学校ニュース

2015年7月の記事一覧

会議・研修 NHK気象予報士 平井信行さんの講演を聴いてきました。

 本日の午後2時から、都賀文化会館(ハートホール)で、栃木市家庭教育講演会が行われました。
 「栃木県の気象特性から学ぶ ~家庭でできる防災~」を演題として、気象予報士であり、NHKテレビ気象キャスターの 平井信行 さんがご講話くださいました。
 
 栃木市は、竜巻が起こりやすい地域に位置していることを強調され、台風9号や11号がやってくる来週後半以降は要注意であること、竜巻が起きたときには、進路の方向に遠ざかろうとするのではなく(追いつかれてしまうから。)、進路の横方向に逃げること(直線的に被害に遭いやすいため。)を心掛けることを教えていただきました。

 その他、大雨や雷、日常的な天気予知の方法などをクイズ形式で楽しみながら教えていただき、防災に対する知識を学ぶことができました。

 ご参加くださった本校PTA教養委員や家庭教育学級受講者の皆様、ありがとうございました。今後、多くの方々に周知していただき、子どもたちや家族、そして地域住民の方々の安全を守る取組を推進していきましょう!