と自分の役割をしっかりと果たしています。冷たくてもぞうきんを使って、すきまなく水拭きをしています。
異学年で協力し、高学年はリーダーとしての振る舞いができています。見本となるような行動を見て、下学年の子どもたちも成長できています。
学校をきれいにする活動を通して、子どもたちの心が磨かれていることをうれしく思います。
タブレット端末を使って作戦会議~4年体育~
4年生の体育では、ゴール型ゲームとしてバスケットボールを学習しています。
ゴール型ゲームでは、パスなどの「ボール操作」とゲームの中でパスをつなぐための「ボールを持っていないときの動き」を中心に学習します。
今は、3人でパスを回す練習や守りを1人入れたときのパス回しの練習をしています。練習の間にタブレット端末を使って、自分たちのチームの動きについて作戦を立てています。
子どもたちは、画面上の人を動かしながら、「こうやって動くとすきまができるよ。」「それいいね。やってみよう。」などと対話をしていました。実践と作戦会議を交互に何回も行っているうちに、パスがスムーズに回るようになっていきました。
寒さに負けずに「なわとび」練習~1年体育~
1年生が体育でなわとびの練習をしています。短なわでは、リズムよく跳躍しながら手首を回す動きは、なかなか難しそうです。担任や支援の先生に身長にあった長さに調節してもらいながら、練習をがんばりました。中には、前まわし跳びを1分間も続けることができる子どももいて、みんなから拍手を贈られました。
長なわとびも初めての経験です。回っている縄に入っていくのを怖がっていましたが、タイミングを教えてもらいながら跳ぶことができると笑顔になっていました。
冬休みの課題にもなっているので、ご家庭でも練習をお願いします。
3年体育~リズムよく走ろう!!~
3年生では、体育で小型ハードル走の練習をしています。はじめは、40cm間隔で2つの輪をつなげたものを地面に置き、輪に足がつくように気を付けて走る練習をしました。
何度も走るうちに、いつも走っているときと同じようにリズムよく駆け抜けることができるようになりました。
次に、ミニハードルを置いたコースも用意して練習を繰り返しました。子どもたちは、毎回記録をしながら、何も置かないときのタイムと比べて、「ハードルがあってもタイムが変わらないから大丈夫。」「ハードルがあっても早くなった。」などと意欲的に取り組んでいました。
表彰週間~子どもたちの努力と栄光を讃える
今週の月・火・水・金の4日間は、昼休みに校長室で表彰を行いました。課外活動や作文等のコンクールに学校から参加したものや、学校以外で個人やチームでがんばっているものをたくさん表彰しました。
賞状などを受け取る態度が立派でした。さらに、お互いに大きな拍手を贈ることもできました。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。