文字
背景
行間
学校ニュース
2016年3月の記事一覧
学校の生き物たち紹介 №26
朝の校庭巡回をしながら、学校敷地内の樹木や草花の様子を観察してみました。
それぞれが、春の芽吹きに向けて準備をしています。
① ② ③
④ ⑤
①は、校門前にあるゲッケイジュ(クスノキ目クスノキ科)、②は、校門前と北庭にあるハクモクレン(モクレン目モクレン科)、③は、校舎や体育館西側にあるドウダンツツジ(ツツジ目ツツジ科)
① ② ③
④は、体育館北側や校庭南側にあるソメイヨシノ(バラ目バラ科)、そして、⑤は、校舎の北側と南側に並んでいるトチノキ(ムクロジ目トチノキ科)です。
④ ⑤
また、南西端にある雑木園や校舎南側の花壇には、可憐な花を咲かせているものもありました。
① ②
③ ④
①は、ウメ(ハクバイ)(バラ目バラ科)、②は、ナズナ(アブラナ目アブラナ科)、
① ②
③は、ホトケノザ(シソ目シソ科)、④は、ノボロギク(キク目キク科)です。
③ ④
いよいよ、季節は春。暖かさと共に、草花や虫たちと出会えるのが楽しみになってきました。
それぞれが、春の芽吹きに向けて準備をしています。
① ② ③
④ ⑤
①は、校門前にあるゲッケイジュ(クスノキ目クスノキ科)、②は、校門前と北庭にあるハクモクレン(モクレン目モクレン科)、③は、校舎や体育館西側にあるドウダンツツジ(ツツジ目ツツジ科)
① ② ③
④は、体育館北側や校庭南側にあるソメイヨシノ(バラ目バラ科)、そして、⑤は、校舎の北側と南側に並んでいるトチノキ(ムクロジ目トチノキ科)です。
④ ⑤
また、南西端にある雑木園や校舎南側の花壇には、可憐な花を咲かせているものもありました。
① ②
③ ④
①は、ウメ(ハクバイ)(バラ目バラ科)、②は、ナズナ(アブラナ目アブラナ科)、
① ②
③は、ホトケノザ(シソ目シソ科)、④は、ノボロギク(キク目キク科)です。
③ ④
いよいよ、季節は春。暖かさと共に、草花や虫たちと出会えるのが楽しみになってきました。