学校ニュース

2022年10月の記事一覧

3年生・チャレンジ学級・スマイル学級の授業参観

 10月26日(水)の2校時から4校時にかけて、3年生とチャレンジ学級、スマイル学級の授業参観を行いました。みんな緊張しながらも一生懸命に学習に取り組む姿を参観していただけたのではないでしょうか。保護者の皆様、お忙しい中、参観していただきましてありがとうございました。

         

        

        

    

3年生 スーパーマーケット見学

 10月18日(火)~20(木) 3年生が各クラスごとにスーパーマーケットの見学に行きました。普段は見ることの出来ない店の裏側や販売までの過程を見学させていただきました。青果や生魚、惣菜担当の方に積極的に質問をする様子がみられ、有意義な時間になりました。今後の新聞づくりが楽しみです。

盛り上がった運動会に!!

 10月15日(土)運動会が天気にも恵まれ、無事に行われました。今年も感染症予防の為、午前中開催、前半を2・4・5年生、後半を1・3・6年生の2部制で行い、保護者の方の応援も2名に制限して行いました。そんな制限のある中での運動会でしたが、児童のがんばり、教職員のがんばり、保護者の方の熱い応援もあって、「いちご一会 絆をひとつに 全力で 栄光をつかみとれ!」のスローガンのもと、盛り上がりのある運動会になりました。9月最終週から始まった運動会の練習と本日の運動会を通して、絆の大切さ、諦めずに最後まで全力を尽くすことの大切さを学んできました。この経験を次の学校生活そして自分自身の成長につなげていって欲しいです。保護者の皆様、応援ありがとうございました。

      

    

   

   

運動会の準備完了 ~ ご協力ありがとうござました! ~

 明日の運動会をひかえ、PTA役員の皆様、おやじの会の皆様、5・6年生児童、本校教職員で、本日午後、運動会の準備を行いました。テントを張り、ラインもきれいに引かれ、準備万端です。明日の天気予報は曇りで、無事に運動会を迎えられそうです。感染症拡大防止の為に家族2名までの応援になりますが、明日のお越しをお待ちしております。児童の元気いっぱい、笑顔いっぱいの競技と演技をご覧ください。

                 

英語の授業 ~ 「Can you ~ ?」 ~

 10月12日(水)3校時に5年1組の英語の授業を参観しました。担任の山田教諭とジャナ・メイポリンタンALTのTTで、「できることを尋ねたり、答えたりしよう。」のねらい(GOAL)のもと、カードやジェスチャーを使って、様々な英語表現の練習をした後に、グループになってインタビューゲームを行いました。楽しく生き生きと学習に取り組み「Can you  ~ ?」「Yes I can.」「No I can’t.」の声が教室に響き渡りました。