学校ニュース

2023年12月の記事一覧

今日の給食&学校の生き物たち紹介。

今朝は、久し振りに、青空の下での登校でした。

<今日の給食> ココア揚げパン・牛乳・長崎ちゃんぽん・中華和え・ワインゼリー

<学校の生き物たち紹介> 校庭南西部の雑木園のイチョウも、日に日に葉を落とし、黄色い絨毯ができています。

 ⇒  ⇒  ⇒ 

なかよし班遊び

 12月6日(水)の昼休みに清掃の時間もカットして、なかよし班遊びを行いました。寒さに負けず外で元気に遊ぶ班と室内でできる遊びで遊ぶ班に分かれて行いました。久しぶりになかよし班で仲良く遊ぶことができましたね。みんなの健康と笑顔が一番です。

 

 

12月の資源ゴミ回収とあいさつ運動

 12月6日(水)の朝、PTA主催で資源ゴミ回収とあいさつ運動が行われました。寒い中でしたが、児童はたくさんのペットボトルキャップや空き缶を持って、登校してくれました。また、冬に入って少し元気がでなかった朝のあいさつもPTAの方が温かく声をかけてくださり、元気が戻ってきました。地域の皆様にも資源ゴミ回収をお世話になりました。次回は、PTA本部主催で1月10日(水)の朝を予定しています。ご協力どうぞよろしくお願いします。

  

今日の給食&学校の生き物たち紹介。

今朝は、雨上がりの曇り空の下での登校でした。

<今日の給食> ご飯・牛乳・たらの甘酢あん掛け・白菜の昆布漬け・なめこの味噌汁

<学校の生き物たち紹介> 検食の最中、開いていた窓から校長室に侵入してきたオオハナアブに遭遇しました。

  

2年1組 国語の授業公開

 12月5日(火)の4校時に、2年1組で国語の授業が公開されました。説明文の「おもちゃの作り方をせつめいしよう」の学習で、分かりやすく書くための工夫として学んだことを生かして、自分たちが作ったおもちゃの作り方を短冊に書きました。おもちゃ作りから間があいていたので、同じおもちゃを作った人たちとグループになって書きました。

 

チャレンジ1組 自立活動の授業公開

 12月5日(火)の3校時に、チャレンジ1組で自立活動の授業が公開されました。自分が挑戦したいと考えていたビーズアクセサリーに取り組み、手先を上手に使って20個以上のビーズをひもに通すことができました。あと少しでぬいぐるみに似合うビーズアクセサリーが完成しますね。

 

今日の給食&学校の生き物たち紹介。

 今朝は、曇り空の下、肌寒さを感じる中での登校でした。

<今日の給食>丸パン(ハムカツ三度)・牛乳・ハムカツサンドの具・コールスローサラダ・手作り肉団子スープ・ミルメークコーヒー

 

<学校の生き物たち紹介> 保健室前の花壇にホトケノザの群生があり、ナズナもひょっこりと顔を出しています。

  

校内人権週間 ~自分も友だちも大切に!~

   ~自分も友だちも、みんな一人一人の人権を大切にしましょう!~

 12月4日(月)~8日(金)の1週間を校内人権週間として、各学年それぞれの発達段階に応じて人権について考えることができるようにしました。3年生以上の学級では人権に関する習字を掲示したり、お昼の放送で人権に関する作文発表も行っています。12月6日(水)には、各学級で人権集会と称して、8月に6年生代表が参加して行われた「あったか栃木いじめ防止子どもフォーラム」などの動画を視聴しました。

 人権習字 3年生「ともだち」 4年生「思いやり」 5年生「自由平等」 6年生「人権尊重」

 

 

                   人権集会 動画視聴

   

クリスマスの掲示

 12月に入り、クリスマス関係の音楽も耳に入ってくるようになり、周りもイルミネーションで飾られるようになりました。学校の中も、クリスマスの掲示がされています。児童の皆さん、あと3週間がんばれば、クリスマスと冬休みがやってきます。感染症やかぜに負けず、元気に学校生活を送っていきましょう。

  

   職員玄関     会議室のクリスマスツリー  チャレンジ1組前

今日の給食&学校の生き物たち紹介。

 今朝は、快晴の下、この冬一番の冷え込みの中での登校でした。

 

<今日の給食>【大平中央小リクエスト献立】ご飯・牛乳・鶏肉のごまだれ焼き・磯香和え・大根と油揚げの味噌汁・みかん

<学校の生き物たち紹介> 穏やか陽気の中、犬走りで日向ぼっこをしているかのように

羽を休めているアキアカネと出会いました。